FAQ検索
UPS連動機能を設定しても動作しません
UPS連動機能が正しく動作しない場合、接続/設定が正しくない可能性があります。 下記の項目を確認してください。1.UPS側の設定は初期設定としてください。各UPSのメーカー様のマニュアルなどを参照して、初期設定になっていることを確認してください。2.商品のUSBポートとUPSは、UPS側に付属の専用接続ケーブルで直接接続してください。 商品に接続できるのは対応USB機器のみです。対応USB機器...
IEEE802.3at Draft3.0規格に対応していますか
BIJ-POE-4P/HGIEEE802.3at Draft3.0規格に対応しています。 IEEE802.3at Draft3.0規格に対応しているPoE受電機器に対して、IEEE802.3af規格の約2倍以上の電力をPoE給電することができます。BIJ-POE-4PRIEEE802.3at Draft3.0規格に対応していません。 IEEE802.3af規格に対応しています。
ハードディスクにデータを保存したいです。
ここでは、テキストファイルをUSB接続ハードディスクに保存する方法を例に説明します。 ファイルを保存する手順は、ご使用のアプリケーションソフトによって異なります。USB接続ハードディスクは、データの恒久的な保存場所ではありません。 USB接続ハードディスクは、非常に精密な機器で、お使いの環境や使用状況よっては、数年で寿命となることがあります。 寿命となると、USB接続ハードディスクへ保存した...
ポータブルハードディスクの給電方法について
ポータブルタイプのハードディスクは、パソコンのUSBポートから供給される電源を使用して動作しています。 パソコンの状態や機種によっては、USBポートから供給される電源が十分ではなく、ハードディスクが動作できない場合があります。その場合、別途ポータブルハードディスクへ電源を供給する必要があります。 一部の商品は、電源不足が発生した場合に備えて、「USB-DC給電ケーブル」「モバイル・アシスト・ケ...
- カテゴリ:
- 製品関連情報
SecureLock ManagerとSecureLock Manager Liteの違いは何ですか
"SecureLock Manager"の機能を限定した"Secure Lock Manager Lite"※1は、弊社ダウンロードサイトから無償でダウンロードすることが可能です。 以下、機能比較表をご確認ください。"Secure Lock Manager"と"Secure Lock Manager Lite"の機能比較表 設定項目 ...
SecureLock ManagerとSecureLock Manager Liteのパスワード設定の仕様にどのような違いがありますか
パスワード設定に関する違いは以下の通りです。 SecureLock Manager SecureLock Manager Lite パスワードの最大文字数 16文字 16文字 パスワードの最小文字数 1~15文字(初期値は4文字) 4文字(固定) パスワード中の数字の最小文字数 0~7文字の間で変更可能 (初期値は0文字) 0文字...
SecureLock Manager(Lite)が起動できません
起動できないソフトを選択して、以下事項を確認してください。SecureLock ManagerSecureLock Managera01確認事項1 RUF2-HSC-MGRとUSBフラッシュメモリの接続を確認しますSecureLock Managerは、RUF2-HSC-MGRを接続して、更に設定を行うUSBフラッシュメモリ(RUF2-FHS、RUF2-HSC、RUF2-HSCWシリーズ)を接続し...
エラー発生時の警告音を解除できません
エラー発生時の警告音を解除するには、商品の[電源]または[DISPLAY]ボタンを1回押します。
メディアサーバー機能を使用してもREGZAでjpg画像の表示ができません
本動作は制限事項になります。REGZAではサムネイルされたデータがDLNAサーバより送られない場合、表示されませんが メディアサーバー機能搭載無線親機ではサムネイル画像を作ることができません。
レプリケーションエラーの発生時に、メール通知はされますか
メール通知設定で「バックアップが完了した時」のメール通知を有効にすることで、 レプリケーションに失敗した場合、メール通知されます。通知例(TS-RVHLの例)レプリケーション失敗通知レプリケーションに失敗しました。 レプリケーション先の個体の電源状態、ネットワーク接続状態、HDD使用量を確認してください。レプリケーション元ファイル/mnt/array1/share/test.txtレプリケーシ...
