特長
電波の飛びが向上する
高感度アンテナ(ハイゲイン)&可動式機構

電波がよく届く!高感度(ハイゲイン)アンテナ搭載・ハイパワー無線子機だから家の隅々まで届いて快適。遠くて速度が出なかった場所でも快適に通信可能です。
測定環境
USB子機
WI-U2-433DHP
Wi-Fiルーター
WXR-1750DHP
PC1
Dell Precision M4600(Intel Corei7-2760QM 2.4GHz/DDR3 8GB) / Windows 7 Ultimate 64bit
PC2
Dell Precision M4600(Intel Corei7-2760QM 2.4GHz/DDR3 8GB) / Windows 7 Ultimate 64bit
測定方法
PC1にUSB子機を接続、PC2にWi-Fiルーターを有線接続。USB子機とWi-Fiルーターを5GHz(433Mbps/80MHz)で無線接続。
IxChariot(パフォーマンス測定ツール)にてPC2からPC1へのスループットを30秒間3回測定して平均値を算出。(2016年2月、当社調べ)
電波の向きを最適化する可動式機構

アンテナは3軸で回転可能で、様々な方向に傾けることで通信速度が高速になるよう調整することが可能です。また、周囲の邪魔にならないよう、アンテナの向きを調整することができます。
電波の利用効率を高める「ビームフォーミング」対応
遠距離や障害物が多い環境でも安定通信
複数のアンテナの電波を同時に届かせる「ビームフォーミング」

本商品は、親機が子機の位置や距離を判別して、複数のアンテナの電波を同時に届かせ高いスループットを実現する「ビームフォーミング」に対応しています。遠距離でも電波感度、通信速度を維持することができ、障害物が多い環境においても、安定したWi-Fi通信ができます。
親機もビームフォーミングに対応している必要があります。
ビームフォーミングとは
反射しながら飛び交う複数の電波を、お互いが強め合うように計算/調整し、電波を受信するスマートフォンなどの機器を狙って、最適な電波の束を形成する技術です。これにより、無線LAN親機(Wi-Fiルーター)から離れた場所や障害物が多い場所など、これまで電波が届きにくかった場所でも快適にWi-Fiインターネットが利用できます。
11ac対応子機
11ac未搭載パソコンを快適な11ac速度にアップグレード

本商品は、11acに対応した無線LAN子機です。パソコンのUSB端子に接続することで、最大433Mbps(規格値)の高速Wi-Fi通信が可能になります。11n搭載の無線LAN内蔵パソコン(300Mbps)と比較して転送速度(規格値)で最大約1.4倍高速化。光通信によるインターネットを利用している方や、ハイビジョン映像をWi-Fi経由で視聴したい方に11acを手軽に導入していただけます。USB子機だから、パソコンに挿したまま移動して、家中どこでも11ac速度の高速Wi-Fiが利用できます。
親機も11acに対応している必要があります。
高速転送を実現する11ac

従来の11nに比べ約1.4倍の高速転送速度を実現。大容量データを短時間で転送でき、無線LANを介したハイビジョン映像の再生もスムーズです 。従来規格11n/a/g/b搭載機器も接続できるので、お持ちの無線機器を買い替えることなく、手軽に快適な無線LAN環境を整えられます。
高速無線LAN規格「11ac」とは

「11ac」とは、米国電気電子学会(IEEE)にて策定が進められている高速化のための新技術です。2013年3月の電波法改正により、日本国内でも高速無線LAN規格「IEEE802.11ac」として使用できるようになりました。「帯域幅拡大」「変調信号の多値化」「MIMO方式の拡張」により、 従来規格の11nと比べ、約11.5倍(規格最大値)の高速化を実現。デジタル家電から防犯装置、自動車など、複数の機器同士を同時に、 スムーズに無線でつなぐことができます。
電波干渉に強い5GHz帯使用で、動画再生が快適

11acは、電波干渉に強い5GHz帯を使用しています。電波が安定しているから、Wi-Fiを利用したハイビジョン映像の再生がスムーズ。視聴中の停止やコマ落ちがなく快適です。大容量ファイルのダウンロードやデータ転送の際も、エラーが起きず短時間で完了できます。
ご使用の環境に依存します。
ビギナーにも配慮したユーザーフレンドリーなインターフェース
バッファロー無線LAN商品ならではの「かんたん設定」
ビギナーでも迷わず設定できるナビゲーターソフトウェア添付

初めての方でも簡単に使える設定ソフトウェアを添付。迷わず安心してお使いいただけます。
ボタンを押すだけ簡単接続”AOSS”

