マウスのドライバーがインストールできません/ドライバーインストール後、正常に動作しません
Q
詳細
マウスのドライバーがインストールできません
ドライバーをインストール後、動作がおかしくなります
対象商品
無線マウス
本ページ末尾の『このご質問の対象となる「商品・OS・接続機器」を表示』をクリックして確認してください。
A
バッファローのマウスを利用するためには、あらかじめパソコンにドライバーソフトウェアをインストールする必要があります。
マウスのレシーバーをパソコンのUSBポートへ接続すると、ドライバーのインストールが自動で開始されます。
ドライバーのインストールが完了するとマウスを使用することができます。
使用環境によりインストール完了までに5分~20分程度かかる場合があります。
インストール完了の表示が出なくても、マウスが使用できればインストールは完了しています。
マウスのボタンに機能を割り当てたい場合はマウスが使用できる状態になった後にこちらを確認してください(割り当て機能対応商品)。
はじめからドライバーがインストールできない場合、ドライバーをインストール後の動作がおかしい場合は、下記項目を順にお試しください。改善した場合はそれ以降の項目をお試しいただく必要はありません。
確認1. 以前使用していたマウスのドライバーをアンインストールします
以前使用していた(もう使用しない)マウスのドライバーやユーティリティーがインストールされていないか確認し、インストールされていたらアンインストールします。
アンインストール方法は、以前使用していたマウスのメーカーにお問い合わせください。
確認2. 対応OSを確認します
非対応のOS、パソコン機種に取り付けている可能性があります。
商品に対応したパソコンで使用しているかどうか確認してください。
表示されたページの検索窓に、ご利用の商品名・型番を入力して検索してください。
確認3. USBポートを確認します
USBポートに何らかの問題が発生している可能性があります。
パソコンに複数のUSBポートがある場合は、接続ポートを変更し、動作を確認します。
USBハブやPCカードタイプのUSBインターフェースをご利用の場合は、それらを外しパソコンのUSBポートに直接接続してください。
他のUSB機器を接続しても動作しない場合には、パソコン本体のUSBポートが有効になっていない、またはパソコン側のUSBポートのハード不良の可能性があります。パソコンメーカーにお問い合わせください。
確認4. 常駐ソフトを一時無効化にします
常駐ソフト(ウィルスチェックのソフトウェアなど)がインストールされている場合には、ソフトウェアのプログラムが影響し、商品が正常に認識されない場合があります。
一時的に停止してから認識するか確認してください。
確認5. 設定時のアカウントを確認します
バッファローのマウスは管理者権限のあるアカウントでのご利用を前提としています。 管理者権限あるアカウントでインストールを行ってください。
確認6. Windows Updateを行います
バッファローのマウスはOS標準ドライバーで動作します。使用するパソコンが最新の状態でない場合は、Windows Updateをお試しください。
確認7. ドライバーを再インストールします
1. デバイスマネージャーを開きます。
2. レシーバーを抜き差しして、表示が出たり消えたりするデバイスがあるか確認します。
3. レシーバーを接続した状態で、手順1で確認したデバイスに「!」マークがついていたり「不明なデバイス」と表示されたりしている場合は表示名の上で右クリックをして、「削除」を選んでください。
4. デバイスマネージャーから表示が消えたことを確認し、パソコンをシャットダウンします。
5. パソコンからレシーバーを外します。
6. パソコンを起動後にレシーバーを差し込み、ドライバーが自動インストールされるか確認してください。
自動インストールの表示が出ない場合もマウスが動作すれば再インストール完了です。
確認8. 他のパソコンに接続します
複数のパソコンをお持ちの場合は他のパソコンに接続し、認識されるか確認します。
他のパソコンでも認識されない場合
商品が故障している可能性があります。
誠に申し訳ございませんが、当社修理センターでの修理・点検をご検討ください。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。