特長
レーザーによる高い読み取り性能と長い電池寿命を両立

最新の省電力レーザーセンサーを搭載。光沢面に強く、資料作成など細かな作業に適したレーザーマウスでありながら乾電池1本で約2年半(※)の電池寿命を実現しました。
1日8時間パソコン操作の5%をマウスに割り当てた場合。自然放電考慮しない当社計算値のため保証値ではありません。(使用環境・状況によって異なります)
■マウス読取り精度比較表

特殊な素材上でマウスパッドを利用せずにマウスを使用した場合。
「心地よい」をカタチに
「安定感」をカタチに(特許出願済)

感性評価※により、手の中心への加重が安定感につながることがわかりました。
プレミアムフィットはマウス操作を安定させ、新しい「心地良さ」を作り出しています。
評価方法:被験者(10〜50代男女)に本商品を握ってもらい、心地よさに関する35項目の属性と加重点を調査 (2016年6月、当社調べ)
またラバーグリップも握りやすくなっており、使いやすさが向上しました。
「快適」をカタチに(特許出願済)

戻る/進むボタンの誤操作を軽減するアンダーサイドボタンを採用。自然な指の動きで快適な操作ができます。
Windowsのみ対応しています。
操作音が静かな場所でも気にならない静音設計
通常のマウスと変わらないクリック感がありながら、静かな場所でもカチカチという音が気にならない静かなクリック音を実現。またホイールボタンも静音化し、さらに静かなマウスとなっています。
会議中、夜中、カフェなどで周囲を気にせずに使用できます。

横スクロールに対応したチルトホイール搭載

ホイールを左右に倒すと、画面を左右にスクロールさせることができます。縦方向、横方向ともに指1本でスクロールさせることができるため、Excelの画面を素早く動かせ、作業効率が大幅にアップします。
横スクロール機能には、ドライバーのインストールが必要です。
横スクロール機能は、Windowsのみ対応しています。
快適操作を実現するカーソル速度切り替えスイッチ搭載

カーソル速度を切り替えられるスイッチを搭載。繊細な作業もWebの閲覧も快適に操作できます。(1000/1600dpi)
最大10mの操作距離を実現する2.4GHzワイヤレス

最大10mまで無線通信が可能な高性能2.4GHz周波数帯を採用。
安定したデータ通信でストレスなく使用でき、リビングなどでのパソコン操作も、距離や位置を気にせず使えます。
接続には、付属のレシーバーを使用してください。
幅広い人にお勧めのMサイズ

幅広い人にお勧めのMサイズです。
RoHS基準値準拠
2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しています。
RoHS基準値についてはこちらをご覧ください。
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
対応機種 | USB端子搭載のWindowsパソコン、Mac | |
インターフェース | USB Type-A | |
センサー方式 | レーザー方式 | |
分解能DPI | 1000/1600dpi | |
電波周波数 | 2.4GHz | |
電波到達距離 | 非磁性体(木の机など):約10m 磁性体(鉄製の机など):約3m ※弊社テスト値につき、保証値ではありません。環境によって異なります。 |
|
アルカリ乾電池を使用時の目安 | 想定使用可能時間:最大1,011日(約2年半) ※1日8時間パソコン操作の5%をマウスに割り当てた場合。自然放電考慮しない当社計算値のため保証値ではありません。(使用環境・状況によって異なります) |
|
電源 | 電池(単3×1本) | |
外形寸法(幅×高さ×奥行) | マウス:76×39×107mm レシーバー:15×5×19mm |
|
質量 | マウス:約80g(電池含まず) レシーバー:約1g |
|
パッケージ寸法(幅x高さx奥行) | 133×220×61mm | |
パッケージ質量(本体含む) | 約161g | |
動作保証環境 | 温度5℃~40℃、湿度5%~85% | |
保証期間 | 6か月間 | |
主な付属品 | レシーバー、単3乾電池(1本)、取扱説明書 ※付属の電池は動作確認用のため、電池寿命が短い場合があります。 |
外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
BSMLW500MBK | 4950190362531 | |||
BSMLW500MSV | 4950190362548 | |||
BSMLW500MGD | 4950190362555 |