ハンズフリー&ノイズレスなヘッドセットを活用しよう!

オフィスで働く人が必ず使う“電話”。
外部の人とのやり取りが多い職場では、一人一台携帯電話やPHSが配布されているということも多いと思います。
しかし、パソコンの画面や手元の資料を見て、作業をしながらの電話はとても大変。
そこで、ハンズフリーで電話しながら作業ができるよう、ヘッドセットに移行する人も多いでしょう。
一方で、ヘッドセットを使ってみたはいいものの、ノイズが多くて仕事に支障が出るという声もあります。
そこで、今回はノイズが少なく聞き取りやすいヘッドセットの選び方を紹介します。

なぜノイズが発生するの?

周りの雑音を抑えて、自分の声を相手に聴こえやすくするノイズキャンセリング機能。
この機能がヘッドセットについていないことが、ノイズが発生する原因の一つです。
話し声やパソコンのタイピング音、電話の呼び出し音など、オフィスで発生している様々なノイズをマイクが拾ってしまい、相手が聞き取りにくくなってしまいます。
また、Bluetooth®対応のヘッドセットだと無線通信のため、通信中に途切れず安定した通信ができるよう、アンテナの感度も重要になります。
できるだけ、多方面からの電波をキャッチできるアンテナがついているものをおすすめします。
電子機器を選ぶ際には、ついついブランドや価格で選んでしまいがちかもしれません。
しかし、ヘッドセットを快適に使うためには、まずはノイズに強く、通信が安定するものを選ぶことが大切です。
商品によっては、声の反響を抑える機能が搭載されているものもあるので、使うシーンに合うものを選びましょう。

Bluetooth®対応ヘッドセットがおすすめ!

ヘッドセットには、有線と無線の2種類があります。
有線は、ケーブルが付いたタイプのヘッドセットです。
パソコンなどにプラグを挿してすぐ使えるので、充電の必要がありません。
長時間利用する場合や、デスクなど固定された場所で使用する場合におすすめです。
無線は、ケーブルがないワイヤレスタイプのヘッドセット。
規定の距離・環境なら本体から離れても通話可能ですので、話しながら自由に動くことができます。
話しながら席を立つことが多い場合におすすめです。

どんなシーンにも使えておすすめなのは、Bluetooth®対応ヘッドセット。
Bluetooth®対応の機器であれば、スマートフォン・携帯電話・パソコン・タブレットで使うことができるので、外出中にも便利です。

何かをしながら通話することのできるヘッドセット。
効率的に仕事ができることにもつながるので、今後さらに需要が増えそうです。
あなたも導入してみてはいかがでしょうか?

関連記事