大切なお知らせ
初回出荷版(ファームウェア Ver.1.00)はWPS接続とQRセットアップまたは手動接続と同時にご利用いただくことはできません。
ファームウェアVer.1.01以降へバージョンアップすることでご利用いただけます。
特長
世界最軽量 11ac Wi-Fiルーター※1
単三電池より軽い質量約19g。持ち運びも、カバンに常備も、ラクラク
本商品の重さは、一般的な単三アルカリ乾電池1本分よりも軽い、たった約19g。この軽さは、11ac対応無線LAN親機としては世界最軽量※1です。
出張や旅行で頻繁に持ち運んだり、折りたたみ傘のようにカバンに常備して頂けるように、11ac Wi-Fiルーターの性能を犠牲にしないぎりぎりまで無駄を徹底的に省き、世界最軽量※1を実現しました。
単三電池未満の重さですが、本商品によって、今までホテルではインターネットが使えなかったWi-Fi専用のタブレットやLAN端子のないUltrabook™・MacBook Air※2でも快適なWi-Fiインターネットをお楽しみいただけます。
※1. 11ac対応無線LAN親機として。(2014/4、当社調べ)
※2. MacBook Air は、Apple Inc.の商標です。
軽いだけじゃない、超高速11ac対応
本商品は、最新規格IEEE802.11acに対応しており、最大433Mbps(規格値)での高速通信が可能です。11acに対応した機器同士でのファイル共有などでは次世代のスピードを体感頂けます。またインターネット通信においても、本商品有線LAN端子の規格スピード100Mbpsに迫るスピードを実現しております。
表示の数値は、無線LAN規格の理論上の最大値であり実際のデータ転送速度を示すものではありません。
「11n/g」での初期設定は72.2Mbps(規格値)となっております。Webブラウザー上の「設定ウィザード」にて設定を完了させると、150Mbps(規格値)となります。「11ac」でお使いの場合は、初期設定は433Mbps(規格値)となります。
出張先ホテルの有線LANをWi-Fi化
3GやLTEの電波が入りにくい部屋でも高速Wi-Fiインターネットで快適
ホテルの有線LAN端子に本商品を接続すれば、部屋中どこからでも、高速で電波干渉に強い11acWi-Fiインターネットが利用できるようになります。報告書の送信、営業先の場所の検索、YouTubeやhuluなどの動画鑑賞もらくらく快適。さらにスマホとパソコンも無線経由でつながるのでデータの整理・移動もできます。
本商品の電波を使えるのは、接続設定をしたあなただけ。マイWi-Fi環境を独り占めできるから、他人の機器の接続に邪魔されることなく仕事でもプライベートでもできることが広がります。ホテルでWi-Fiしたい方におすすめの商品です。
本商品は、PPPoE機能を搭載していないため、PPPoEによるユーザー認証が必要なプロバイダーをお使いの場合、ルーターとしてはご利用いただけません。
ホテルにマイWi-Fiで、できるが広がる
仕事を終えて手持ち無沙汰な夜でも、本商品を利用することで、通信容量制限や電波の品質を気にすることなく、動画サイトでの動画鑑賞や、FaceTimeを使っての家族とのテレビ電話など、できることが広がります。
仕事の合間のプライベートな時間も充実させられます。
仕事からホテルに戻ってきてから、取引先や部下から緊急の連絡があっても本商品があれば安心。たとえお手持ちの機器に有線LANポートがなくても、本商品によるWi-Fiインターネットがあれば、すぐにメーラーを開いて緊急事態に対応できます。
最新の高速通信規格11ac対応だから、サイズの大きなファイルをやり取りするような方もストレスなくお使いいただけます。
利用シーンに応じてスイッチひとつで電波を使い分けられる
本商品はスイッチひとつで5GHz帯と2.4GHz帯の2種類の電波を使い分けられます。スマートフォンやタブレットを使う時は電波干渉に強く通信が安定しやすい5GHz帯の電波を使い、5GHz帯に対応していないゲーム機を使う時は、2.4GHz帯の電波を使うといった使い分けもスイッチひとつでかんたんです。
2.4GHz帯の電波は対応機器が多い反面、客室が密集しているホテルでは、隣の部屋の方の使うホテル用Wi-Fiルーターと電波干渉を起こし、通信が不安定になりがちです。お手持ちのWi-Fi対応機器が5GHzに対応している場合は、 電波干渉に強い5GHz帯の電波のご使用がおすすめです。
ホテル用Wi-Fiルーターとは?
出張・旅行先でも、スマートフォンやタブレットでWi-Fiインターネットを使いたい。でも、ホテルには有線LAN端子しかないという場合に大活躍のエアステーションホテル用Wi-Fiルーター。ホテル用Wi-Fiルーターで、出張・旅行先でも快適な-Wi-Fi環境を。
出張時の持ち運びやすさを追求したデザイン
持ち運びやすいスクエア&ラウンドデザイン
くせのないスクエア形状はポケット、ポーチ、カバンの中、机の上などどんなシチュエーションにも適応します。手になじみやすく、角を削った丸みのある形状は持ち運びやすさを追求して設計されています。ポケットからの出し入れもスムーズに行えます。
不要な空間を削ぎ落としたコンパクトボディー
筺体内部の不要な空間を削ぎ落すことで、性能を落とすことなく小さく薄い形状に仕上がりました。本商品の高さ45mmは一般的な4インチ画面のスマートフォンの半分以下のサイズで、持ち運ぶ際にかさばらず、使用時も邪魔になることなくパフォーマンスを発揮します。2パーツから構成されるボディーは光沢とマットの上下異なる表面処理がされており、ボディの薄さを強調します。
選べる豊富なカラーラインナップ
色とりどりの5色のカラーラインナップ。スマートフォン、タブレット、ゲーム機、PCなど、さまざまな機器とつながり、それらの機器と一緒に持ち歩くWi-Fiルーターだからこそ、使う人に合った色が選べるように、豊富なカラーラインナップをご用意しました。また筺体の表面は鏡面処理を施しており、各色の個性を引き立たせ、高級感も演出しています。
パソコン不要、カンタン接続設定
接続に必要なもの
本商品をホテルの客室などでご利用する場合、本商品の他に給電用のUSB充電器とLANケーブル1本が必要です。
USB充電器はご使いのスマートフォンやタブレットに付属のもので代用できますので、出張時や旅行時のお荷物をコンパクトにできます。
またLANケーブルはご宿泊先のホテルに備え付けられている場合も多いですが、短めのLANケーブルをあわせてお持ち運びいただくことをおすすめします。
接続例
QRコードを使ってカンタン接続
専用アプリ(QRsetup)を使って、本商品付属のセットアップカードに記載されているQRコードを読み込むとで、本商品によるWi-Fiインターネット接続を行うことができます。
まずはスマートフォン・タブレットに専用のアプリ“QRsetup”(無料)をダウンロード。本商品に付属のQRコードを読み込むだけで、スマートフォン・タブレットとの接続・セキュリティー設定が可能です。
初回出荷版は、WPS接続を行うと、セットアップカードと異なるSSID/暗号化キーが設定され、QRセットアップまたは手動接続と同時にご利用いただくことはできません。どちらか一方のみをご利用ください。後日ファームウェアアップデートで同時使用できるよう修正いたします。
事前にQRsetupアプリをダウンロード出来ない場合でも、以下で紹介する方法で手動設定をし、インターネットに接続することもできます。
PPPoE機能を搭載していないため、PPPoEによるユーザー認証が必要なプロバイダーをお使いの場合、ルーターとしてはご利用いただけません。
SSIDや暗号化キーIPINの設定を、本商品の出荷時状態から変更してお使いの場合は、QRsetupではご利用いただけません。
その他の接続方法
手動設定
スマートフォンやパソコンのWi-Fi設定画面に出てきた本商品裏面に記載のSSIDを選択し、同じく本商品裏面にある8桁のパスワードを入力することで、本商品によるWi-Fiインターネット接続を行うことができます。
WPSによる設定
WPSに対応した機器と本商品のWPSボタンを押すことで、本商品によるWi-Fiインターネット接続を行うことができます。
接続したい機器側のWPSボタンを押した後、本商品のWPSボタンをPOWERランプが赤色に点滅するまで(約3秒間)押してください。
初回出荷版は、WPS接続を行うと、セットアップカードと異なるSSID/暗号化キーが設定され、QRセットアップまたは手動接続と同時にご利用いただくことはできません。どちらか一方のみをご利用ください。後日ファームウェアアップデートで同時使用できるよう修正いたします。
本商品は、AOSS非対応です。
本商品に接続できない場合は、もう一度WPS接続を行ってください。
動作モードの変更やファームウェアの更新もWebでラクラク
本商品はルーターモードの他にブリッジモードでも動作しますが、これらの動作モードの切り替えはWebブラウザー上でかんたんに設定いただけます。
パソコンはもちろん、タブレットやスマートフォンのブラウザーからも設定変更が可能です。
