特長
パナソニック推奨だから録画・再生に最適
DIGA(ディーガ)の3番組同時録画に対応

本商品は、パナソニック製ブルーレイ/DVDレコーダーのDIGA(ディーガ)に対応した録画用HDD。DIGAに本商品を増設することで、録画できる容量を増やすことができ、見たい番組・残したい番組をどんどん録画できます。DIGA推奨モデルなので相性はぴったり。DIGAと本商品の間で録画した番組をムーブしたり、本商品に録画した番組をDIGAでブルーレイ/DVDに焼くこともできます。USB3.0および3番組同時録画に対応しているDIGAに接続すれば、本商品への3番組同時録画も可能。便利な録画機能を存分にご利用いただけます。
「DIGA(ディーガ)録画対応HDD一覧」に記載されている機種以外は対応しておりません。
HDDに録画された映像の再生には録画に使用したDIGA(ディーガ)が必要です。
USBハードディスクを使用する際は、DIGA(ディーガ)への登録が必要です。新たに登録するとハードディスクに保存されている内容はすべて消去されます。
DIGAおよびディーガは、パナソニック株式会社の商標または登録商標です。
当社における動作確認のため、接続についてのご質問は当社サポートセンターまでお問い合わせください。
パナソニック推奨だからDIGA(ディーガ)VIERA(ビエラ)に最適

本商品は、パナソニック製ブルーレイ/DVDレコーダーDIGA(ディーガ)、パナソニック製プラズマ/液晶ディスプレイVIERA(ビエラ)推奨のハードディスクです。DIGAに搭載されているハードディスクと同等品を採用しているため、パナソニック商品と接続してのご使用に最適。安心してお使いいただけます。
「ATA-7 AVストリーミングコマンドセット」対応で、番組録画に最適
本商品は、映像の録画/再生時に効果を発揮する「ATA-7 AVストリーミングコマンドセット」機能に対応。従来のHDDと異なり、リアルタイム性を管理した制御を行う事により、より安定した録画/再生を行うことができます。
ATA-7 AV ストリーミングコマンドセットは、パナソニック製DIGA(ディーガ)等、同コマンドセットに対応した商品に接続している場合だけ有効です。
ATA-7 AVストリーミングコマンドセット対応とは

推奨HDDは、録画再生処理のリアルタイム性を管理するAVストリーミングコマンドセットに対応している事に加え、一般品よりも厳しい品質チェックを受けたHDDを使用しておりますので録画・再生処理を安定して行う事が可能です。
(推奨HDDにはDIGAに内蔵しているものと全く同仕様のHDDを使用しております)
高信頼ドライブだから、24時間連続使用でも安定動作

工場で厳しいチェックをクリアして選別されたドライブのみ採用されるため、より信頼性の高い録画環境を実現します。通常のHDDとしての利用にも最適です。
大容量の3TBモデルなら、録画できる番組は地デジで最大374時間分

DIGA(ディーガ)に3TBモデルを増設した場合、地上デジタル放送で約374時間分、BSデジタル放送で約265時間分も多く番組録画ができるようになります。
各数値は、録画可能な最大時間のおよその目安です。
パナソニック、ビエラ、ディーガの対応は3TBまでです。
横幅わずか12cmのコンパクトな横置き筐体
レコーダーの隣にすっきり設置

横幅わずか12cmのコンパクト設計だから、レコーダーの隣りにすっきり収まります。インテリアを意識したスタイリッシュなデザインで、お部屋の美観を損うこともなく、リビングでの使用に最適です。
横幅12cmのコンパクトボディー

レコーダーの隣りなど、AVラックのちょっとした隙間にも収納できる、横幅わずか12cmの横置き筐体。BD/DVDケースの横幅より小さく、手軽に設置できます。
静音を追求した設計
動作音が気になるリビング・寝室に最適

本商品は、ファンレス設計、エアフロー設計、防振設計により、徹底した静音化を図っています。テレビを視聴しながらの録画や寝室での使用など、動作音が気になりやすい場所にも安心してお使いいただけます。
ファンレス設計でしっかり静音

