FAQ検索
Flickr連携機能の設定に失敗します。
2014年6月のFlickrサービスの変更に伴い、Flickr連携機能は使用できなくなりました。
バックアップ先NASの共有フォルダーが設定時に表示されません(LinkStation)
バックアップ先NASの共有フォルダーが設定時に表示されない場合、以下対策を行ってください。 原因 対策 バックアップ先の共有フォルダーがバックアップ用として設定されていません。 バックアップ先の共有フォルダーをバックアップ用として設定します。 設定方法を確認する バックアップ先の共有フォルダーの...
バックアップ先USBハードディスクが設定時に表示されません(LinkStation)
バックアップ先USBハードディスクが設定時に表示されない場合、以下対策を行ってください。 原因 対策 バックアップ先USBハードディスクがバックアップ用として設定されていません。 バックアップ先USBハードディスクをバックアップ用として設定します。 設定方法を確認する バックアップ先のバックアッ...
LinkStationの電源をOFFにする方法(LS-XL,LS-YLシリーズ)
商品本体には電源スイッチはありません。付属のNAS Navigator2からシャットダウン(電源OFF)を行います。電源をOFFにしないままACアダプターを取り外すとLinkStationが故障する恐れがあります。「admin」のユーザー名でログインしていない場合は、以下の方法でシャットダウンすることはできません。 「admin」以外のユーザー名でログインしている場合は設定画面からシャットダウン...
- カテゴリ:
- 基本操作
レプリケーションエラーが発生した場合の対処方法がわかりません(WS-VLシリーズ)
レプリケーションエラーが発生した場合はTeraStationの設定画面から再同期を行います。1. TeraStationの設定画面を表示します。設定画面を表示する方法を確認する/support/faq/detail/1796.html2. [スタート] - [すべてのプログラム] - [BUFFALO] - [バックアップ&レプリケーション]-[バックアップ&レプリケーション設定] をクリックしま...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- エラーが表示される
商品に接続したプリンターから印刷できません
原因1商品に接続したプリンターが対応していません。対策1双方向通信を無効にできないプリンターや、WPS(Windows Printing System)のみに対応しているプリンターは使用できません。これら以外のUSBプリンターを使用してください。原因2Macintoshから操作を行っています。対策2Macintoshは商品のプリントサーバー機能に対応していません。Windowsパソコンから操作を行...
詳細な仕様、設置のための寸法を確認できますか(TS-8VHL/R6)
1. TS-8VHL/R6シリーズの対応情報などはこちらのページをご確認ください。2. 上記に記載のない詳細情報は下記を参照してください。工事図面画像をクリックすると拡大表示されます。本体/support/faq/detail/124141227-img-01.jpgACケーブル/support/faq/detail/124141227-img-02.jpg3極-2極変換アダプター/support...
- カテゴリ:
- 仕様
詳細な仕様、設置のための寸法を確認できますか(TS-RVHL/R6)
1. TS-RVHL/R6シリーズの対応情報などはこちらのページをご確認ください。2. 上記に記載のない詳細情報は下記を参照してください。工事図面画像をクリックすると拡大表示されます。本体/support/faq/detail/124141226-img-01.jpgラック取付金具/support/faq/detail/124141226-img-02.jpgACケーブル/support/faq/...
- カテゴリ:
- 仕様
詳細な仕様、設置のための寸法を確認できますか(TS-QVHL/R6)
1. TS-QVHL/R6シリーズの対応情報などはこちらのページをご確認ください。2. 上記に記載のない詳細情報は下記を参照してください。工事図面画像をクリックすると拡大表示されます。本体/support/faq/detail/124141223-img-01.jpgACケーブル/support/faq/detail/124141223-img-02.jpg3極-2極変換アダプター/support...
- カテゴリ:
- 仕様
詳細な仕様、設置のための寸法を確認できますか(TS-RHTGL/R5)
1. TS-RHTGL/R5シリーズの対応情報などはこちらのページをご確認ください。2. 上記に記載のない詳細情報は下記を参照してください。工事図面画像をクリックすると拡大表示されます。本体/support/faq/detail/124141220-img-01.jpgラック取付金具/support/faq/detail/124141220-img-02.jpgACケーブル/support/faq...
- カテゴリ:
- 仕様
商品をTime Machineのバックアップ先に設定する方法
Mac OS X 10.5以降でサポートされたバックアップ機能"Time Machine"のバックアップ先として商品を使用することができます。Ver.1.43以前のファームウェアでは、Time Machineの設定時にイメージファイルを作成する必要があります。 ファームウェアは最新のバージョンをお使いください。 最新のバージョンではイメージファイルを作成する必要はありません。 ファームウェア...
