FAQ検索
Macで共有フォルダー内のZIPファイルが展開できません(LinkStation/TeraStation)
以下のいずれかの方法で実施してください。対象のZIPファイルを一度ローカルに保存してから展開する対象のZIPファイルを共有フォルダー上でリネームしてから展開する以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
NAS Navigator2で IPアドレスを固定に指定しましたが、変更前のIPアドレスに戻ってしまいます
NAS Navigator2からIPアドレスを固定で設定する場合は、 「デフォルトゲートウェイ」が「0.0.0.0」のままでは設定できません。固定設定したIPアドレスに合わせて、デフォルトゲートウェイにもアドレスを入力してください。例 NASのIPアドレス192.168.20.200/255.255.255.0デフォルトゲートウェイ192.168.20.1
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
NAS Navigator2で検出された機器が「接続できません」と表示されます
検出されたNASのIPアドレス設定(サブネットマスク)と、NAS Navigator2が起動している設定用PCのIPアドレス設定(サブネットマスク)が異なっている場合に、このメッセージが表示されます。 この動作はNAS Navigator2の商品仕様となります。例1設定用PCのIPアドレス192.168.11.100/255.255.255.0NASのIPアドレス169.254.100.200/...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 接続設定中にエラーなどが出て、完了できない
本体設置におけるご注意(TeraStation/LinkStation)
デスクなど、作業スペースに置いていると、NASに対する衝撃が発生する可能性があります。精密なハードディスクを搭載しているため、衝撃や振動があった場合ディスクの故障が発生する恐れがあります。衝撃や振動のない、安定した場所への設置をお願いします。注意すべき振動や衝撃人が机に与える衝撃机に物を置く衝撃机に備わっている棚へ物を置く衝撃NASを移動させる衝撃
- カテゴリ:
- 使い方
【機能説明(LinkStation、TeraStation)】RAIDメンテナンス機能
RAID1、RAID5、RAID10を構築しているハードディスクのデータ領域に対して、全データ読込チェックを行う機能です。Web設定画面でONにすることをお勧めします。RAIDメンテナンス機能を初めて実行する場合は、予めTeraStation/LinkStation内のデータのバックアップを強くお勧めします。仕様RAIDメンテナンス実行中に発見したエラー(※1) を自動修復します。RAIDを構築す...
商品に異常が発生した場合、交換用HDDを先に送ってもらうことは可能ですか
商品の保証期間内の場合も、交換用ハードディスクを先発送で交換することは行っておりません。 保守サービスをご契約の場合は、別途保守窓口にお問い合わせください。
スケジュール設定によるバックアップ実行中に商品内のデータにアクセスできますか
バックアップ実行中も、バックアップ先に指定した共有フォルダ内へアクセスできます。ただし、バックアップ実行中にバックアップ先/バックアップ元のファイルの読み込み/書き込みを行った場合、 バックアップ動作が失敗し、全てのファイルをバックアップできない(失敗する)場合があります。 バックアップ実行中はファイルへの読み書きをすることは推奨できません。バックアップスケジュール機能を使用する場合は、深夜や...
TeraStationの時刻が正常に表示されません
TeraStationの時刻情報は、内部の蓄電池のようなもので保持されている為、一定の時間、電源断の状態が続くと時刻情報を保持できなくなります。そのため、実際の時刻とは異なる時刻が表示されます。 表示の時刻が実際の時刻より戻ってしまった場合は、設定画面から時刻の設定を行ってください。時刻を設定する方法を確認する/support/faq/detail/9896.htmlNTPクライアント機能を使用...
ネットワークアドレスをIPアドレスに設定できますか
ネットワークアドレスはIPアドレスに設定できません。設定不可の例(10.34.199.40がネットワークアドレス)IP10.34.199.40サブネット255.255.255.248
差分バックアップで、"差分"の判定に"アーカイブビット"を使用できますか
商品の差分の判定対象に、"アーカイブビット"は使用していません。ファイルの更新日付、サイズをもとに判定しています。
FTP接続時のパスを変更できますか
FTPサーバーとして使用する場合のパスを変更することはできません。
RAIDを構成していないドライブの場合、エラーは自動的に修復されますか
RAIDを構成していないドライブの場合、エラーは自動的に修復しません。RAIDドライブのエラーは自動的に修復されます。 メール通知機能のDISKエラー通知に、"RAIDドライブのエラーは自動的に修復されます。"と表示があります。通常モードのシングルドライブやRAID0構成時には、修復は行われません。
FAT32のUSBハードディスクにバックアップする場合、1ファイルのサイズの上限は?
FAT32のUSBハードディスクにバックアップする場合、1ファイルサイズの上限は4GBです。
USBケーブルで接続してもパソコンで認識されません
当商品につきましては、外付けハードディスクではなく、ネットワーク共有として使用します。Windowsではネットワークドライブに割り当てることでドライブ文字を割り当てることができます。
内蔵ハードディスクを容量の大きなものと交換しても問題ありませんか
内蔵ハードディスクを容量の大きなものと交換することは弊社にてサポートしておりません。TeraStationの内蔵ハードディスクを交換する場合は、同容量の当社製内蔵ハードディスクを使用してください。
フォーマットやファイル削除時に誤操作を防止するための、警告画面は表示されますか?
商品の設定画面で以下の処理などを行う場合、誤操作によるトラブルを防ぐため、通信の確認画面が表示されます。 60秒以内に確認番号欄に表示されている数字を正確に入力して[設定]をクリックしないと処理が実行されません。共有フォルダーの削除商品の初期化商品の全ディスクの完全フォーマット全ての共有フォルダー内のごみ箱を空にするディスクのフォーマットディスクの取り外しRAIDアレイの再構築※1RAIDアレイ...
搭載しているOSは?
Linuxベースの独自OSを使用しています。 OSの詳細仕様は非公開ですが、GPL/LGPLの適用オープンソースを使用している部分は公開しています。GPL/LGPLの適用オープンソースのダウンロードはこちらをクリックしてください。
バックアップログのテキストファイルが移動できません
バックアップ動作中は、商品がバックアップログを開いていますので、テキストファイルを移動できません。 バックアップ動作中以外は、移動できます。
内蔵ハードディスクを別のNASに接続して使用できますか
商品内部のハードディスクを別の商品に入れ替え/装着してのご使用は、動作保証範囲外となります。
TeraStation名の一部に"EM"と表示される場合にファームウェアをアップデートする方法がわかりません
TeraStationのファームウェアを更新する場合は、商品のIPアドレスとパソコンのIPアドレスを合わせて設定する必要があります。 しかし、EM(EmargencyMode)になっていると商品のIPアドレスが初期値に戻ってしまうなど、 IPアドレスがパソコンと合わない状態になる場合があります。この場合、商品のIPアドレスの変更ができないため、パソコンと商品を直接接続してパソコンのIPアドレスを...