導入前の確認事項(WAPS-APG600H)
Q
A
導入前に下記をご確認ください。
1. WAPS-APG600Hを設置する目的の確認
WAPS-APG600Hを経由し、インターネット接続することが目的か、ご確認ください。
インターネット接続しない閉じたネットワークに、WAPS-APG600Hを追加で設置する場合、 既に設置・接続済のファイルサーバーや、ネットワーク上の利用可能機器に、WAPS-APG600Hを経由してアクセス可能になる可能性があります。
アクセス可能になるデータの保管責任者や、ネットワーク管理者にセキュリティー上の問題有無含め、事前にご相談ください。
2. ネットワーク環境の確認
WAPS-APG600Hを設置する前の状態で、インターネット接続ができる状態かご確認ください。(利用回線、ISP契約、上位ルーターなど)
ご自身でのWi-Fiアクセスポイント以外の機種設定や、ネットワーク構築が難しい場合は、機種選定やネットワーク構築、設置・設定のノウハウある業者様へのご相談をご検討ください。
3. 接続台数の確認
接続台数について、下記に当てはまるかご確認ください。
WAPS-APG600H 1台に同時に接続する無線端末は、50台以下であること
2.4GHz/5GHzに接続する無線端末は、WAPS-APG600H 1台あたり、各25台以下であること
上記の台数以上の無線端末を接続したい場合、接続不安定などの可能性があるため、アクセスポイントを複数台分散させて設置することや、 無線端末接続台数(※1)の多いWi-Fiアクセスポイントへの変更をご検討ください。
※1.
Wi-Fiアクセスポイント比較表の「無線端末最大接続台数」を確認してください。
4. 接続環境・距離の確認
無線端末から接続するアクセスポイントが直接見える場所であるか、また見通し距離が25m以下であるか確認します。
見通しが効かない室内の場合、壁、扉、家具などの材質や配置状況と、近隣無線機器による無線干渉の影響により、届く範囲が狭くなる可能性があります。
また、見通し25m以上の場合、他の家電品や近隣無線機器による干渉などにより、無線が届く距離が短くなり、通信速度が遅くなる可能性があります。
このような場合は、アクセスポイントの設置場所や接続台数を見直すなどの対策をご検討ください。
以上
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。