FAQ検索
BIJ-POE-4P/HGの詳細な仕様、設置のための詳細な寸法を教えてください
基本的な情報は以下をクリックしてください。主な特長/product/detail/bij-poe-4p_hg.html商品仕様/product/detail/bij-poe-4p_hg.htmlマニュアル/download/manual/b/bijpoe4p_hg.htmlFAQhttp://faq.buffalo.jp/app/answers/list/p/687,980,981,982商品写真...
液晶ディスプレイに"TFTP MODE E06 Lost Boot Image"と表示されて、商品が起動しません
原因商品のファームウェアが正常に動作していません。対策1. 5分後にE04で電源が切れたら、商品を起動します。2. 手順.1 を3~5回行います。3. 商品がEM(Emergency Mode)で起動したら、ファームウェアのアップデートを行います。ファームウェアアップデートを行う/support/faq/detail/2576.html商品がEMで起動しない、ファームウェアのアップデートに失敗する...
フォルダー同期とバックアップはどちらがいいですか
フォルダー同期はファイル単位でリアルタイムに発生し、 バックアップはトリガ発生時に一般にフォルダ単位にて発生します。リアルタイム同期は元に戻せないため、負荷のかからない状態でバックアップを行い、 ファイル操作終了段階で最新に近いデータが残る、"フォルダー同期"をお勧めします。フォルダー同期とバックアップの違いはこちら
SecureLock Managerは、英語OSで英語表示されますか
英語表示されません。
UPSに関連するよくある質問
Q.a01対応するUPSを教えてくださいA.対応するUPSとその接続方式は商品によって異なります。 UPS(無停電電源装置)対応一覧を確認してください。Q.a02UPSとつなぐケーブルは何を使えばいいですかA.TeraStationとUPSは、「電源ケーブル」と「信号用ケーブル」を接続します。「電源ケーブル」はTeraStation付属のものを使用してください。 「信号ケーブル」は各商品...
- カテゴリ:
- 仕様
スイッチのIPアドレスを変更する方法
IPアドレスを変更するには、以下の方法があります。方法1Web設定インターフェースで設定します。方法1.Web設定インターフェースで設定します。a011.Web設定インターフェース画面を表示します。 [基本設定]-[VLAN・IP 設定]-[VLAN・IP ステータス]を開きます。2."VLAN ステータス"欄の[1]にある[編集]をクリックします。 次に、商品をお使いになる環境にあわせてIP...
LinkStationの電源をONにする方法(LS-VL)
商品背面の電源スイッチをONにするとステータスランプが青色点滅します。 しばらくして電源がONになると、ステータスランプが青色に点灯します。ステータスランプ、電源スイッチの位置は以下の図を参照してください。PC電源連動機能を使用している場合、手動で電源をOFFにすると次回自動で起動しません。手動で電源をONにしてください。
LinkStationの電源をOFFにする方法(LS-VL)
商品背面の電源スイッチをOFFにするとステータスランプが青色点滅します。 しばらくして電源がOFFになると、ステータスランプが消灯します。ステータスランプ、電源スイッチの位置は以下の図を参照してください。 PC電源連動機能を使用している場合、手動で電源をOFFにすると次回自動で起動しません。手動で電源をONにしてください。電源スイッチを"ON"や"AUTO"にした直後は、パソコンの電源状態を確認...
USBバスパワー対応3ポートHubで停電前に注意することはありますか
USBバスパワー対応3ポートHubは停電で電源が切れても問題ありませんが、停電前に電源を切っておくことを推奨します。
AHCIとは何ですか
AHCIとはAdvanced Host Controller Interfaceの略で、SATAⅡから採用された、SATAネイティブのインターフェース仕様です。通常のATAコマンドを使用して接続するより高速で当社商品との接続が可能です。AHCIを使用するには、BUFFALO製SATA SSDの他、パソコン本体のチップセット(BIOS設定も含む)やドライバーが全てAHCIに対応している必要があります...
1台のパソコンに複数台接続することはできますか。
SSDを1台のパソコンに複数台接続して使用することは可能です。但し、RAIDを構築した場合の動作保証はできません。 ご了承ください。
シリアルナンバーの記載場所が分かりません。
シリアルナンバーは、商品裏面のS/N部分を確認してください。
1台のRUF2-HSC-MGRで何台までのセキュリティUSB商品を設定できますか?
設定可能なセキュリティUSB商品の台数に制限はありません。 何台でも設定可能です。
内蔵SSD商品で停電前に注意することはありますか
停電前に内蔵SSDを接続しているパソコン/Macintoshの電源を切ってください。
増設インターフェース商品で停電前に注意することはありますか
増設インターフェースを接続しているパソコンの電源を切ってください。
USBメモリの内部シリアルがわかりません
ドライブレター変更/シリアル番号表示 ツール Ver1.40以降にて、内部シリアルをご確認いただけます。 「ドライブレター変更/シリアル番号表示 ツール」を使用できる商品は、ダウンロードページに記載のある商品のみです。ドライブレター変更/シリアル番号表示 ツールをダウンロードする/support/download/detail/?dl_contents_id=60850
リモートアクセス用ページのパスワードを変更する方法(CS-WV/R1,CS-Xシリーズ)
1.リモートアクセス用ページにログインします。 ログインページはこちら2.[設定]をクリックし、アカウント設定画面を開きます。3.[アカウント設定]-[セキュリティー設定]をクリックし、セキュリティー設定画面の[パスワードの変更]をクリックします。4."新しいパスワードを作成"が表示されます。 下記を入力し、[OK]をクリックすると、パスワードが更新されます。現在のパスワード新しいパスワード(...
商品に保存されたビデオファイルを再生する際の注意事項(CS-WV/R1,CS-Xシリーズ)
リモートアクセスを行った際、ファイル形式によっては再生(プレビュー)を行うことができないため、再生可能なファイル形式に最適化する必要があります。以下の設定を行い、保存されたビデオファイルのトランスコードをします。トランスコード行っても、元のファイルが削除されることはありません。トランスコード中は、ファイル操作が遅くなることがあります。1.リモートアクセス用ページを開きます。 ログインはこちら2....
リンクステーションクラウドエディションとWebアクセスはどう違いますか?(CS-WV/R1,CS-Xシリーズ)
リンクステーション クラウドエディション リンクステーション Webアクセス ポート開放 不要 必要 グローバルIP 不要 必要 多段ルート環境 適用できる 適用できない スピード サーバ...
Pogoplug®とは?(CS-WV/R1, CS-Xシリーズ)
本商品は、自宅に設置したHDDを簡単にインターネットでアクセス可能にするクラウドエンジン社のパーソナルクラウドシステム「Pogoplug®」の技術を搭載。Pogoplug®を利用することで、既存Buffalo LinkStation商品が導入する際に複雑な経路設定を省略することができます。インターネットに接続できる環境で、 PCウェブブラウザーやモバイルデバイスなどクライアントでPogoplug®...