本商品は無線LANワンタッチ接続方式の“AOSS”に対応。添付のパソコン用無線LAN接続ソフト「クライアントマネージャー」を使えば、無線LAN親機とパソコン画面の“AOSS”ボタンを押すだけで接続・セキュリティー設定が完了。面倒な入力なく無線LANがスタートできます。
AOSS/WPSで設定を行うには、無線LAN親機および無線LAN子機共にAOSS/WPSに対応している必要があります。
AOSSでの接続方法に関しては、各商品の取扱説明書をご覧ください。
すべての無線LAN内蔵ノートパソコンでの動作を保証するものではありません。
パソコンと無線LAN親機の接続をサポート

パソコン用の無線LAN接続・管理ソフトウェア「クライアントマネージャ」を添付。ワンタッチ接続の“AOSS”が使えるほか、一度接続した無線LANの設定情報を保存し、次回からはそれぞれの無線LANに再設定なしで接続できる「ネットワークプロファイル保存機能」を搭載。バッファローの無線LAN子機を接続したパソコンだけでなく、無線LAN標準搭載パソコンでも利用できます。
すべての無線LAN内蔵ノートパソコンでの動作を保証するものではありません。
無線LAN簡単接続方式“AOSS”と“WPS”に対応

Windows用設定ソフト「クライアントマネージャ」は、“AOSS”に加え、様々なパソコンやデジタル家電に搭載されるワンタッチ接続方式“WPS”にも対応。より安心してご利用いただけます。
AOSS/WPSで設定を行うには、無線LAN親機および無線LAN子機共にAOSS/WPSに対応している必要があります。
AOSSでの接続方法に関しては、各商品の取扱説明書をご覧ください。
強力な暗号化方式で安心セキュリティー

無線LANの業界団体Wi-Fi Allianceが2004年9月に発表した、より強力な無線LANセキュリティーの規格「WPA2」に対応。従来規格のWPAと互換性を持ち、無線LAN暗号化方式「AES」を標準化しています。現時点での解読手法は存在しないため、安心して無線LAN通信をしていただけます。従来の暗号化方式よりも強力なので、使用時は「AES」方式でのご使用を推奨いたします。「WPA-PSK(TKIP/AES)」や「WEP(64/128bit)」といった従来方式の暗号化方式にも対応。お使いの機器の組み合わせに応じて適切な方式をお選びいただけます。
延長USBケーブルで設置場所も選ばない
見通しの良い場所にアンテナ設置が可能

USBコネクターが金属などの影にあり電波が届かない環境でも、別売のUSB延長ケーブルを利用して見通しの良い場所に設置すれば、電波環境を改善することが可能です。デスクトップパソコン等背面のUSB端子への取り付けに最適です。
その他の特長
RoHS基準値準拠
2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しています。
RoHS基準値についてはこちらをご覧ください。
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
動作環境 | 温度 0~40℃ 湿度 10~85% ※結露なきこと |
|
対応機種 | USB端子搭載のWindowsパソコン、Mac ※USB Hubでの使用は非対応 ※USB2.0増設用ボードでの動作は非対応 ※USB1.1での使用は非対応 |
|
準拠規格 | IEEE802.11ac /IEEE802.11n / IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11b準拠 ARIB STD-T71(5GHz帯)/ARIB STD-T66(2.4GHz帯) |
|
周波数範囲(チャンネル) | IEEE802.11ac / IEEE802.11a:5.2GHz / 5.3GHz / 5.6GHz( 36 / 40 / 44 / 48 / 52 / 56 / 60 / 64 / 100 / 104 / 108 / 112 / 116 / 120 / 124 / 128 / 132 / 136 / 140ch ) IEEE802.11g / IEEE802.11b:2.4GHz (1~13ch) |
|
データ転送速度(規格値) | IEEE802.11ac | 最大433Mbps ※セキュリティーでTKIP、WEP(128/64bit)使用時は、最大54Mbps(規格値)で動作します。 |
IEEE802.11a | 最大54Mbps | |
IEEE802.11n | 最大150Mbps ※セキュリティーでTKIP、WEP(128/64bit)使用時は、最大54Mbps(規格値)で動作します。 |
|
IEEE802.11g | 最大54Mbps | |
IEEE802.11b | 最大11Mbps | |
セキュリティー | WPA2-PSK(AES/TKIP)、WPA-PSK(AES/TKIP)、WEP(128/64bit) | |
インターフェース | USB2.0 | |
アクセス方式 | インフラストラクチャーモード | |
電源 | 5V(USBより給電) | |
最大消費電力 | 2.5W | |
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 19×186×15mm ※本体のみ |
|
質量 | 約20g | |
主な付属品 | エアナビゲーター2CD、取扱説明書 |
外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
WI-U2-433DHP | 4981254033647 |