ファンレス設計により耳障りなノイズを省きました。音の発生に対して繊細な寝室などへの設置にも適しています。また、可動部分をなくすことで信頼性も向上しています。
エアフロー設計でしっかり放熱

デザイン性を損ねることなく、底面にスリットを配置。独自のエアフロー設計で優れた空気の流れを実現しました。長時間の運用にも安心してご利用いただけます。
ハードディスクの振動を抑える防振設計

筐体とハードディスクとの間に、防振用のシリコンゴムを設置。ハードディスク動作時の振動を抑え、振動により発生する音を低減するため、テレビ視聴などの妨げになりません。
多くのデジタル家電で動作確認済み
テレビやレコーダーにつないで楽しさ広がる
デジタル家電とつながる・使える

パナソニック製ブルーレイ/DVDレコーダーのDIGA(ディーガ)に対応。USB-HDDへの録画に対応するディーガと接続して、本商品に番組を録画・再生したり、レコーダー内蔵のHDDから番組をムーブしたりすることができます。
「DIGA(ディーガ)録画対応HDD一覧」に記載されている機種以外は対応しておりません。
HDDに録画された映像の再生には録画に使用したDIGA(ディーガ)が必要です。
USBハードディスクを使用する際は、DIGA(ディーガ)への登録が必要です。新たに登録するとハードディスクに保存されている内容はすべて消去されます。
DIGAおよびディーガは、パナソニック株式会社の商標または登録商標です。
当社における動作確認のため、接続についてのご質問は当社サポートセンターまでお問い合わせください。

パナソニック製液晶テレビのVIERA(ビエラ)に対応。外付けHDDへの録画に対応するビエラと接続して、本商品に番組を録画・再生することができます。
HD-AVSU3/Vのビエラ対応は2012年モデル(VT5、GT5、DT5、ET5、E5、X5、C5シリーズ)以降となります。その他のHDDは2011年モデル(RB3、DT3、G3、GT3、S3、ST3、VT3、X3シリーズ)のみの対応となります。
「テレビメーカー別対応ハードディスク商品一覧」に記載されている機種以外は対応しておりません。
HDDに録画された映像の再生には録画したビエラが必要です。
ビエラは、パナソニック株式会社の商標または登録商標です。

東芝製ハイビジョン液晶テレビの〈レグザ〉に対応。外付けHDDへの録画に対応する〈レグザ〉と接続して、本商品に番組を録画・再生することができます。
「〈レグザ〉シリーズ動作確認済みHDD一覧」に記載されている機種以外は対応しておりません。
HDDに録画された映像の再生には録画に使用した〈レグザ〉が必要です。
〈レグザ〉およびそのロゴは、株式会社東芝の商標または登録商標です。
当社における動作確認のため、接続についてのご質問は当社サポートセンターまでお問い合わせください。

東芝製ハイビジョンレコーダーのレグザブルーレイ/ハイビジョンレコーダーに対応。外付けHDDへの録画に対応するレグザブルーレイ/ハイビジョンレコーダーと接続して、本商品に番組を録画・再生したり、レコーダー内のHDDから番組をムーブしたりすることができます。
「レグザブルーレイ/ハイビジョンレコーダー動作確認済みHDD一覧」に記載されている機種以外は対応しておりません。
HDDに録画された映像の再生には録画に使用したレグザブルーレイ/ハイビジョンレコーダーが必要です。
USBハードディスクを使用する際は、レグザブルーレイ/ハイビジョンレコーダーへの登録が必要です。新たに登録するとハードディスクに保存されている内容はすべて消去されます。
レグザおよびそのロゴは、株式会社東芝の商標または登録商標です。
当社における動作確認のため、接続についてのご質問は当社サポートセンターまでお問い合わせください。
家電製品の電源OFFに連動して、大幅な待機消費電力をカット
スーパーecoで環境と家計にやさしい

