みまもり合図 for Android搭載テレビ Q&A
みまもり合図について
Q. みまもり合図とは何ですか
A. バッファロー製のUSB外付けハードディスクの劣化状態をお知らせするアプリケーションソフトとサポートサービスの総称です。
みまもり合図 for Android搭載テレビをご利用いただくためには、ハードディスクをUSBポートに取り付けた for Android搭載テレビがインターネットに接続されている必要があります。
みまもり合図は当社独自のサービスとなりますので、本サービスの内容および表示結果について、家電メーカー様へ直接のお問い合わせはご遠慮ください。
Q. みまもり合図は劣化状態をどのように判定して表示しますか
A. Android搭載テレビのUSBコネクターに接続されている、みまもり合図 for Android搭載テレビ対応のバッファロー製のUSB外付けハードディスクの「S.M.A.R.T」をインターネット経由で参照し、A,B,C,D,Fの5段階のランク表示で劣化状態をお知らせします。
Eの表示はありません。Dの次はFとなります。
参照するのはハードディスクの劣化状態に関する箇所のみで、保存されているデータは参照しません。
なお、フォーマットやその他の操作でランク表示が改善することはございません。
ランクの意味については「表示されたランクの意味」をご参照ください。
Q. みまもり合図のランクが表示されません
A. ランクの表示が無い場合は、以下のいずれかが原因の可能性があります。
商品がみまもり合図に対応していない。
Android搭載テレビがインターネットに接続されていない。
Android搭載テレビがインターネットにプロキシ経由で接続されている。
みまもり合図のメンテナンス中(メンテナンス中の表示が出ます)。
商品が故障しており、Android搭載テレビからも認識されない。
アップデートに関するメッセージが商品一覧画面に表示されているが、アップデートが実施していない。
Q.テレビのホーム画面で、通知が表示されないとき
A.ホーム画面に通知が表示されないことがあります。
Android 8.0以降の場合、ホーム画面に通知が表示されないことがあります。その場合は、ホーム画面一番下の[チャンネルをカスタマイズ]を選択し、みまもり合図の表示を有効に設定すると表示されるようになります。

表示されたランクの意味
Q. Aランクの意味
A. 商品の劣化は見つかっていません。
ハードウェアの劣化は見つかっていません。
Q. Bランクの意味
A. 商品の劣化は見つかっていません。
ハードウェアの劣化は見つかっていませんが、稼働時間が長くなると今後商品が劣化して、ハードウェアの劣化が進む可能性があります。
まだ視聴していない録画番組があれば、お早めに視聴することをおすすめします。
Q. Cランクの意味
A. 商品の深刻な劣化は見つかっていません。
ハードウェアの劣化が始まっている可能性があります。
まだ視聴していない録画番組があれば、お早めに視聴することをおすすめします。
Q. Dランクの意味
A. 商品の劣化が進んでいます。みまもり合図窓口までお問い合わせください。
まだ故障には至っていませんが、USBドライブの劣化が進んでいます。
まだ視聴していない録画番組があれば、お早めに視聴することをおすすめします。
録画番組一覧がまだ表示でき、録画番組の再生が可能でしたら、録画番組をまるごと新しいハードディスクドライブに移行してお返しするサービスをおこなっておりますのでご検討ください。
Q. Fランクの意味
A. 商品が故障する恐れがあります。みまもり合図窓口までお問い合わせください。
まだ故障には至っていませんが、DランクよりもUSBドライブの劣化が更に進んでおり、突然故障して録画番組を再生できなくなる可能性があります。まだ視聴していない録画番組があれば、お早めに視聴することをおすすめします。
録画番組一覧がまだ表示でき、録画番組の再生が可能でしたら、録画番組をまるごと新しいハードディスクドライブに移行してお返しするサービスをおこなっておりますのでご検討ください。
Q. ランクが急速に悪化します
A. 短期間にランクが急速に悪化する場合は、商品になんらかのダメージが発生している可能性があります。以下の項目をご確認ください。
Android搭載テレビからUSBドライブを取り外す場合は、Android搭載テレビの取扱説明書を参照し正規の手順で取り外してください。
取り外し方法を守らない場合、ハードディスクがダメージを受ける場合があります。
ハードディスクは精密機器の為、わずかな衝撃や振動でもダメージを受ける場合があります。安定した場所に設置してご使用ください。また、ハードディスクは高温や多湿、強い磁気の発生する場所でのご使用は避けてください。詳細な注意事項は各商品の取扱説明書をご参照ください。
商品の使用を継続したい
Q. Dランク・Fランク判定でも、大切なデータを保存していなければ商品の使用継続しても構いませんか
A. はい。大切なデータがなく万一保存されているデータ消えても支障ない場合は、利用を継続しても問題ありません。ただし故障発生時の弊害は弊社では保証できかねますので、あらかじめご了承願います。
修理について知りたい
Q. 故障したので修理を依頼する方法を知りたい
A. Android搭載テレビから商品を認識しない、データの読み書きが出来なくなった等、商品が故障した後に修理をご希望の場合は修理申込ページからお申し込みください。
商品到着後は修理センターにて対応いたします。
Q. 無償修理保証期間内の商品がFランクと判定されました。商品交換や録画引越しサービスを無償で対応してもらえますか
A. 無償修理保証期間の商品であっても、バッファローでは費用は負担いたしかねます。
Fランクで故障前の商品を、修理(または交換)措置や録画引越しサービスを希望の場合は、無償修理保証期間の商品であっても、実費負担をお願いせざるを得なくなります。 予めご了承お願いいたします。
正常にアクセスできなくなった
Q. 商品に保存した録画番組が再生できなくなりました。または録画ができなくなりました。
A. 商品がAndroid搭載テレビに接続されていること、および電源が入っていることをご確認ください。
確認しても改善されない場合は商品が故障している可能性があります。下記より対処方法をご検討ください。
修理を依頼する
保存されたデータが不要で商品の修理交換のみご希望の方は、修理センターまで商品をお送りください。 修理の詳細およびお申し込みについてはこちらのページ をご参照ください。
商品を買い替える
修理が不要で、新しい商品をご購入される場合は、現行商品の型番や仕様をご確認ください。 詳細はハードディスク商品のページ をご参照ください。
録画引越しサービス(有料)について
Q. 録画番組引越しサービス(有料)とは何ですか
A.録画番組をまるごと新しいハードディスクドライブに移行してお返しするサービスです。
詳細はバッファロー録画番組引越しサービスをご参照ください。
Q. 録画番組引越しサービス(有料)はどのように申し込めばよいですか
A. 録画番組引越しサービスのページから直接お申込みください。
以後は録画番組引越しサービス窓口にてご対応いたします。