FAQ検索
Windows 10でOutlookの添付ファイルの保存先にTeraStation/LinkStationを指定すると、5~10秒程度操作不能になります
Outlookの添付ファイルの保存先をネットワーク一覧から指定する場合、共有フォルダーの表示に5~10秒程度時間がかかる場合があります。保存先の共有フォルダーを右クリックし、「ネットワークドライブの割り当て」で Z:ドライブ等に指定することで、本症状を回避することができます。以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
TeraStation同士でアクセスできません(TS7010、TS5010、TS3020、TS3010シリーズ)
TS7010シリーズの内蔵LAN端子(LAN1~4)と、一部のTeraStationの1GbE LAN端子を直接LANケーブルで接続すると、アクセスできないことがあります。 本現象に該当するか否かは、下記表をご確認ください。 シリーズ名 LAN端子 伝送速度 該当/非該当 TS5010 LAN1 1...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- アクセスできない
TeraStationで「設定情報一覧」を保存しようとすると「不明なエラー」が発生します
TS6000シリーズ Ver.5.76、TS5010/3010/3020シリーズ Ver.5.46 のファームウェアにて不具合修正を行っております。 最新版ファームウェアを適用してから、設定保存一覧の保存をお試しください。 TeraStation 6000シリーズ ファームウェア アップデーター (Windows)https://www.buffalo.jp/support/downloa...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
Amazon S3でアップロードするファイル数についての注意事項
Amazon S3連携機能で、アップロード可能な最大ファイル数の目安は以下となります。TS5010シリーズ約70万ファイル程度までTS3010/TS3020シリーズ 約25万ファイル程度まで同期対象のフォルダー内の総ファイル数が、上記のファイル数の目安を超えている場合は、別の共有フォルダーなどにファイルを移動させる等の対処を行い、同期対象の総ファイル数を減らしてからアップロードを行ってください。な...
- カテゴリ:
- 仕様
ウイルスチェック機能でウイルス検知した場合、どのようなメールが通知されますか
ウイルス検知したときに通知されるメールのサンプルは下記をご覧ください。メール件名[警告]TeraStation Status:セキュリティリスクの感染が検出されましたセキュリティリスクの感染が検出されました [対象ファイル] /share/eicar.com [タイプ] Eicar_test_file [処置結果] 駆除できませんでした, 隔離されました. 対象ファイ...
- カテゴリ:
- 仕様
NAS Navigator2で IPアドレスを固定に指定しましたが、変更前のIPアドレスに戻ってしまいます
NAS Navigator2からIPアドレスを固定で設定する場合は、 「デフォルトゲートウェイ」が「0.0.0.0」のままでは設定できません。固定設定したIPアドレスに合わせて、デフォルトゲートウェイにもアドレスを入力してください。例 NASのIPアドレス192.168.20.200/255.255.255.0デフォルトゲートウェイ192.168.20.1
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
NAS Navigator2で検出された機器が「接続できません」と表示されます
検出されたNASのIPアドレス設定(サブネットマスク)と、NAS Navigator2が起動している設定用PCのIPアドレス設定(サブネットマスク)が異なっている場合に、このメッセージが表示されます。 この動作はNAS Navigator2の商品仕様となります。例1設定用PCのIPアドレス192.168.11.100/255.255.255.0NASのIPアドレス169.254.100.200/...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 接続設定中にエラーなどが出て、完了できない
本体設置におけるご注意(TeraStation/LinkStation)
デスクなど、作業スペースに置いていると、NASに対する衝撃が発生する可能性があります。精密なハードディスクを搭載しているため、衝撃や振動があった場合ディスクの故障が発生する恐れがあります。衝撃や振動のない、安定した場所への設置をお願いします。注意すべき振動や衝撃人が机に与える衝撃机に物を置く衝撃机に備わっている棚へ物を置く衝撃NASを移動させる衝撃
- カテゴリ:
- 使い方
ウイルスチェック機能のライセンスのアクティベーションができず、失敗します/定義ファイルのアップデートができません(TeraStation)
下記の項目を確認してください。確認1. ネットワーク・ファイアウォールの確認1.TeraStationがインターネットに接続されている確認します。ライセンスのアクティベーションおよび、定義ファイルのアップデートはインターネット経由で行うため、 TeraStationがインターネットに接続されているか確認します。2.ファイアウォール等の設定を確認します。ファイアウォール等で通信を制限している環境の場...
ネットワーク監視ソフトでTeraStationを監視する方法
ネットワーク監視ソフトのTeraStation監視方法や、設定ファイルについては下記をご確認ください。PRTG Network MonitorPRTG Network Monitor はTeraStationを監視するための専用のセンサーを標準装備しています。 デバイスを登録して、自動検出するだけで対応するすべてのセンサー(監視項目)が構成されます。 手順は下記ページをご確認ください。 自動検...
- カテゴリ:
- 設定手順
FTPクライアントソフトウェアを設定する方法がわかりません
FTPクライアントソフトウェアを設定する方法を説明します。 TeraStationにFTPクライアントソフトウェアを使用してアクセスする場合、ソフトウェアに以下のような設定をします。ホスト名TeraStationのIPアドレスユーザー名TeraStationに登録しているユーザー名パスワードTeraStationに登録しているパスワードポート21FTPクライアントソフトウェアの使いかたはソフトウ...
- カテゴリ:
- 設定手順
液晶ディスプレイに「E26/I33」と表示されます/NAS Navigator2に「E26/I33」が表示されます(レプリケーション再同期の実施手順)
原因レプリケーション機能による更新情報の転送に失敗しました。対策レプリケーションの再同期を行います。
- カテゴリ:
- レプリケーション