マウスの読み取り方式を知ろう
マウスの読み取り方式はレーザー方式、ブルーLED方式、IR LED方式、光学式の4タイプが主流です。
それぞれ、マウスが接地する物の素材や仕上げにおける読み取り精度と操作性が異なります。
マウスを使用するデスクなどの素材に合った読み取り方式のマウスを選びましょう。
読み取り方式とマウスを使用する素材の組み合わせによって、得意不得意があるので、マウス選びの際には知っておきたいポイントです。
1. マウスの読み取り方式
マウスの読み取り方式を紹介します。
レーザー
読取精度
レーザー光を光源として採用することで光学式マウスでは平らな面として認識される光沢面でも読取りが可能です。
透明面を除く、様々な面でご使用いただけます。
Blue LED
読取精度
BlueLEDの青色光は赤色光・赤外線と比べて波長が短い為、拡散率が高くわずかなホコリや凹凸を感知して読取りすることができます。
光沢面を除く、様々な面で読取りが可能です。
IR LED
読取精度
赤色光と比べて波長が長く、動作電圧の小さい赤外線LEDを採用することにより省電力化しています。
読取り精度は赤色光学式と変わりませんが面倒な電池交換の頻度が下がり、長くご使用いただけます。
光学式
読取精度
光沢面や光が透過する素材の上では思うように動作しない場合がありますが一般的な木目調や光沢のない金属デスク、プラスチック素材の上では問題なく動作します。
2. 素材別の読み取り精度比較
特殊な素材上でマウスパッドを利用せずにマウスを使用した場合の、
レーザー方式、ブルーLED方式、IR LED方式、光学式のそれぞれの特長を紹介します。
〇 動作する
△ あまり反応しない
× 反応しない
レーザー | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
---|---|---|---|---|---|---|
Blue LED | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
IR LED | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
光学式 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |