外からアクセス


外からアクセスできる「Webアクセス」機能って、何?
外出先からNASの中のデータにアクセスでき、データの編集や、友人・家族へのデータ受け渡しの可能に。
インターネット経由で、外からNASのデータへのダウンロード・アップロードが可能になる「Webアクセス」機能。オフィスなどの外出先から、家に置いてきた書類データの確認や編集を行いたい場合や、遠方に住む友人・家族などへの写真や映像データの受け渡しをしたい場合など、様々なシーンで便利に使えます。

Webブラウザー「インターネットエクスプローラー」でデータをダウンロードする場合、最大ファイル容量は2GB未満となります。
2GB以上のファイルのダウンロードには、FireFoxなどのブラウザーをご利用ください。
「iPhone」も、Webアクセス機能で、使い方がさらに拡がる!

保存したビデオ・写真・音楽が、iPhoneから楽しめる。
Webアクセス機能を利用して、いつでもどこでもNASに貯めたビデオや写真・音楽などのライブラリーを、iPhoneのWebブラウザー「Safari」で再生して楽しめます。「Safari」が閲覧に対応しているファイルなら保存しているファイルはすべて再生可能。 iPhoneがオンタイム・オフタイムでさらに活躍します。
iPhoneでは、ファイルのダウンロード保存、アップロード、ファイル名の変更・削除はできません。ファイルはストリーミングで再生されます。
iPhoneはApple Inc.の商標です。
iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
本サイトの情報は、独立したサイトであり、Apple Inc.が認定、後援、その他承認したものではありません。