必要なデータが取り出せない! TeraStationのデータ復旧ならバッファローへ
バッファローの法人向けNAS「TeraStation」は、RAID、バックアップ、レプリケーション、フェイルオーバー、スナップショットなど、保存データを自動的に複製し、いざという時に復旧できる機能を搭載しています。しかし、これらの機能を活用するためには、製品付属のマニュアル案内を正しく理解することはもちろん、別のTeraStation、外付けHDDを必要とする機能もあるため、準備をしっかりと行う必要があります。これらの機能をうまく活用できていない状況で、作業ミスや不測のトラブルでデータが読み出せない。バックアップもしていない。そんな場合は、どのように対処すればよいのでしょうか?
目次
1.TeraStationの状態を確認する方法
トラブルが発生した時は、まず機器の状態を把握し、原因を突き止めることが重要です。TeraStationは、エラーが発生した際にその内容を表示するメッセージ機能を搭載しており、液晶ディスプレイに表示されるエラーメッセージまたはINFO・ERRORランプによって状態を確認できます。例えば、液晶ディスプレイに「Drive x Not Found」と表示されている場合は、ドライブが見つからないというエラーメッセージです。また、「Standby zzz」と表示されている場合は、PC連動電源機能やタイマーON/OFF機能が動作しているというエラーメッセージです。
その他のエラーメッセージの内容と対処方法については、「液晶ディスプレイに表示されるエラーメッセージの内容がわかりません 」でご参照いただけます。INFO・ERRORランプの内容と対処方法については、「TeraStationのトラブルを解決する」から、ご利用のモデルを選択してご参照いただけます。
2.データが読み出せないトラブル事例と対処方法
電源を入れても起動しない
電源関連のご相談で意外に多いのが、電源ケーブルが抜けている、電源タップのスイッチがオフになっているなど、電源が供給できていない事例です。電源ケーブルが正しく接続されているか、今一度お確かめください。
TeraStationは、ハードディスク内で電源短絡などの問題が起きた場合に、安全のために電源をオフにする機能を搭載しています。電源を入れた時に、一瞬電源が入ってすぐに切れてしまう場合は、ハードディスクが故障している可能性があります。電源オフの状態でハードディスクを1台ずつ外し、起動できるか再確認してください。特定のハードディスクを外すと起動できる場合は、そのハードディスクが故障しています。新しいハードディスクに交換してください。故障したハードディスクに必要なデータが保存されている場合は、当社データ復旧サービス へご相談ください。
電源が入ったり入らなかったりする場合はボタンが故障している可能性があります。当社修理センター にご相談ください。
電源が入っているのにアクセスできない
TeraStationにアクセスできない事例としては、主に「設定画面にアクセスできない」「共有フォルダーにアクセスできない」「どちらにもアクセスできない」の3つのパターンがあります。それぞれ原因や対処方法が異なりますので、お客様サポートページ「TeraStationにエラーが発生しました 」の「TeraStationにアクセスできません」をご参照ください。
サポートページをご覧いただいても解決できない場合は、修理センターへのご相談を検討ください。保証期間中のTeraStationの故障については無償対応いたします。ただし、データを保持した修理対応はできかねますので、データの保全・復元が必要な場合は、修理のご相談の前に当社データ復旧サービス へご相談ください。
必要なデータをうっかり削除してしまった
必要なデータがあるのにフォーマットしてしまった
TeraStationは、RAID、バックアップ、レプリケーション、フェイルオーバー、スナップショットなど、データを冗長化し、いざという時に復旧・復元できる機能を搭載しています。うっかり削除やフォーマットで必要なデータを消してしまった時は、一度複製データが残っていないか確認しましょう。
バックアップしていなかった場合でも、削除したデータが完全に消去されずにハードディスクに残っている場合があり、当社データ復旧サービスでデータが取り戻せる可能性があります。そのまま使い続けると、データが上書きされ、復元できなくなる可能性がありますので、すぐに使用を中止して当社データ復旧サービス にご相談ください。診断・お見積りは無料です。
RAID0で使用していたTeraStationで、保存しているデータにアクセスできなくなった
TeraStationで不具合が発生し、エラーコードE13、E15などが表示されている場合は、ハードディスクの故障です。RAID0でご使用の場合は、データが複数のハードディスクに分散して保存されているため、1台でもハードディスクが故障するとデータを読み出せなくなります。故障したハードディスクを交換すると、RAIDアレイの再構築が行われ、以前のデータは消去されてしまいますので、ご注意ください。故障したRAID0のTeraStationからデータを取り出したい場合は、ハードディスク交換前に当社データ復旧サービス にご相談ください。
RAID0は、データの冗長性がないことを知った上で ご利用の際は、バックアップ、レプリケーション、フェイルオーバーなどの機能を活用し、常に複製データを残しておくようにしましょう。
ハードディスク交換後に再構築ができない
RAID1/5/6/10では、保存されたデータを冗長化複製しているため、1台のハードディスクが故障しても、そのハードディスクを交換すれば、故障前の状態に復旧(再構築)することができます。しかし、必ずしも万全とは言えません。一度もハードディスクの交換をしたことがないNASでは、他のハードディスクも故障したハードディスクと同じ期間稼働し、同じように負荷がかかっているため、同様に寿命が近づいている可能性があります。このため、ハードディスク交換後の再構築の途中で別のハードディスクが故障してしまい、故障前の状態に復元できなくなるケースがあります。
RAID6/10では2台までの故障に対応できますが、それ以上の台数が故障してしまうと、データの復元ができなくなります。データを取り出そうと、ハードディスク単体でパソコンにつないだり、ハードディスク の不要な入れ替えをしたりすると、事態を悪化させてしまうことがあります。データの取り出しが必要な場合は、診断・お見積り無料の当社データ復旧サービス にご相談ください。
2台目の故障が発生していない場合でも、正しい手順で交換しないと、RAIDアレイの再構築ができず、起動できなくなることがあります。ハードディスク交換の際は、マニュアルをよく読んで作業するようにしてください。
3.製品別サポート情報の確認方法
バッファロー公式サイトには、TeraStation等の製品サポート情報が掲載されています。トップページ の右上にある虫めがねマークをクリックし、商品の型番を入力・決定し、表示された製品ページの「よくあるご質問」をクリックすると、トラブル解決や設定手順などの情報をご確認いただけますので、ぜひご利用ください。
4.復旧サービス内容
バッファローでは、TeraStationをご利用いただいているお客様の大切なデータを守るために、データ復旧サービスをご提供しています。
Web申し込みフォームからお申し込みいただいた後、トラブルが発生した機器を当社へお持ち込み、またはご送付いただきます。お預かり品の状態を診断し、お見積りをご提示した上で、復旧作業のご注文をいただきます。
復旧内容の詳細についてはこちらをご参照ください。
5.復旧料金
当社のデータ復旧サービスは、お客様に安心してご利用いただけるよう、3段階の障害レベルを設定し、一律固定料金制にてご注文を承っています。必ず事前にメディアの診断を行い、障害レベルとお見積もりをご提示し、ご納得いただいてから作業を行います。診断・お見積りは無料で、お見積り後に作業を行わない場合もキャンセル料はいただきません。復旧用のメディアの代金も固定料金に含まれており、作業後に追加料金が発生する心配がありません。