接続先ユーザー名、接続先パスワードには何を入力すればよいですか/プロバイダー情報の入力例
Q
インターネット接続設定をしていますが、「接続先ユーザー名」「接続先パスワード」に何を入力すべきかわかりません
インターネット接続に必要なユーザー名・パスワードはどこに記載されていますか
プロバイダーから送付された書類のどこを見ればよいですか
A
Wi-Fiルーターのインターネット接続設定を行う際、設定画面の接続先ユーザー名・パスワードに入力する項目は、下記をご確認ください。
プロバイダー | 確認する書類 | 接続先ユーザー名(下図設定画面例①)に入力する項目 | 接続先パスワード(下図設定画面例②)に入力する項目 |
---|---|---|---|
au | - | ユーザー設定不要(※1) | ユーザー設定不要 |
BIGLOBE | BIGLOBE会員証 ※入力例はこちら |
ユーザー名 | 接続パスワード |
eo | eo光登録証 ※入力例はこちら |
認証ID | 認証IDパスワード |
@nifty | 契約内容のご案内 @nifty IDのご案内 |
@nifty ID※書面には@以降が記載されていませんが、設定画面に入力する際は@以降も必要です | ログインパスワード |
OCN | OCN会員登録証 ※入力例はこちら |
認証ID(ユーザー名) 接続ID |
認証パスワード 接続パスワード |
ぷらら | ぷらら会員登録証 ※入力例はこちら |
接続設定情報-ユーザID | 契約情報-本パスワード |
So-net | So-net入会証 (登録内容通知書) |
接続用ID | 接続用パスワード |
Yahoo!BB SoftBank |
ご利用開始のご案内 (スターターパック) |
認証ID(S-ID) ※ 光BBユニットをお申込みされていないお客様がインターネットに接続(PPPoE接続)する場合に使用 |
パスワード |
※1. プロバイダーから提供される機器にルーター機能があるため、Wi-FiルーターはAPモード(ブリッジ)で使用します(ユーザー名・パスワード設定不要)。Wi-Fiルーターをルーターモードで使用する場合は、二重ルーターになるのでご注意ください。
プロバイダーから送付された資料を紛失した場合、またインターネット接続のための接続先ユーザー名・パスワードが不明な場合は、ご契約のプロバイダーにお問合せください。各プロバイダーの問合せ先は「プロバイダー問合せ先一覧」をご確認ください。
Wi-Fiルーター 設定画面例

eo光をご利用で、認証IDに「@HF1G」「@HFA」「@MF1」 など@以降が記載されている場合は、「こちら」をクリックせずこの画面で入力してください。
eo光で認証IDに@以降がない場合や、その他の電力系光通信(ビビック、コミュファ、メガエッグ、ピカラなど)の場合は、「こちら」をクリックしてから接続ユーザー名・パスワードを入力してください。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEサポートについて
下記商品はチャット・LINEサポート対象外のため、電話またはメールにてお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
弊社からのメッセージ送信後、一定時間を経過してもお客さまから返答がない場合、弊社の判断でチャット・LINEサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
営業時間
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30