初期化手順(CS-WV/R1,CS-Xシリーズ)
商品の初期化方法は以下の2通りの方法があります。方法1. ローカルアクセス用ページで初期化する方法1. ローカルアクセス用ページで初期化するa01パソコンとリンクステーションクラウドエディションを同一のネットワークに接続してください。 同一のネットワークでない場合、以下の設定を行うことはできません。1. ローカル設定画面を開きます。ローカル設定画面の開き方はこちら2. [システム]-[メンテナン...
- カテゴリ:
- 設定手順
設定を初期化する方法(TS-X/Vシリーズ)
商品の設定を初期化する2つの方法を説明します。初期化は商品の設定情報のみ初期化されます。データは消去されません。TS-Vシリーズには初期化スイッチはありません。 同じ位置のスイッチはリセットボタンとなりますので、ご注意ください。
- カテゴリ:
- 基本操作
まとめてバックアップ機能で、複数のネットワーク接続HDD(NAS)のデータを、1つの商品にバックアップする方法はありますか
TeraStationまとめてバックアップ機能を使用して、複数の商品のデータを1台の商品へバックアップする方法を説明します。あらかじめ、バックアップ元/バックアップ先すべての商品の共有フォルダーの公開先の[バックアップ]にチェックを付けてください。チェックは商品の設定画面の[共有フォルダー]-[共有フォルダー]から該当の共有フォルダー名をクリックして行います。/support/faq/detail...
- カテゴリ:
- 操作方法
NTドメインのユーザー、グループを使用してアクセス制限をする方法
1.ドメインコントローラー上で商品のコンピューターアカウントを作成します。"Windows 2000以前のコンピューターにこのアカウントを許可"のチェックボックスがある場合は、チェックを入れてください。2.商品設定画面から[ネットワーク]-[ワークグループ/ドメイン]-[設定変更]をクリックします。3.[NTドメイン]を選択します。NTドメイン連携に必要な項目を入力して、[保存]をクリックします。...
NTドメインに参加する方法
1.設定画面で、[ネットワーク]-[ワークグループ/ドメイン]-[設定変更]をクリックします。2.ネットワーク参加方法で、[NTドメイン]を選択します。 ※1~※5を入力して[保存]をクリックします。入力内容について上記画面の入力内容例は以下のWindows Server 2003の”システムのプロパティ”画面を元に説明します。※1[ドメイン]の「ドット」の前の文字列を入力します。※2「フルコン...
バックアップ用NASとして使用するには?(LinkStation)
バックアップ用NASとして使用するには共有フォルダーをバックアップ用として公開します。1.LinkStationの設定画面を表示します。設定画面を表示する方法を確認する2.[共有フォルダー]-[共有フォルダー]-[バックアップ用として使用する共有フォルダー]をクリックします。3.①[バックアップ]にチェックを入れます。 ②バックアップ公開用パスワードを入力します。ここは空白でも構いません。4....
リンクステーションクラウドエディション再起動手順(CS-WV/R1,CS-Xシリーズ)
ローカル設定画面上からリンクステーションクラウドエディションを再起動することができます。1. ローカル設定画面を開きます。 ローカル設定画面の開き方はこちら2. 右上の"電源アイコン"をクリックし、[再起動CloudStation]をクリックします。再起動が始まります。 電源ランプが青点灯するまでお待ちください。以上
- カテゴリ:
- 操作方法
MiniStationを充電する方法
本商品は以下の方法で充電することが可能です。充電時間は約4時間30分です(パソコンで充電する場合は、それ以上に時間がかかる場合があります)。 充電が完了すると、バッテリーランプが赤色→緑色に変わります。※図1コンセントで(推奨)本商品の電源をOFFにし、付属の給電用ケーブルとACアダプターでコンセントに接続します。パソコンで本商品の電源をOFFにし、付属の給電用ケーブルでパソコンに接続します。お...
- カテゴリ:
- 使い方
MiniStationをスマートフォン、タブレットと無線接続する方法
iPhone/ iPad/ iPod touchをご利用の場合a011.本商品の電源ボタンを押し、電源を入れます。電源が入ると、パワー・アクセスランプが緑色点灯し、ワイヤレスランプが青色点灯します。USBケーブルでパソコンと接続していると電源が入りません。2.iPhone/ iPad/ iPod touchのホーム画面から[設定]をタップします。3.[Wi-Fi]をタップします。4.[Wi-Fi]...
- カテゴリ:
- 使い方