家庭向けWi-Fiルーターと法人向けWi-Fiアクセスポイントの違いについて

公開日:

更新日:

ID: 16238

Q

家庭向けWi-Fiルーターと法人向けWi-Fiアクセスポイントの違いがありますか

A

家庭向けWi-Fiルーターと法人向けWi-Fiアクセスポイントの違いについては、下記の表を確認してください。
また、どちらの商品を購入すればよいか不明な場合は、以下のページを確認してください。

比較項目 Wi-Fiルーター Wi-Fiアクセスポイント
ルーター機能 あり なし ※1
利用者 家族、来訪した知人 従業者、来訪者、不特定のお客様
建物 戸建て、マンション1室 ビル、工場、事務所など複数棟に分かれた建物
端末 スマートフォン、タブレット、パソコン、テレビ スマートフォン、パソコン、サーバー、NAS
台数 10台以下 10台以上

※1. 別途ルーター機能のある機器が必要です

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器