レプリケーション設定ガイド
設定手順
1. レプリケーション先テラステーションの設定画面で、[共有フォルダー] - [共有フォルダー]をクリックします。
2. レプリケーション先に設定する共有フォルダーをクリックします。
3. 公開先の[バックアップ]にチェックを付けて、画面下の[保存]をクリックします。
[バックアップ公開パスワード]は空欄にします。パスワードを設定するとレプリケーション先として設定できません。
4. レプリケーション元テラステーションの設定画面で、[システム]-[バックアップ] - [レプリケーション]内の[追加]をクリックします。
5. レプリケーション元とレプリケーション先のフォルダーを選択して[保存]をクリックします。
レプリケーション先のフォルダーには、レプリケーション元のデータが差分上書きコピーされます。レプリケーション元にないデータは消去されますのでご注意ください。
6. 表示される警告メッセージを読み[OK]をクリックします。
以上で手順は完了です。
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN
HDD(ハードディスク)・NAS
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
メモリー
USBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
ケーブル
マウス・キーボード・入力機器
Webカメラ・ヘッドセット
スマートフォンアクセサリー
タブレットアクセサリー
電源関連用品
アクセサリー・収納
テレビアクセサリー
その他周辺機器
法人向けWi-Fi(無線LAN)
法人向け有線LAN
LTEルーター
法人向けNAS・HDD
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
法人向けメモリー・組込み/OEM
法人向けUSBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
法人向け液晶ディスプレイ
法人向けケーブル
法人向けマウス・キーボード・入力機器
法人向けヘッドセット
法人向けスマートフォンアクセサリー
法人向けタブレットアクセサリー
法人向け電源関連用品
法人向けアクセサリー・収納
テレビアクセサリー
オフィスサプライ
その他周辺機器
データ消去