FAQ検索
Windows 10 Fall Creators Updateを適用したらNASに接続ができなくなりました
Windows 10パソコンで、Windows資格情報の追加を行うことで回避できる場合があります。 以下の操作を行ってください。1.画面左下のWindowsロゴをクリックし、 [Windowsシステムツール] ‐[コントロールパネル]をクリックします。2.コントロールパネルで、表示方法の「カテゴリ」を選択し、「ユーザーアカウント」をクリックします。3.[Windows資格情報の管理]をクリックし...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
Windows XPでエクスプレスウィザード画面からドライブバックアップを行うとエラー表示される場合があります(NovaBACKUP)
Windows XPでバックアップを行う場合は NovaBACKUPのメイン画面上部のメニュー「バックアップ」からバックアップを行ってください。
監視カメラ機能で録画したデータの保存先TeraStationを変更する方法(TS5000、TS3000シリーズ)
カメラの録画データの保存先TeraStationを変更するときは次のように行います。1.[スタート] - [BUFFALO] - [BUFFALO Surveillance Server] - [Camera Policies] をクリックします。Windows 8.1/8では、スタート画面の [Camera Policies] をクリックします。2.ツールバーのアイコンをクリックして [Came...
監視カメラ機能で録画したデータを別のTeraStationへバックアップする方法(TS5000、TS3000シリーズ)
ネットワークカメラで録画したデータを別のTeraStationへバックアップするときは次のように行います。本機能を使用するには、別途「バックアップライセンス」の購入が必要です。 バックアップライセンス(データサービスライセンス)についてはこちらをご参照ください。1.[スタート] - [BUFFALO] - [BUFFALO Surveillance Server] - [Data Service...
監視カメラ機能で録画したデータを別のTeraStationへ移動する方法(TS5000、TS3000シリーズ)
ネットワークカメラで録画したデータを別のTeraStationへ移動(マイグレーション)するときは次のように行います。本機能を使用するには、別途「バックアップライセンス」の購入が必要です。 バックアップライセンス(データサービスライセンス)についてはこちらをご参照ください。1.[スタート] - [BUFFALO] - [BUFFALO Surveillance Server] - [Data S...
監視カメラ機能で撮影している現在の映像を視聴する方法(TS5000、TS3000シリーズ)
ネットワークカメラが撮影している現在の映像を視聴するときは次のように行います。Live Viewerでは録画されたデータは視聴できません。1.[スタート] - [BUFFALO] - [BUFFALO Surveillance Server] - [Live Viewer] をクリックします。Windows 8.1/8では、スタート画面の [Live Viewer] をクリックします。2.画面右側...
監視カメラ機能で録画したデータをMOV形式の動画ファイルで取り出す方法(TS5000、TS3000シリーズ)
監視カメラ機能を用いて本商品に録画したデータを、MOV形式の動画ファイルで取り出したいときは次のように行います。1.[スタート] - [BUFFALO] - [BUFFALO Surveillance Server] - [Surveillance Video Manager] をクリックします。Windows 8.1/8では、スタート画面の [Surveillance Video Manager...
監視カメラ機能を有効にする方法(TS5000、TS3000シリーズ)
監視カメラ機能を有効にする方法は以下のとおりです。1.設定画面の [アプリケーション] をクリックし、[監視カメラ] の横にあるアイコンをクリックします。※図12.[編集] をクリックします。3.[LANポート] からネットワークカメラと、クライアントツールをインストールしたパソコンと同じネットワークに接続しているLAN端子を選択します。4.[参照] をクリックします。5.録画先にする共有フォルダ...
監視カメラ機能とは?(TeraStation 3000, TeraStation 5000)
IPカメラ(※1)からネットワーク経由で直接TeraStationに映像を録画できる機能です。TeraStationを監視システムの記録装置として導入できます。 TeraStation 3000シリーズは最大5台(※2)まで、TeraStation 5000シリーズは最大10台(※2)まで録画可能です。無償提供の管理ソフトウェアで簡単に設定できます。※1. ネットワークカメラ対応情報 ※2. ...
NTPを設定しているのにもかかわらず、長時間稼働させていると、システムの時刻がずれてしまいます
設定初期化を行うと、NTPが正常に稼働しなくなりNTPが設定されているにも関わらずシステムの時刻がずれてしまう場合があります。 時刻がずれてしまった場合は下記いずれかの設定を行ってください。TeraStation設定画面より定期的に手動で時刻を設定し直してください。タイマーON/OFF機能を使用し定期的に再起動を実施するよう設定してください。 (本商品は再起動時にNTPより時刻取得を行っていま...
監視カメラ機能で録画したデータのエクスポートに失敗します
Buffalo Surveillance Video Managerを用いて録画データをエクスポートする際、保存先フォルダーまたはファイルパス上に全角文字(2バイト文字)が含まれると「Unknown error occurred」と表示されエクスポートできません。半角文字で構成されたフォルダー、ファイルパスへエクスポートを実施してください。
GNU BashにおけるOSコマンドインジェクションの脆弱性について
更新情報2014年10月30日更新2014/10/30HDW-PDU3シリーズ最新ファームウェア (CVE-2014-6271, CVE-2014-7169を対策)の案内を掲載2014/10/27LS-QVL,LS-VL,LS-WSXL,LS-WVL,LS-WXBL,LS-WXL,LS-XHLシリーズ最新ファームウェア (CVE-2014-6271, CVE-2014-7169を対策)の案内を掲載...
メール通知機能でクォータの警告容量を設定しても、クォータ警告メールが送信されません
設定初期化を行うと、クォータの警告メールが送信されなくなる場合があります。 クォータ容量にてファイルの書き込みができなくなったタイミングで、ファイルを削除していただく等の対応をお願いします。本不具合は、ファームウェア Ver.1.01以降にて修正されました。 ファームウェア Ver.1.01以降にアップデートをおこなってください。 Window版はこちら / Macintosh版はこちら
FTPクライアントソフトウェアを設定する方法がわかりません
FTPクライアントソフトウェアを設定する方法を説明します。 TeraStationにFTPクライアントソフトウェアを使用してアクセスする場合、ソフトウェアに以下のような設定をします。ホスト名TeraStationのIPアドレスユーザー名TeraStationに登録しているユーザー名パスワードTeraStationに登録しているパスワードポート21FTPクライアントソフトウェアの使いかたはソフトウ...
- カテゴリ:
- 設定手順
液晶ディスプレイに「E26/I33」と表示されます/NAS Navigator2に「E26/I33」が表示されます(レプリケーション再同期の実施手順)
原因レプリケーション機能による更新情報の転送に失敗しました。対策レプリケーションの再同期を行います。
- カテゴリ:
- レプリケーション