他にも、本商品のファームウェアの更新や動作状況の確認を、左記のようなWebユーザーインターフェース上で行うことができます。
ホテル用Wi-Fiルーターの設定手順
便利なホテル用Wi-Fiルーターの設定手順をご紹介します。意外とカンタン、出張によく行く方にオススメです。
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
動作環境 | 温度 0~40℃ 湿度 10~85% 本製品は屋内使用に限ります。 ※結露なきこと |
|
無線LANインターフェース | 伝送方式 | 直交周波数分割多重変調(OFDM)方式 直接拡散型スペクトラム拡散(DS-SS)方式 単信(半二重) |
セキュリティー | WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(AES)、WPA2 mixed PSK(AES)、WEP(128 bit / 64-bit) | |
アンテナ | 1本(1本送信、1本受信) | |
準拠規格 | IEEE 802.11ac / IEEE 802.11n / IEEE 802.11a / IEEE 802.11g / IEEE 802.11b ARIB STD-T71(IEEE 802.11ac / IEEE 802.11a) ARIB STD-T66(IEEE 802.11g / IEEE 802.11b) (小電力データ通信システム規格) |
|
データ転送速度(理論値) | 最大433Mbps(IEEE802.11ac)、最大150Mbps(IEEE802.11n)、最大54Mbps(IEEE802.11a、IEEE802.11g)、最大11Mbps(IEEE802.11b) | |
アクセス方式 | インフラストラクチャーモード | |
周波数範囲(中心周波数) | IEEE 802.11ac / IEEE 802.11a: W52 36/40/44/48 ch (5180~5240 MHz) W53 52/56/60/64 ch (5260~5320 MHz) W56 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140 ch(5500~5700 MHz) IEEE 802.11g / IEEE 802.11b: 1~13 ch (2412~2472 MHz) 基本的に携帯電話、コードレスフォン、テレビ、ラジオ等とは混信しませんが、これらの機器が、2.4 GHz帯の無線を使用する場合や電子レンジが動作している場合は、電波干渉によって通信障害が発生する可能性があります。 |
|
有線LANインターフェース | 伝送路符号化方式 | 4B5B/MLT-3(100BASE-TX)/マンチェスターコーディング(10BASE-T) |
準拠規格 | IEEE802.3u(100BASE-TX)/IEEE802.3(10BASE-T) | |
データ転送速度 | 10/100 Mbps(自動認識) | |
データ伝送モード | 半二重/全二重(自動認識) | |
スイッチング方式 | ストア&フォワード方式 | |
端子形状 | 100 BASE-TX / 10 BASE-T 兼用端子(AUTO-MDIX) | |
USBインターフェース | インターフェース | USB typeA(給電用) |
端子 | Micro USB 端子 x 1(給電用) | |
電源 | 5V | |
消費電力 | 2.5W(最大) | |
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 45×45×15mm ※本体のみ(突起部除く) |
|
質量 | 約19g(本体のみ) | |
RoHS基準値 | 準拠 ※RoHS基準値についてはこちらをご覧ください。 |
|
主な付属品 | USB給電ケーブル(25cm)、取扱説明書、保証書 |
外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
WMR-433-BK | 4981254019856 | |||
WMR-433-BL | 4981254021453 | |||
WMR-433-PK | 4981254021460 | |||
WMR-433-YL | 4981254021477 | |||
WMR-433-WH | 4981254019863 |
この商品には新しい後継モデルがあります
WMR-433Wシリーズ
WMR-433W-BK
価格 | |
---|---|
JANコード | 4981254030875 |
備考 | ブラック |