本製品は特定店向け限定製品であり、店頭でのお取扱はございません。
表記の無線LANのスループット数値「54Mbps」「11Mbps」は、無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
特長
無線LAN搭載の携帯電話が高速なブロードバンド回線に接続可能
無線LANが搭載された対応携帯電話の接続が可能。家庭のブロードバンド回線を通じて各携帯電話キャリアのサーバーにアクセスし、データ通信を利用できます。携帯電話のインターネットが、光などの高速回線※を使ってさらに快適に楽しめるようになります。
複数の携帯電話を同時にインターネット接続できるVPN NAT Traversal対応だから、家族みんなで快適に接続できます。
データ通信速度は、ご利用のインターネット回線に依存します。

“AOSS”でワンタッチ無線LAN接続・セキュリティー設定

無線LANワンタッチ接続方式の“AOSS”に対応。無線LAN親機と無線LAN子機のボタンを押すだけで接続・セキュリティー設定が完了でき、面倒な入力なく無線LANがスタートできます。
ニンテンドーDS® LiteやWii®などのゲーム機、プリンターや各種デジタル家電などのすでにAOSSが搭載されている機器はもちろん、無線LAN標準搭載のパソコンやMacをAOSSで無線LANを簡単接続でき、幅広い機器でご利用が可能です。

AOSS/WPSで設定を行うには、無線LAN親機および無線LAN子機共にAOSSに対応している必要があります。
AOSSでの接続方法に関しては、各製品のマニュアルをご覧ください。
すべての無線LAN内蔵ノートパソコンでの動作を保証するものではありません。弊社にて動作を確認したパソコンは「対応確認済みパソコン」にてご覧いただけます。
ニンテンドーDSは、任天堂の登録商標です。
無線LANの接続・管理に便利「クライアントマネージャ」を添付(Windows用)
パソコン用の無線LAN接続・管理ソフトウェア「クライアントマネージャ」を添付。ワンタッチ接続のAOSSが使えるほか、一度接続した無線LAN の設定情報を保存し、次回からはそれぞれの無線LANに再設定なしで接続できる「ネットワークプロファイル保存機能」を搭載。バッファローの無線LAN子 機を接続したパソコンだけでなく、無線LAN標準搭載パソコンでも利用できます。
すべての無線LAN内蔵ノートパソコンでの動作を保証するものではありません。弊社にて動作を確認したパソコンは「対応確認済みパソコン」にてご覧いただけます。

AOSS非搭載機器でも簡単。暗号化キー プリセット済み
AOSSに対応していない機器も、本体背面に記載されているMACアドレスと暗号化キーを入力するだけで接続が可能。同時にAOSSも利用できるので、さまざまな機器の追加にも柔軟に対応できます。
ブロードバンド回線を自動判別してルーター/ブリッジ自動切り替え

ルーター/ブリッジ自動切り替え機能を搭載で、インターネット接続がより簡単に。お使いのネットワーク環境のルーター機能の有無を自動判別して、無線LAN親機のモードを切り替えます。手動でも切り替え可能なスイッチを本体背面に搭載。

ブリッジ機能に切り替わると、ルーターに関連する各種機能もOFFになります。
ケーブルを挿すだけでインターネットに接続できる「インターネット@スタート」

無線LANを使うのが初めて、インターネット接続が初めての方でも安心の「インターネット@スタート」機能を搭載。 ADSLモデム(FTTHメディアコンバーター)と無線LAN親機をLANケーブルでつないで、AOSSで接続したパソコンからブラウザーを起動するだけでインターネットの接続が完了します※。

Yahoo! BB、CATVの場合。フレッツや各種光ファイバー(FTTH)サービスの場合は、設定画面が自動的にポップアップし、必要項目を入力することで接続が完了します。
電波干渉を自動で防ぐ「電波混雑防止機能」搭載

無線LANの速度に影響を与える電波干渉。高速な11nも他の無線LANと干渉が起きると満足な性能が引き出せません。
電波混雑防止機能はAOSS/WPS設定時に自動で無線LAN電波の全チャンネルをスキャンし、空いているチャンネルに自動で設定。手間をかけずに快適な無線LANに切り替えてお使いいただけます。
地球環境に優しい国際レベルの環境性能
2006年7月からEU圏で施行された電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠しています。
RoHS指令で使用が制限されている物質
(1)鉛、(2)水銀、(3)カドミウム、(4)六価クロム、(5)ポリ臭素化ビフェニール、(6)ポリ臭素化ディフェニールエーテル
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
無線LANインターフェース | 伝送方式 | 直接拡散型スペクトラム拡散(DS-SS方式)、直交波周波数分割多重変調(OFDM方式)、単信(半二重) |
周波数範囲(チャンネル) | 2,412~2,472MHz(1~13ch) | |
セキュリティー | WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA2-PSK(TKIP/AES)、WPA/WPA2 mixed PSK、WEP(128/64bit)、Any接続拒否 | |
準拠規格 | IEEE802.11g / IEEE802.11b | |
データ転送速度(理論値) | 6 / 9 / 12 / 18 / 24 / 36 / 48 / 54Mbps(IEEE802.11g)、1 / 2 / 5.5 / 11Mbps(IEEE802.11b) | |
有線LAN : INTERNET | 規格 | IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3準拠(10BASE-T) |
対応プロトコル | TCP/IP | |
伝送路符号化方式 | 4B5B/MLT-3(100BASE-TX)、マンチェスターコーディング(10BASE-T) | |
伝送速度 | 10M / 100Mbps(オートセンス) | |
アクセス方式 | CSMA/CD | |
WAN部IP取得方法 | 手動 / DHCP / PPPoE | |
ポート数 | 1ポート(AUTO-MDIX対応) | |
コネクター形状 | RJ-45型8極コネクタ | |
セキュリティー | ステートフルパケットインスペクション(SPI)、VPNマルチパススルー(IPSec/PPTP) | |
有線LAN : スイッチングHub | 規格 | IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3準拠(10BASE-T) |
対応プロトコル | TCP/IP | |
伝送路符号化方式 | 4B5B/MLT-3(100BASE-TX)、マンチェスターコーディング(10BASE-T) | |
アクセス方式 | CSMA/CD | |
伝送速度 | 10M / 100Mbps(オートセンス) | |
スイッチングデータ転送方式 | ストア&フォワード | |
ポート数 | 1ポート(AUTO-MDIX対応) | |
コネクター形状 | RJ-45型8極コネクター | |
省エネ法に基づく表記事項 | エネルギー消費効率(W) | C区分 4.0 ※1:省エネ法 (エネルギーの使用の合理化に関する法律) に基づく表示事項です。 ※2:エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定された消費電力です。 |
無線出力(mW/MHz) | 2.4GHz帯 3.9 ※1:省エネ法 (エネルギーの使用の合理化に関する法律) に基づく表示事項です。 |
|
その他 | 電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 最大約4.2W | |
外形寸法 | W40×H103×D110mm(スタンド含む) | |
質量 | 約140g(スタンド含まず) | |
動作環境 | 温度0~40℃、湿度10~85%(結露なきこと) | |
製品構成 | 本体 縦置き用スタンド LANケーブル(ストレート、1m) ACアダプター エアナビゲーターCD(“エアナビゲーター”、“クライアントマネージャーV”、“クライアントマネージャー3”、“AOSSアシスタント”、マニュアル) マニュアル / 保証書 |
外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
WCR-G54 | 4981254680360 |