詳細な寸法を教えてください(WAPS-APG600H、WAPS-AG300H)
下記の図をご覧ください。アンテナを伸ばした状態のサイズセキュリティケース(WLE-OP-SC)に取り付けた状態のサイズ
動作確認済のRadiusサーバー、サプリカントを教えてください(WAPS-APG600H、WAPS-AG300H)
以下の通りとなります。商品・WAPS-APG600H ・WAPS-AG300H対応Radius(認証)サーバ・Windows 2003 Server ・Windows 2008 Server対応サプリカント・Windows 7 OS標準サプリカント ・Windows 7+クライアントマネージャーV ・Windows XP+クライアントマネージャー3
無線親機はNTT西日本フレッツ・光プレミアムに対応していますか
当社製無線親機は、NTT西日本フレッツ・光プレミアムに対応しています。ただし、2011/3/23現在、NTT西日本フレッツ・光プレミアムで提供される 加入者網終端装置(CTU)にはルーター機能が搭載されているため、別途 ブロードバンドルーター商品を使用する必要はありません。無線親機を導入する場合は、動作モード(ルーター/ブリッジ)切替スイッチ搭載の 無線親機またはルーター機能非搭載のブリッジモデル...
接続したUSBハードディスクのフォーマット方法がわかりません
増設したUSBハードディスクをフォーマットする方法を説明します。※注意※ フォーマットを行うとハードディスク内のデータが全て消去されます。1.商品の設定画面で、[システム]-[ディスク]の順にクリックします。2.増設したUSBディスクを選択して、[ディスクフォーマット]をクリックします。3.フォーマット形式を選択して、[フォーマット]をクリックします。2TBを超えるUSBハードディスクを増設する...
既設のサーバーとUPS環境にTeraStationを追加して使用できますか
UPS分配器を使用した場合、TeraStationは正常にシャットダウン可能です。 パソコン側は、パソコンの仕様により動作が異なります。UPS分配器を使う場合、TeraStationを接続するポートによってケーブルが異なり、 またTeraStationの機種によってもケーブルが異なりますので、ご注意下さい。以下のページから、ご利用の商品の対応UPS分配器・ケーブルをご確認ください。UPS(無停...
タイマーON/OFF機能で指定時刻になっても商品が起動しません
原因1本体のPC連動電源スイッチがAUTOに設定されています。対策1本体のPC連動電源スイッチをMANUALに設定します。本体のPC連動電源スイッチがAUTOの場合、タイマーON/OFF機能は使用できません。TS-VHLシリーズは本機能はありません。原因2手動で電源を切りました。対策2手動で電源を切らないように運用します。手動で電源を切った場合、次回起動時は手動で電源を入れる必要があります。 タ...
UPS分配器(AP9207)を使用するとUPS連動できません(TS-VHLシリーズ,TS-XHL/R6,TS-XL/R5,TS-WXL/R1,TS-WXL/1D,TS-RXL/R5)
原因1UPS分配器(AP9207)のディップスイッチが変更されています。対策1UPS分配器(AP9207)のディップスイッチをコンファームモードにします。設定はUPS分配器(AP9207)のマニュアルなどを参照してください。原因2TeraStationと接続するケーブルが対応していません。対策2対応しているケーブルで接続します。 UPS分配器(AP9207)ポート 対...
バックアップデータにパスワードを設定することはできますか
できません。 TeraStationの共有フォルダーにアクセス制限を設定して運用してください。
ネットワークアドレスをIPアドレスに設定できますか
ネットワークアドレスはIPアドレスに設定できません。設定不可の例(10.34.199.40がネットワークアドレス)IP10.34.199.40サブネット255.255.255.248
レプリケーション機能は、ごみ箱フォルダー(trashbox)もコピーしますか
ごみ箱フォルダー(trashbox)もコピーされます。ただし、レプリケーション元に第二階層を指定した場合、第一階層に作成されることになっている ごみ箱フォルダー(trashbox)はレプリケーション対象となりませんのでご注意下さい。
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN
HDD(ハードディスク)・NAS
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
メモリー
USBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
ケーブル
マウス・キーボード・入力機器
Webカメラ・ヘッドセット
スマートフォンアクセサリー
タブレットアクセサリー
電源関連用品
アクセサリー・収納
テレビアクセサリー
その他周辺機器
法人向けWi-Fi(無線LAN)
法人向け有線LAN
LTEルーター
法人向けNAS・HDD
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
法人向けメモリー・組込み/OEM
法人向けUSBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
法人向け液晶ディスプレイ
法人向けケーブル
法人向けマウス・キーボード・入力機器
法人向けヘッドセット
法人向けスマートフォンアクセサリー
法人向けタブレットアクセサリー
法人向け電源関連用品
法人向けアクセサリー・収納
テレビアクセサリー
オフィスサプライ
その他周辺機器
データ消去