FAQ検索
SecureLock Manager Easy をインストールしていないパソコンでパスワード認証するには?
パスワード認証は下記手順で行ってください。 商品ごとに手順は異なります。ご利用の商品の手順を確認してください。HD-LXVU3、HD-LXVU3C、,HD-LXU3、HD-LXU3C[コンピュータ(マイコンピュータ)]-[HD-LXU3] (または[HD-LXVU3])-[Password.exe] を選択します。HD-HXU3[コンピュータ(マイコンピュータ)]-[UTIL_HDHXU3]-[...
パソコンに認識されません。/ドライバーの削除、再インストール方法≪LUA NavigatorCD 使用時≫
ご利用のOSによって手順が異なります。Windows 8.1(32bit/64bit)をご利用の場合Windows 8.1(32bit/64bit)をご利用の場合a01下記項目をご確認ください。商品が確実にUSBポートに差し込まれているかご確認ください。パソコンにUSBポートが複数ある場合、他のUSBポートに挿し直し、再度動作をご確認ください。Windows 8.1(32bit/64bit)以外の...
LAN間接続VPN(拠点間接続)で、拠点間の接続/通信ができません。(BHRシリーズ、WHR2-G54V、WZR-RS-G54、WZR-RS-G54HP)
LAN間接続VPN(拠点間接続VPN)で通信できない場合、VPNルータの以下項目を確認ください。VPNサーバー(PPTPサーバー)側とVPNクライアント(PPTPクライアント)側のネットワークアドレスの確認VPNサーバー(PPTPサーバー)側とVPNクライアント(PPTPクライアント)側のネットワークアドレスの確認a01VPNサーバー側とVPNクライアント側のネットワークアドレスが同一ネットワーク...
2台目以降のパソコンを無線LAN親機に追加接続する方法
ここでは商品に添付しているエアナビゲータを使用してパソコンを追加で設定する方法を案内します。手順1 無線LAN子機の確認をしますどちらの子機を使用するかご確認ください。バッファロー製子機 ドライバーのインストールが必要です。手順2でインストールを行います。パソコン内蔵の子機 パソコンの無線(ワイヤレス)機能が有効(ON)になっていることを確認します。ワイヤレス機能を有効にする方法は、パソコンメ...
Wake on LAN(WOL)機能を有効にした場合の注意事項
Wake on LAN(WOL)機能有効時はメール通知機能のTeraStationシャットダウン時のメール通知が送信されません。
POWER/DIAGランプが5回赤点滅して、インターネットにつながらない(WMR-300)
WMR-300のWAN側IPアドレスのネットワークセグメントとLAN側IPアドレスのネットワークセグメントが同一となっています。 この場合、本商品は正常動作いたしません。WAN側LANケーブルを抜いた後に、本商品のLAN側IPアドレスのネットワークセグメントを変更してください。1.本商品の設定画面を表示します。 設定画面の表示方法はこちら2.画面上側[Internet/LAN]→[LAN]を選...
無線の設定を変更したら、無線が使えなくなりました
無線設定が下記の条件を満たした場合、無線が無効になります。 これらの組み合わせを使わないで、設定いただきますようお願いいたします。 無線の暗号化 WPS機能 条件1: 暗号化なし 使用しない 条件2: WEP 使用しない
5GHz(802.11a)タイプに切り替える方法
周辺に特定不能のノイズ源がある疑いがあり、2.4GHz(802.11g)タイプでの運用が難しいと考えられる場合、 以下の方法で5GHz(802.11a)タイプへの切り替えをお試しください。既存の2.4GHz(802.11g)タイプ無線親機とパソコンはそのままでWLAE-AG300Nを2台導入する。既存の2.4GHz(802.11g)タイプ無線親機を5GHz(802.11a)タイプにして、パソコン...
AFP接続でinfoフォルダーにアクセスできません。(TS-XHL)
AFP接続でinfoフォルダーにアクセスできない場合は、SMB接続で再度アクセスを試してください。
アクセス制限機能でユーザーが選択できません
発生条件Windows 8.1 で Internet Explorer 11 を使用する場合 Windows 7 で Internet Explorer 11(Release Preview)を使用する場合回避方法方法1.Internet Explorer 11 以外のブラウザー(推奨:Internet Explorer 10)で設定を行います。方法2.F12開発者ツールで「ドキュメントモード」...
プリントサーバーを使用して印刷ができません(LPV4-U2-300S)
次の対策1~対策5を確認してください。対策1 プリンターの状態を確認します対策1 プリンターの状態を確認しますa01プリンターの電源が入っていない状態、インクがない状態、用紙がない状態などになっていないか確認します。対策2 プリントサーバーのランプ状態を確認しますa02LPV4-U2-300S本体のランプで状態を確認してください。正しく接続されている場合は、以下のようになります。有線接続の場合LA...
メール通知機能でクォータの警告容量を設定しても、クォータ警告メールが送信されません
設定初期化を行うと、クォータの警告メールが送信されなくなる場合があります。 クォータ容量にてファイルの書き込みができなくなったタイミングで、ファイルを削除していただく等の対応をお願いします。本不具合は、ファームウェア Ver.1.01以降にて修正されました。 ファームウェア Ver.1.01以降にアップデートをおこなってください。 Window版はこちら / Macintosh版はこちら
WLAE-AG300Nシリーズでは、無線倍速モードはどのように設定しますか
設定画面から設定を行います。 出荷時状態では、AirStation倍速設定ツールにて設定できません。1.設定画面を表示します。 表示方法はこちら2.[無線設定]-[11n/a/g/b]を選択します。3.倍速モードの帯域を「40MHz」に変更し、[設定]を選択します。 以上です。
iフィルターとKasperskyの組み合わせでKasperskyのパターンファイルのダウンロードが遅い
iフィルターとKasperskyの組み合わせでKasperskyのパターンファイルのダウンロードが遅くなる場合があります。 「トライアル期間」で検証後に、iフィルターを申し込まれることをお勧めします。
ステータスランプ(STATUS)が点滅が続いて接続できない
ステータスランプが点滅している時は無線親機に接続を試みみているときに点滅になります。 (2回点滅して消えるを繰り返します。) しばらくしても点滅が点灯にならない場合は次のことをご確認ください。1.無線親機の電源が入っているか。2.無線親機と距離が離れていないか。もし無線親機の設定を変更したり、入れ替えたりした場合は再設定が必要です。 一旦WLAE-AG300Nの初期化ボタンを数秒押して設定を...
ゲストポートに接続したクライアントにも iフィルターが機能しますか?
ゲストポートに接続した機器にiフィルターは機能しません。
Panasonic製テレビ、携帯電話でAOSS接続が失敗する(WZR-1750DHP、WZR-1166DHP)
WPSまたは手動検索による接続をしてください。WPS(プッシュボタン式)で接続する場合1.お使いの機器の無線接続設定画面を表示します。2.WPS(プッシュボタン式)を選択して、接続を開始します。3.本商品前面のAOSSボタンを押します。4.しばらくすると、お使いの機器と本商品の無線接続が完了します。お使いの機器から本商品を検索して接続する場合1.本商品底面からセットアップカードを取り出します。2....
増設インターフェースボードに接続したハードディスク/SSD、 CD/DVD/ブルーレイドライブからWindowsを起動できますか?
IFC-PCIE4U3S, IFC-PCIE2U3S2, IFC-EC2U3/UC2に接続したハードディスク/SSD、CD/DVD/ブルーレイドライブからWindowsを起動することはできません。