ネットワークオーディオ向けNASと通常のNASの違いについて(LS421Dシリーズ)

公開日:

更新日:

ID: 15111

Q

ネットワークオーディオ向けNASと通常のNASの違いについて(LS421Dシリーズ)

A

LS420Dシリーズと比較した場合の違いは以下のようになっています。

機能・特徴 ネットワークオーディオ向けNAS
LS421D
通常のNAS
LS420
テレビ番組の録画に関連する機能(DTCP-IP/DTCP+) 使用できない 使用できる
DLNA サーバー機能(出荷時) オン オン
Web アクセス機能(出荷時) オフ オン
USB デバイスサーバー機能(出荷時) オフ オン
iTunes サーバー機能(出荷時) オフ オン
BitTorrent 機能(出荷時) オフ オン
プリントサーバー機能(出荷時) オフ オン
時刻設定(出荷時) 海外仕様 ※ [大阪、札幌、東京]
言語設定(出荷時) [English] ※ [日本語]
RAIDモード(出荷時) RAID 1 RAID 0
USBポート USB3.0×1
USB2.0/1.1×1
USB2.0/1.1×1

「スリープタイマー機能」「バックアップ機能」などをご使用の場合や、オーディオ機器での日本語表示をご希望の場合は、設定画面の[管理]-[名称/ 時刻/ 言語] で、[言語] を[ 日本語]、[時刻]-[タイムゾーン] を[大阪、札幌、東京] に変更されることをおすすめします。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器