メール通知設定してもメールが受信できない
テストメール受信不可
下記を確認してください。
メール通知が有効になっているか確認します。
メール通知の詳細設定していても、メール通知機能を有効にしていないとメールは送信されません
TSで始まる機種の場合
設定画面の「メール通知」が下記のようになっているか確認します。
WSで始まる機種の場合
設定画面のメール通知設定で、有効になっているか確認します。
設定した各項目が間違っていないか確認します。
項目 | 確認する内容 |
---|---|
SMTPサーバーアドレス SMTPポート番号 |
・アドレス、ポート番号が間違っていないか ・サーバーが社外の場合、ルーター側の設定で、サーバーへの経路が確保されているか |
ユーザー認証方式 | ・認証方式、ユーザー名、パスワードに間違いがないか ・パスワードにシングルクォーテーション(')が含まれていないか |
送信先メールアドレス | ・メールアドレスに誤りがないか ・別のメールアドレスを指定して送信できるか |
上記を確認しても、テストメールが受信できない場合は、「次へ」をクリックしてください。