無線内蔵のWindowsパソコンをAOSSで接続する方法

公開日:

更新日:

ID: 73

Q

詳細

無線内蔵のWindowsパソコンをAOSSで無線接続する方法

A

1. クライアントマネージャVをインストールします。

以下のいずれかの方法でインストールしてください。

パソコンを一旦有線(LANケーブルでWi-Fiルーターと接続)でインターネット接続してクライアントマネージャVをダウンロードし、インストールします。

インターネットに接続できる他のパソコンでクライアントマネージャVをダウンロードし、USBフラッシュメモリーなどに保存し、接続したパソコンにダウンロードファイルをコピーし実行します。

2. タスクトレイのクライアントマネージャVアイコン(※図1)をクリックします。

タスクトレイにアイコンが表示されない場合は、タスクトレイの三角アイコン(※図2)をクリックすることで表示されます。

※図1       ※図2

タスクトレイのクライアントマネージャVアイコンは状態によって変化します。

3. [接続先の作成]をクリックします。

4. 環境を確認します。

Wi-Fiルーターとパソコンの距離をできるだけ近づけます。

Wi-FiルーターとパソコンをLANケーブルで接続している場合、LANケーブルをはずします。

セキュリティーソフトをインストールしている場合、一旦、ファイアウォール機能を無効にします。

5. クライアントマネージャVの「無線接続先の作成」画面が表示されますので、「WPS/AOSS」ボタンをクリックします。

※ 図は一例です(バージョンによって画像が異なります)

6. 「自動セキュリティ設定中のエアステーション無線親機を探しています...」という画面に変わったら、Wi-FiルーターのAOSSボタンを押します。

※ 図は一例です

※ 図は一例です

AOSSボタンの位置・ボタンを押す時間は、商品によって異なります。詳しくはWi-Fiルーターの取扱説明書をご覧ください。

7. AOSSでの接続が始まりますので、画面が変わるまでしばらく待ちます。

接続開始画面

変化後画面

最適な無線接続方式が自動的に選択されるため、AOSSではなくWPSで接続される場合があります。

8. [AOSSで接続が完了しました]と表示されたら、接続先の名前を入力して、[保存して閉じる]をクリックします。

例 自宅-AOSS

WPSで接続された場合「WPS プッシュボタン式で接続が完了しました」と表示されたら接続先の名前を入力して、[保存して閉じる]をクリックします。(例.自宅-AOSS)

AOSSの場合の初期値は「無線親機の無線MACアドレス(WDS用)-AOSS」、WPSの場合の初期値は「無線親機の無線MACアドレス(WDS用)-WPS」です。

「ネットワークの場所の設定」画面が表示されたら、手順8・9を行ってください。

9. 「無線接続先の作成が完了しました」と表示されたら、[閉じる]をクリックします。

10. 「ネットワークの場所の設定」画面が表示されたら、場所を選択します。

例 「家庭」を選択

11. 「ネットワーク設定が正しく設定されました」と表示されたら、[閉じる]をクリックします。

12. 画面右下のタスクトレイのクライアントマネージャVアイコンが通信中(※図3)になっていることを確認します。

※図3

タスクトレイにアイコンが表示されない場合は、タスクトレイ内のアイコン(※図2)をクリックすることで表示されます。

※図2

13. Webブラウザーを起動し、インターネットに接続できるか確認します。

インターネットに接続できた場合は、設定完了です。

「Internet回線判別中」画面が表示された場合

[Internet側の確認を行う]をクリックします。

ログイン画面が表示された場合

14. ログイン画面が表示されたら、ユーザー名とパスワードを入力して[OK]または[ログイン]をクリックします。

出荷時のユーザー名・パスワード
商品にセットアップカードが付属している場合
ユーザー名 admin
パスワード password、もしくはセットアップカードに記載されているパスワード
商品にセットアップカードが付属していない場合
ユーザー名 root
パスワード (空白)

設定画面を表示するパスワードは、無線接続の際に必要なパスワード(暗号化キー・セキュリティ-キー)とは異なります。
設定画面で変更しない限りは、上記のパスワード(空白またはpassword)でログイン可能です。

プロバイダー情報の設定画面が表示された場合

1. プロバイダーの資料(プロバイダー登録通知書)にしたがって、各項目を入力し、[進む]をクリックします。

電力系通信(イオ、ビビック、コミュファなど)の場合は、「こちら」をクリックしてから入力します。

接続先ユーザー名

プロバイダーより送付された資料・ハガキに記載されています。
プロバイダーによって名称が異なります。
例 接続ID、ログインアカウント、認証IDなど

接続先パスワード

接続先ユーザ名に対するパスワードを2回入力します。

DNSネームサーバアドレス

プロバイダーより送付された資料・ハガキに記載がない場合は入力する必要ありません。

サービス情報サイト(フレッツスクウェア接続)

フレッツ回線の場合のみ、フレッツスクウェアを「使用する」「使用しない」を選択します。

2. 接続確認画面が表示され、インターネットに接続できるか確認が行われます。

3. 「接続成功です」という画面が表示されたら、一旦Webブラウザーを閉じます。

4. 再度Webブラウザーを起動します。

ホームページが表示されたら無線接続は完了です。

i-フィルターの設定画面が表示された場合

i-フィルター(有害サイトフィルタリングソフト)対応機種は、i-フィルターの設定画面が表示される場合があります。

i-フィルターを使用しない場合、または後で設定する場合は「使用しない」をクリックし、画面を閉じます。

i-フィルターを使用する場合は「使用する」をクリックし、画面に従って設定します。
i-フィルターの設定方法は以下をご確認ください。

AOSS接続で困ったときは

AOSSを使用して再接続を行う場合

AOSSを使用せず再接続を行う場合

Wi-Fiルーターの電源を入れなおし、Wi-FiルーターのSSIDを検索して接続します。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器