インターネット接続のためブラウザーを開き、ユーザー名に「root」と入力すると認証エラーになります(WHR-G300N、WZR-HP-G300NH、WZR-AGL300NH、WZR2-G300N)
Q
詳細
インターネットに接続するためブラウザーを起動すると、ユーザー名・パスワードを 入力する画面が表示されます。
その画面のユーザー名に「root」と入力して、「OK」をクリックすると 認証エラーになり、先に進めません。
対象商品
WHR-G300N、WZR-HP-G300NH、WZR-AGL300NH、WZR2-G300N
A
本現象は、パソコンでインターネットに自動的にアクセスしようとするソフトウェアが 動作しており、
初期状態の無線LAN親機を設定する場合に発生します。
発生条件(詳細)
パソコンでインターネットに自動的にアクセスしようとするソフトウェアが動作しており、親機のインターネット@スタート(回線自動判別機能・初期状態で有効)が動作し、Internet側の回線設定が行われていない場合(※)
具体的には下記の状態の場合
PPPoEの設定が行われていない
Internet側のケーブルが抜けている
CATV回線などでモデムがパソコンのMACアドレスを記憶している
CTUなどの上位ルーターが設定されていない
IPアドレスを固定で設定する回線で判別ができない
その場合、しばらく待ってから再度設定画面を表示させてください。
パソコン上でのソフトウェアのインターネットのアクセスが終了し、設定画面が 表示できる場合があります。
しばらく待っても設定画面が表示できない場合、下記手順にて設定を行ってください。
1. IPアドレス・サブネットマスクを手動で設定します。
設定は下記を参考に行ってください。
参考FAQ
2. パソコンを再起動します。
必ずパソコンを一度再起動させてください。
3.親機の設定画面を表示します。
1) InternetExplorerなどのブラウザーを起動し、アドレス欄に「http://192.168.11.1」
と入力し、Enterキーを押します。
ユーザー名・パスワードを入力する画面が表示されます。
アドレス欄が表示されていない場合は、ブラウザー上部の「表示」-「ツールバー」-「アドレスバー」を選択してください。
ユーザー名・パスワードを入力する画面が表示されない場合、
パソコンと親機が接続されていません。
有線接続の場合は、パソコンと親機のLANポートがLANケーブルで接続されているか確認します。
無線接続の場合は、商品添付の取扱説明書または下記を参照し、接続設定を行ってください。
2) ユーザー名に「root」と入力し、パスワードは空欄のまま「OK」を押します。

3) 設定画面が表示されます。

4. インターネット接続設定を行います
1) 「インターネット接続を行う」をクリックします。

2) 画面に従い設定を行います。
3) 接続確認画面にて「接続成功です」と表示されずエラーが表示されますが、「設定完了」ボタンをクリックします。

4) 設定画面TOPに戻ります。「■Internet情報」の「接続状態」が「通信中」になっていることを確認します。

5) ログアウトし、画面を閉じます。
5. IPアドレスを自動取得に戻します
IPアドレス取得方法を自動取得にします。設定方法は下記を参照してください。
参考FAQ
6. インターネットに接続できることを確認します
インターネットに接続できない場合は、パソコンを再起動してから再度確認します。
7. 最新のファームウェアにアップデートします
下記商品をご利用の場合は、ファームウェアを最新にアップデートします。
設定は以上です。
参考情報
下記パソコンに搭載の「ネットテレビビューアー」をご利用の場合
FUJITSU
09夏モデル(2009年4月発売)
FMV-DESKPOWER Fシリーズ、LXシリーズ 、CEシリーズ、EKシリーズ
FMV-BIBLO NWシリーズ、NFシリーズ 、Sシリーズ、MGシリーズ、LOOX Rシリーズ
上記パソコンでネットテレビビューアーをご利用の場合は、下記方法でも回避可能です。
ただし、お客様のお使いの環境によっては回避できない場合がありますので、
予めご了承ください。
以上
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEサポートについて
下記商品はチャット・LINEサポート対象外のため、電話またはメールにてお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
※現在新型コロナウイルス感染拡大防止の一環として人数を減らして対応させていただいており、
通常よりもご回答にお時間をいただく場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。