ネット脅威ブロッカーのライセンスを更新する方法

公開日:

更新日:

ID: 124143312

Q

ネット脅威ブロッカーのライセンスを更新したい。

ネット脅威ブロッカーのライセンスが切れました。延長する方法を教えてください。

A

ネット脅威ブロッカーは有効化にした後、1年間無料で使用できます。
1年間使用した後、ライセンスを更新する場合は、スマホ・タブレットまたはパソコンから下記手順で更新を行ってください。
ネット脅威ブロッカーのライセンスが有効期間内にライセンスを更新した場合、ライセンスの有効期限終了日の翌日から購入したライセンスは適用されます。

ネット脅威ブロッカーのライセンス更新には、マイページの登録が必要です。
未登録の場合は事前に下記ページから「メルコID新規登録」をクリックして登録を行ってください。

1. StationRadarまたはconnectアプリを起動します

AirStation connectシリーズ(WTR、WRMシリーズ)の場合はconnectアプリ、それ以外の機種の場合はStationRadarを起動します。

StationRadar の場合

1) StationRadar を起動します。

StaionRadarアイコン

2) 商品名をタップします。

商品名タップ

3) [設定画面を表示する]をタップします。

設定画面を表示する

4) [設定画面を開く]をタップします。

設定画面を開く

2. セットアップカードに記載されているユーザー名とパスワードを入力して、[ログイン]をタップします。

セットアップカード確認

※セットアップカードは一例です

3. 画面下部に表示されるメニューから「セキュリティー」をタップします。

アプリメニュー

4. ライセンスの有効期限が1か月未満になると、画面上部にライセンス購入を促す画面が表示されます。

「ライセンスの購入はこちら」をタップします。

ライセンス購入

5. マイページにログインします。

※ 画像はイメージです

6.購入する商品(ライセンス)を選択します。

※ 画像はイメージです

7.決済方法を選択します。

※ 画像はイメージです

8.「購入」をタップします。

※ 画像はイメージです

クレジット決済の場合

1)クレジットカード情報入力画面の内容を確認し、クレジットカードの情報を入力します。

※ 画像はイメージです

2)お客様情報を入力し「次へ」をタップします。

※ 画像はイメージです

3)決済情報確認画面で、入力内容、注意事項を確認して「送信」をタップします。

※ 画像はイメージです

送信ボタンは、2度押さないように注意してください。

4)決済完了画面が表示されます。

「株式会社バッファロー」をタップして終了します。

※ 画像はイメージです

ブラウザーの戻るボタンは絶対に押さないでください。

2)で登録したメールアドレスに決済内容の明細が届きます。

コンビニ決済の場合

1)決済情報入力画面の内容を確認し、ご利用になるコンビニを選択し、お客様情報を記入し「次へ」をタップします。

※ 画像はイメージです

2)決済情報確認画面で、入力内容、注意事項を確認して「送信」をタップします。

※ 画像はイメージです(セブンイレブンを選択した例)

送信ボタンは、2度押さないように注意してください。

3)決済完了画面が表示されます。内容を確認し、表示されたURLを(①)タップします。

※ 画像はイメージです(セブンイレブンを選択した例)

1)で登録したメールアドレスに決済内容の明細が届きます。

画面を終了するには「株式会社 バッファロー」(②)をタップします。

4)注意事項を確認し、指定したコンビニの店頭で、表示された払込票(バーコード)を提示し払込手続きをお願いします。

※ 画像はイメージです(セブンイレブンを選択した例)

5)画面を閉じます。

9. connectアプリの「セキュリティー」の画面で、ライセンスの有効期限が更新されていることを確認します。

※ 画像はイメージです

以上でライセンスの更新(延長)は完了です。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器