FAQ検索
Webアクセス機能でファイルがアップロードできません(LinkStation/TeraStation)
Firefoxをお使いの場合は、他のブラウザー(Microsoft Edge、Google Chrome、Safari)でファイルアップロードをお試しください。以上
- カテゴリ:
- Webアクセス
LinkStation/TeraStationを廃棄したい
バッファローにてLinkStation/TeraStationの回収・廃棄は行っておりません。お住まいの地方自治体のルールに従って廃棄してください。 また、LinkStation/TeraStationはリサイクルの対象ではなく、指定の回収業者等もありません。ご自身で処分を行ってください。保存データについては、以下のFAQをご参照ください。廃棄・譲渡時のハードディスク/SSD、USBメモリー等の...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
MacからNASの共有フォルダーのファイルやフォルダーが削除できません
MacのFinderの設定にてプレビュー表示をオフにしてください。設定箇所[Finder]→[…]→[表示オプションを表示]→[プレビュー欄を表示]以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
LinkStation・TeraStationのファームウェアの自動アップデートは何時に実行されますか
「自動アップデートする」を選択し、アップデート時間を指定しなかった場合、自動アップデートが実行される時間はLinkStation/TeraStationの個体ごとにランダムで決まっていません。アップデート設定画面例以上
- カテゴリ:
- 仕様
MacにてSMBの自動マウントが失敗します
自動マウントを設定する場合は、上記[自動ログインのアカウント]をオフにしてください。[自動ログインのアカウント]をオンで利用する場合は、都度マウントしてください。以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
NovaBackupは何台のPCにインストールできますか
TeraStationの場合TSシリーズ、WSシリーズでは、10台のクライアントPC、1台のサーバーにインストールできます。 サーバーのかわりに1台のWSシリーズにインストールこともできます。LinkStationの場合5台のクライアントPCにインストールできます。 サーバーにはインストールできません。以上
- カテゴリ:
- バックアップ
MacからTeraStationの共有フォルダーへのSMB接続ができなくなります
以下のいずれかの方法を実施してください。Macのユーザー切り替えで一度ログアウト後、再ログインを行う。Macを再起動する。
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
Time Machine設定時にTeraStationの共有フォルダーを選択するとエラーメッセージが出ます
認証情報に、TeraStationの共有フォルダーへアクセスできるユーザー名/パスワードを入力してください。復旧手順1. 「OK」をクリックして、エラーメッセージを閉じます。2. 認証情報の入力画面が表示されます。3. 共有フォルダーにアクセスできるユーザー名/パスワードを入力します。以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
NovaBackupでバックアップされないファイルがあります
バックアップ対象のファイル名に下記の文字が含まれている場合、バックアップ先にバックアップされない現象が発生していました。バックアップされないファイル名に含まれる文字の例上納不名服損」-本現象はNovaBackup Ver.20.1.808以降で修正されています。 このため、下記ページより最新版のNovaBackupをご利用ください。https://www.buffalo.jp/support/o...
- カテゴリ:
- バックアップ
NovaBackupのアクティベートをする際に使用するURLとポート番号を知りたい
NovaBackupのアクティベートを確認・実行するために使用するURLは以下になります。https://ls.novabackup.comhttps://dl.acronis.com上記URLはWebブラウザーでアクセスすることを想定したものではないため、Webブラウザーでアクセスしても意図したものは表示されません。また、使用するポート番号は 443 です。以上
- カテゴリ:
- バックアップ
共有フォルダーをSMB接続で開くことができません(LinkStation)
マニュアル(SmartPhone Navigator ヘルプ)の手順に沿ってスマートフォン版設定画面を開き、対象の共有フォルダーの名前を半角文字の場合27文字以内、全角文字の場合9文字以内に再設定することで、SMB接続で共有フォルダーを開くことができるようになります。 手順は以下をご確認ください。スマートフォンからの手順1. SmartPhone Navigatorを開き、対象のLinkStat...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
CVE-2022-38023の脆弱性対応によるTeraStation/LinkStationへの影響について
Active Direcotry環境において、Active Direcotryドメインコントローラーと一部TeraStation/LinkStationがActive Direcotry(AD)連携できなくなる場合があります。発生条件Active Direcotryドメインコントローラーの下記パラメーターが下記に設定されている場合、NetlogonのAESアルゴリズムに対応していないクライアントは...
