AirStation™ Connect™

Share

Scroll down

Case 導入事例

CASE 01

広い家中のすみずみまで
Wi-Fiの電波が届くようになった。

CASE 01

千葉県市原市 
Sさんご一家(三世代同居)

  • 区分
    木造一戸建 2階
  • 間取(広さ)
    7LDK(280m²)
  • 主なネット利用
    • 「Amazon Prime Video」や「YouTube」などで動画鑑賞。
    • お子さんの宿題での調べ物。
    • 「クックパッド」で料理をつくる時。
導入アイテム
スターターキット(親機1台+専用中継機2台)WTR-M2133HP/E2S

Sさんご一家に
connectについて聞いてみました

家の周りは自然が豊かで、子育てもしやすい環境です。

引越しをしたのは6年前です。以前は60m²弱のアパート住まいでした。娘が小学校に上がるタイミングと、両親との同居をするために、この広い家に引っ越すことになりました。広々とした家と周りの環境のおかげで、子どもたちがバタバタ走り回ったりしても「うるさい」なんて言われることもなくなり、のびのびと過ごせています。

自然が豊かな環境で家族みんなで暮らし、子供たちがすくすく育っているのが、何よりの幸せです。

スマホやPCを使うことが増えたので、
Wi-Fiのスピードが遅くなった。

ライフスタイルの変化でいうと、子どもたちの成長に伴い、子ども部屋を増やす必要がありました。さらに子どもたちも、スマホやPCなどを使うようになり家の中でWi-Fiを利用する場所が増えて、前に使っていたWi-Fiルーターでは、スピードが遅くなったり、動画の再生が不安定になるようなことがありました。ほかにも、模様替えにより移動したプリンターなどもつながりが悪くてしょっちゅう再起動したり。
結局面倒になってケーブルを出してきて使ったりしてストレスを感じるようになりました。

connectを導入して、家中まるごとWi-Fiで
カバーできるように。

そこでそのストレスから解放されたくてconnectを導入しました。子ども部屋でも、客間やリビング、キッチン、両親の部屋や私たちの寝室でも、とにかく広い家中で、きちんとWi-Fiがつながるようにしたかったのです。

7LDK(280m²)ある広い家なので、connectの親機は1階のリビングに。中継機は2階の寝室と、一番奥の子ども部屋に設置しました。使ってみて半年くらいですが、ストレスがまったくありません。

[親機・中継機の設置場所] 1F キッチン / リビング[親機] / 玄関 / 和室 / 和室 | 2F 寝室[中継機1] / 子ども部屋1 / 子ども部屋2[中継機2] [親機・中継機の設置場所] 1F キッチン / リビング[親機] / 玄関 / 和室 / 和室 | 2F 寝室[中継機1] / 子ども部屋1 / 子ども部屋2[中継機2]

1階はもちろん、2階が劇的につながるようになった!

特に2階が劇的につながるようになりました。connect導入前は、動画を視聴するとカクカクしていたのですが、今ならサクサクでノーストレス。スマホを4台、PCを1台、プリンターを1台つないで使っています。
親機から離れた2階に設置した子機のおかげでWi-Fiは家中で使えます。以前は動画などが不安定でしたが、広い家中どこでもまったく気にせず見ることができます。新しいconnectを導入してからは、Wi-Fiのない生活はありえないと思うようになりました。

母もスマホを持つようになり、お出かけ前に「グーグルマップ」を検索してから出かけるようで便利に使っているようです。
妻はキッチンにいつもスマホを置いてメニューを「クックパッド」で検索して料理をしています。家の前に畑があるので、そこで採れた野菜を使って料理をつくることが増えました。季節ごとに一時期にたくさんの野菜が採れるので、ナスの季節ならナスばっかり。毎日の料理のアレンジに重宝しているようです。

家中どこでもつながるので、子どもたちはスマホ片手にゲームで遊んだり、自分の部屋で動画を見たり、家のあちこちで楽しんでいます。デジタルネイティブの子どもたちにはWi-Fiは欠かせないものなんだなと感じています。

2F

子ども部屋 1
部活の連絡もWi-Fiでつながる。

娘はスマホで「LINE」をしています。部活の連絡なども「LINE」でするので、コミュニケーションツールとして欠かせないものになっています。

子ども部屋 2
動画で野球観戦する時もWi-Fiが活躍。

息子は野球が大好きなので試合をPCの動画で見ています。ひいきのチームは、地元の千葉ロッテマリーンズ。バッティングのレッスン動画にも夢中です。

1F

キッチン
レシピの検索にWi-Fiは欠かせない。

料理はスマホを1階のキッチンに置いて、「クックパッド」を見ながらするのが毎日の習慣になっています。データの重い動画もサクサク見られます。

ストレスフリーになったので、家族の
コミュニケーションがより深まった。

リビングに置いてある親機はデザイン性も優れていて、部屋に溶け込んでいて、まったく気にならないほどです。インテリアを邪魔しないというか、かえってオシャレな感じが気に入っています。広い家なので、はじめはすべての部屋で使えるのかなと心配していましたが、全ての部屋でWi-Fiが快適に使えています。

子どもたちの勉強、妻の料理づくり、動画鑑賞など、もはやWi-Fiのない生活は考えられません。快適なWi-Fiのおかげで、家族みんなで映画を見る機会が増え会話も増え、コミュニケーションが深まりました。これからもっとライフスタイルが変化していってもconnectがあれば安心だなと思っています。

Sさん宅に
設置しているconnect

スターターキット(親機1台+専用中継機2台)
WTR-M2133HP/E2S