テレビ画面が砂嵐やまっ黒の状態です(地デジチューナー)
Q
テレビ画面が砂嵐やまっ黒の状態です
A
下記項目を順にお試しください。改善した場合はそれ以降の項目をお試しいただく必要はありません。
テレビが外部入力になっていません
テレビの入力がビデオ1、ビデオ2などの外部入力になっていません。
リモコンの[入力切替]を押して、テレビの入力をビデオ1、ビデオ2などの外部入力に切り替えます。

※ 画像は一例です
テレビに付属のリモコンやテレビ本体にある[入力切替]や[ビデオ]ボタンでも切り替えることができます。
外部入力に切り替わっていないと、画面が砂嵐の状態になったり、右上に「アナログ」と表示されたりします。
地上デジタルチューナーの電源がオンになっていません
地上デジタルチューナーの電源ボタンを押して電源をオンにします。


ケーブルが正しく配線されていません
B-CASカードが正しく挿し込まれていません
B-CASカードが地デジチューナーで認識されていない場合、テレビ画面に以下のようなメッセージが表示されます。
B-CASカードが認識できません。B-CASカードを正しく装着してください。
下記手順でB-CASカードを正しく挿しなおします。
1. 地デジチューナーの電源を切り、ACアダプターのコードをコンセントから抜いてから抜きます。
2. B-CASカードを抜きます。
3. B-CASカードを奥までまっすぐ挿し込みます。
4. 地デジチューナーのACアダプターのコンセントを挿し、電源を入れます。
電波の受信状態が影響しています
下記手順で受信感度を確認してください。
1. 地デジチューナーとテレビの電源を入れます。
2. リモコンの入力切換(テレビ用)ボタンを押し、地デジチューナーを接続している入力に表示を切り換えます。
3. 商品添付のリモコンの[メニュー]ボタンを押します。
4. メニュー画面が表示されます。
5. 「アンテナ表示」を選択して、商品添付のリモコンの[決定]ボタンを押します。

6. アンテナ表示画面が表示されます。商品添付のリモコンの方向ボタン(左右)で、各受信チャンネルの受信感度を確認します。
受信レベルが65%未満のときは、アンテナの向きや設置する位置を調整するか、市販のブースター(増幅器)を本商品とアンテナの間に接続してください。
感度が大き過ぎるときは、アッテネーター(減衰器)を別途用意し、チューナーとアンテナの間に接続してください。
地デジチューナー用アッテネーター/ブースターとして当社ではDTV-OP-ABを用意しています。
チャンネルの設定がされていません
下記手順でチャンネル設定を完了してください。
1. 地デジチューナーとテレビの電源を入れます。
2. リモコンの入力切換(テレビ用)ボタンを押し、地デジチューナーを接続している入力に表示を切り換えます。
3. 商品添付のリモコンの[メニュー]ボタンを押します。
4. メニュー画面が表示されます。
5. 「チャンネル設定」を選択して、商品添付のリモコンの[決定]ボタンを押します。

6. チャンネル設定画面が表示されます。
7. 「チャンネル取得」を選択して、商品添付のリモコンの[決定]ボタンを押します。
8. B-CASカード・ケーブルの確認画面が表示されます。
9. B-CASカードが正しく挿入されていることを確認して、商品添付のリモコンの[決定]ボタンを押します。
10. 地方設定画面が表示されます。
11. お住まいの地方を選択して、商品添付のリモコンの[決定]ボタンを押します。
12. 地域選択画面が表示されます。
13. お住まいの地域を選択して、商品添付のリモコンの[決定]ボタンを押します。
14. チャンネル取得画面が表示されます。チャンネル取得が終了するまでお待ちください。
15. リモコンボタン割り当て設定画面が表示されます。
16. 商品添付のリモコンの[決定]ボタンを押します。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。