本商品はテレビなどの家電商品と接続した場合の電源連動OFF時に無駄に流れていた電気をカットし、欧州の厳しい待機電力基準をクリアした「スーパーeco」機能を搭載。約93%※の低消費電力化に成功し、待機時消費電力を抑えることが可能です。
※1. 「 HD-AVSV3.0U3/V」と従来品「HD-LB2.0TU2」を、東芝製デジタルハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉ZX9000にUSB接続し、テレビ電源がON/OFFの時の消費電力を比較。(実測値 : 2013年3月当社調べ)
※2. 一部のテレビ、パソコンにおいて連動しないことがあります。
※3. 一部のテレビにおいて「スーパーeco機能」が動作連動しないことがあります。
※4. グラフの値はあくまで特定のテスト環境で得られた結果であり、必ずしも全ての動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。
パソコンに付けてもスーパーeco

本商品のスーパーeco機能は自動で待機時の消費電力をカットする機能のため、パソコンに取り付けても動作可能です。
各メーカーのテレビ・デジタル家電に対応
かんたん接続マニュアル添付

各メーカー(〈レグザ〉・ビエラ・ディーガ)の取り付けマニュアルを添付。初心者でも簡単に取り付けることが出来ます。
その他の特長
パソコン用HDDとしても使える

本商品は通常のパソコンにも対応。また、パソコンでご利用の場合により快適にお使いいただけるソフトウェア集バッファローツールズのダウンロード特典付き。
高速化ソフトウェア「ターボPC EX2」
省エネソフトウェア「エコマネージャー」
簡単ファイル整理「イージーファイルソート」
他を添付
セキュリティースロットで盗難防止

本体背面にセキュリティースロットを搭載。セキュリティーグッズとの組み合わせで、盗難防止に役立ちますので、店舗や会社での使用にもおすすめです。
セキュリティーグッズは、こちらをご覧下さい。
グリーン購入法対応
2001年4月(一部1月)施行、2011年4月改定の、国・独立行政法人等及び地方公共団体にグリーン購入を義務づける法律です。市場全体を環境配慮型へと誘導していくことを目的としています。
型番別の詳しい対応状況は仕様をご確認ください。
RoHS基準値準拠
2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しています。
RoHS基準値についてはこちらをご覧ください。
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
動作環境 | 温度5~35℃ 湿度20~80% ※結露なきこと |
|
対応するパソコン | USB3.0/2.0端子搭載のWindowsパソコン、Mac(Intelプロセッサー搭載機のみ) ※USB3.0/2.0端子非搭載パソコンは、別途当社製増設用インターフェースをご利用ください。 |
|
USB部 | インターフェース | USB3.0/2.0 |
インターフェース(USB端子) | 端子形状 | USB3.0 Micro B |
USB部 | ポート数 | 1ポート |
電源 | AC100V 50/60Hz | |
最大消費電力 | 18W | |
エネルギー消費効率(2011年4月改定) | HD-AVSV3.0U3/V:B区分 0.0019 ※エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める記憶容量で除したものです。 |
|
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 120×40×200mm ※本体のみ(突起部除く) |
|
質量 | 約900g ※本体のみ |
|
保証期間 | 1年 | |
グリーン購入法(2011年4月改定) | HD-AVSV3.0U3/V:対応 | |
RoHS基準値 | 準拠 ※RoHS基準値についてはこちらをご覧ください。 |
|
主な付属品 | USBケーブル (2m)、ACアダプター、取扱説明書、簡単接続ガイド「はじめにお読みください」、かんたん接続マニュアル、保証書 ※保証書はパッケージに記載 ※バッファローツールズは弊社ホームページよりダウンロードしてご使用下さい。 |
外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
HD-AVSV3.0U3/V | 4981254012383 |
この商品には新しい後継モデルがあります
HDV-SAU3/Vシリーズ
HDV-SA3.0U3/V
価格 | |
---|---|
JANコード | 4981254032824 |
備考 | 3TB |