FAQ検索
OneDrive連携でTeraStationの共有フォルダー内とクラウド上のフォルダー、ファイルが一致しません
TeraStationのサブフォルダーに同期対象外のファイル(※)があると、OneDrive上でサブフォルダーを名前変更/移動しても元のサブフォルダーが残ったままになる場合があります。該当する同期対象外のファイルの有無について確認してください。なお、隠しファイルの場合もあるため、エクスプローラーの表示タブから「隠しファイル」にチェックを入れてご確認ください。エクスプローラーで「隠しファイル」にチェ...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
OneDriveのバージョン履歴を削除する方法(TeraStation)
Microsoft 365のOneDriveまたは、OneDrive for Businessでは、ファイルを上書きする際に「バージョン履歴」としてファイルの変更履歴を保存する機能が備わっています。TeraStationのOneDrive連携機能では、ファイルを上書きアップロードしますが、新しいファイルといっしょに、変更前のファイルもバージョン履歴保存されます。バージョン履歴を削除することで、一時...
- カテゴリ:
- 基本操作
TeraStationがシャットダウン後、勝手に起動します
TeraStationをシャットダウンしても勝手に再起動してしまう場合、TeraStationと同じネットワークにつながっているパソコンにインストールされた古いバージョンのNAS Navigator2をすべて最新版にアップデートしてください。NAS Navigator2ダウンロードページWindows/support/download/detail/?dl_contents_id=60819Mac...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
メール問合せでファイルを複数添付する方法(PCの場合)
1. 添付したい複数のファイルを選択します。[Shift]キーを押しながらクリックすると選択できます。ファイルが離れている場合には、[Ctrl]キーを押しながらファイルをクリックしてください。2. 選択されたファイルの上にマウスポインタを移動し、右クリックします。表示されるショートカットメニューの「送る」を選択し「圧縮(zip 形式)フォルダー」をクリックします。圧縮(zip 形式)フォルダー選択...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
メール問合せでファイルを添付する方法(スマートフォンの場合)
1. 「メール問合せ(詳細入力)」画面で必要項目を全て記入し、「ドキュメントの添付」の下の[ファイルを選択]をタップします。以下よりご利用の端末を選択してください。iPhone2. 使用するアイコンをタップします。※ 画像は一例です、OSのバージョンなどにより異なる場合があります。※1.カメラロールが表示されます。添付する画像などを選択します。※2.カメラが起動します。添付する画像や動画を撮影し、...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
Macで共有フォルダー内のZIPファイルが展開できません(LinkStation/TeraStation)
以下のいずれかの方法で実施してください。対象のZIPファイルを一度ローカルに保存してから展開する対象のZIPファイルを共有フォルダー上でリネームしてから展開する以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
MacからTeraStationを使用する場合の制限事項(Windows Storage Server/Windows Server IoT)
ZIPファイル展開に関する制限事項MacからTeraStationの共有フォルダー上にあるZIPファイルを展開すると正常に展開されない場合があります。 そのような場合はMacのローカルHDD(ハードディスク)上でZIPファイルを展開した後、TeraStation の共有フォルダーにコピーし てください。フォルダー、ファイルに関する制限事項TeraStationの共有フォルダー上のファイルを直接...
- カテゴリ:
- 基本操作
TeraStationから通知される定期報告/警告/異常のメールはどのような内容ですか(Windows Storage Server/Windows Server IoT)
メールのサンプルは下記をご確認ください。定期報告下記の内容に加えてSMART.TXTファイルが添付された状態で送信されます。件名:[定期報告] TeraStation Status [TeraStation情報] TeraStation名称: WS5420B LAN1 MACアドレス: 60:84:BD:XX:XX:XX IPアドレス: 192.168.20.13 ...
- カテゴリ:
- 仕様
NAS Navigator2で IPアドレスを固定に指定しましたが、変更前のIPアドレスに戻ってしまいます
NAS Navigator2からIPアドレスを固定で設定する場合は、 「デフォルトゲートウェイ」が「0.0.0.0」のままでは設定できません。固定設定したIPアドレスに合わせて、デフォルトゲートウェイにもアドレスを入力してください。例 NASのIPアドレス192.168.20.200/255.255.255.0デフォルトゲートウェイ192.168.20.1
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
クラウドストレージ連携 NEライセンス for TeraStation WSSで、「不慮の事態」になる
「クラウドストレージ連携 NEライセンス for TeraStation WSS」でバックアップに3日以上かかり、ステータスが「不慮の事態」になる場合は以下の手順を実施してください。1. WSシリーズのTeraStationにリモートデスクトップでログインします。2. 左下のWindowsアイコンを右クリックし、「コンピュータの管理」をクリックします。3. コンピュータの管理の中の「タスク スケジ...
- カテゴリ:
- バックアップ
NAS Navigator2で検出された機器が「接続できません」と表示されます
検出されたNASのIPアドレス設定(サブネットマスク)と、NAS Navigator2が起動している設定用PCのIPアドレス設定(サブネットマスク)が異なっている場合に、このメッセージが表示されます。 この動作はNAS Navigator2の商品仕様となります。例1設定用PCのIPアドレス192.168.11.100/255.255.255.0NASのIPアドレス169.254.100.200/...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 接続設定中にエラーなどが出て、完了できない
本体設置におけるご注意(TeraStation/LinkStation)
デスクなど、作業スペースに置いていると、NASに対する衝撃が発生する可能性があります。精密なハードディスクを搭載しているため、衝撃や振動があった場合ディスクの故障が発生する恐れがあります。衝撃や振動のない、安定した場所への設置をお願いします。注意すべき振動や衝撃人が机に与える衝撃机に物を置く衝撃机に備わっている棚へ物を置く衝撃NASを移動させる衝撃
- カテゴリ:
- 使い方