初期設定中に「サーバー未検出」エラーが表示され、インターネットに接続できません(Wi-Fiルーター全般)

公開日:

更新日:

ID: 2312

Q

詳細

インターネット@スタートで「サーバ未検出」と表示されます

CATVでインターネットが接続できません

対象商品

Wi-Fiルーター全般

A

初期設定中に「サーバー未検出」エラーが表示された場合は、以下をお試しください。

下記項目を順にお試しください。改善した場合はそれ以降の項目をお試しいただく必要はありません。

対策1. Wi-Fiルーターの状態を確認します

1. Wi-FiルーターのPowerランプが点灯しているか確認します。

Wi-Fiルーターの電源が入っているか確認します。電源が入っている場合「Powerランプ」が点灯します。電源が入っていない場合は電源を入れてください。

2. Wi-FiルーターのLANケーブルを抜き、再度「Internetポート」に挿し直します。

3. Wi-Fiルーターの電源を抜き、再度挿し直します。

4. 約2分経過後、Webブラウザーを開いて以下のアドレスにアクセスし、接続を確認します。

アクセス先

対策2. すべての機器を再接続します

1. CATVのモデム、Wi-Fiルーターなど全ての機器の電源を抜きます。

2. 約30分経過後、Webブラウザーを開いて以下のアドレスにアクセスし、接続を確認します。

アクセス先

対策3. 手動でインターネット設定をします

対策1、2で症状が改善しない(同じメッセージが表示される、何も表示されない)場合は、下記FAQを参考に、手動でインターネット設定をします。

ケーブルテレビ会社をプロバイダーとして利用している場合

対策4. Wi-FiルーターのInternet側MACアドレスを手動登録します

プロバイダー側でMACアドレスの再学習ができない場合/プロバイダーが接続する機器のMACアドレスを指定している場合は、手動設定を行います。

以下の手順でのInternet側MACアドレスの手動設定をお試しください。

1. 今までインターネットに接続していた機器のInternet側MACアドレス(※2)を調べます。

※2.

プロバイダーが接続する機器のMACアドレスを指定している場合は指定のMACアドレス

2. Wi-Fiルータの設定画面を開きます。

3. Internet側MACアドレスの[手動設定]を選択して手順1で調べたMACアドレスを入力して[設定]をクリックします。

※ 画像は一例です

4. Wi-Fiルーターの電源を抜き、再度挿し直します。

5. 約30分経過後、Webブラウザーを開いて以下のアドレスにアクセスし、接続を確認します。

アクセス先

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器