- カテゴリ:
- 仕様
ファームウェアアップデート後にWeb設定画面にログインできません(LS200、LS400シリーズ)
ファームウェアアップデート前のWeb設定画面の構成情報がブラウザーキャッシュとして残っている恐れがあります。使用されているブラウザーのキャッシュを削除してください。削除後に、Web設定画面にエラーが表示されなくなったことを確認してください。ブラウザーのキャッシュ削除方法/support/faq/detail/124142785.html
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- エラーが表示される
パソコンをWindows 11 にアップデートしても使用できますか
現在使用中の商品が Windows 11 で利用できるか確認したい場合利用している商品の商品ページを開き、対応情報をご確認ください。1. 商品の型番でサイト内検索を行います。サイト内検索2. 商品の対応情報を確認します。検索結果検索結果例商品ページ例商品ページ例3. 対応情報タブ内のWindowsの項目をクリックし、Windows 11 の行を確認します。対応情報例ソフトウェアの対応情報については...
- カテゴリ:
- 仕様
内蔵ハードディスクを交換する方法(LinkStation)
TeraStationの内蔵ハードディスク交換についてはこちら/support/faq/detail/15579.html対応している内蔵ハードディスクの型番についてはこちら/support/faq/detail/14630.html交換作業中に別のドライブが故障しデータが取り出せなくなる可能性があるため、データは事前に必ずバックアップしてください。LinkStationの内蔵ハードディスクの交換...
- カテゴリ:
- 基本操作
ネットワーク内にルーターが2台以上あるか確認する方法/二重ルーターかどうか確認する方法
<style> div.el-list--detail div:nth-child(3n){ display:none; } </style>ネットワーク内に2台以上のルーターが設置されているか確認する方法について下記にご案内します。1. Windowsの[コマンドプロンプト]画面を起動します。2. コマンドプロンプト画面(黒い画面)が表示されたら、「tracert...
- カテゴリ:
- パソコンの設定
共有フォルダーの作成ができません(LS700/500/400)
本症状はLinkStationが対応していないブラウザーを使用すると発生します。 以下の対応ブラウザーを用いて確認をお願いいたします。対応ブラウザーLS700/700DNBシリーズFirefox、Google Chrome、Microsoft Edge、Internet Explorer 9以降、Safari 9以降Internet Explorerをお使いの場合、設定画面が正しく表示できないこ...
- カテゴリ:
- 製品関連情報
iOS9 関連情報
iOS9 に関する情報を以下にまとめました。 ご覧になりたい項目をクリックしてください。iOS9 対応情報iOS9 対応表/taiou/product/search/?type=188&lv1=iOS&lv2=iOS+9&lv3=&lv4=&lv5=&bbcategory=&bscategory=Wi-Fiルーターと接続する方法パスワードを...
- カテゴリ:
- 各種機能の設定方法を知りたい
他のネットワーク対応ハードディスク(NAS)に商品のデータをバックアップする方法(LS400/LS200シリーズからLS500シリーズへのバックアップ)
LinkStationの設定画面で、共有フォルダー単位でバックアップを行うことができます。 ここでは、例として下記のバックアップ設定の方法を案内します。バックアップ元LS400シリーズ(共有フォルダー:アクセス制限なし) バックアップ先LS500シリーズ(共有フォルダー:アクセス制限なし)バックアップ方法完全バックアップ下記のいずれかの方法でバックアップ設定を行ってください。 クリックする...
- カテゴリ:
- バックアップ