修理のご案内
注意事項
・商品の初期化、再設定、またはファームウェアやソフトウェアのアップデート等で問題が解決する場合があります。
お手数ですが今一度、各商品の詳細ページやよくあるご質問でご確認ください。
無線機器の設定情報・ハードディスク等の保存されたデータはすべて消去します。
・ハードディスクなどのデータ復旧を希望される場合には修理ではなく、データ復旧サービスをお申込みください。
データ復旧サービスは下記「データ復旧サービス」をご確認ください。
・インターネットで修理予約できない場合は下記「修理依頼票」をご確認ください。
修理依頼票を印刷のうえ、商品に同封いただき修理センターへご送付ください。
・UTM対応VPNルーター のUTMライセンスを適用されている場合は以下の専用修理依頼票にて、修理をご依頼ください。
※UTM対応VPNルーター およびUTMライセンスについてはこちら
※UTMライセンス以外の設定は初期化されます
・保証外の場合、商品や故障箇所によっては修理金額が購入金額より高額になる場合があります。
USBハードディスク、5年以上経過した無線LAN商品、サプライ商品(マウス・キーボード・ヘッドセットなど)はお買い替えをお勧めします。
修理サービス Web申し込み
修理申し込み完了後、修理票の印刷画面が表示されます。
署名いただいた修理依頼票を同梱して修理センターにお送りください。
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN
HDD(ハードディスク)・NAS
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
メモリー
USBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
ケーブル
マウス・キーボード・入力機器
Webカメラ・ヘッドセット
スマートフォンアクセサリー
タブレットアクセサリー
電源関連用品
アクセサリー・収納
テレビアクセサリー
その他周辺機器
法人向けWi-Fi(無線LAN)
法人向け有線LAN
LTEルーター
法人向けNAS・HDD
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
法人向けメモリー・組込み/OEM
法人向けUSBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
法人向け液晶ディスプレイ
法人向けケーブル
法人向けマウス・キーボード・入力機器
法人向けヘッドセット
法人向けスマートフォンアクセサリー
法人向けタブレットアクセサリー
法人向け電源関連用品
法人向けアクセサリー・収納
テレビアクセサリー
オフィスサプライ
その他周辺機器
データ消去