FAQ検索
みまもり合図(Mac)の通知の確認方法について
みまもり合図は、ドライブの健康状態が悪くなった場合や、ソフトウェアの最新バージョンが公開されている場合などに 通知を出してお知らせいたします。通知を確認する方法1. 「通知センター」を表示します。macOS 11以降画面のメニューバーで日時をクリックします。macOS 10.15以前画面上のメニューバーで通知センターのアイコン(※図1)より「通知」を選択します。※図1※ macOS 10.15以前...
- カテゴリ:
- 操作方法
接続しているWi-FiのSSIDや暗号化キーをOS環境から確認する方法
接続しているWi-FiのSSIDや暗号化キーをOS環境から調べる方法は下記の通りです。SSIDは「ネットワーク名」、暗号化キーは「Wi-Fiパスワード」「 ネットワークセキュリティキー」と同一です。OSを選択してタブの下に表示される手順を確認してください。Windows 11/10Windows 11/10a01動画で確認する場合はこちら1. ネットワーク接続を表示します。2. [ネットワークと共...
- カテゴリ:
- 無線接続
常駐アプリケーションを一時的に無効にする方法(Mac)
ご使用のOSを選択し、タブの下に表示される手順を確認してください。macOS 15macOS 15で常駐アプリケーションを一時的に無効にする方法1. 画面左上のアップルメニューから[システム環境設定]を選択します。2. サイドバーで「一般」(※図1)をクリックします。※図13. 下にスクロールして、「ログイン項目と機能拡張」をクリックします。4. ログイン項目から無効にしたいアプリを選択し、削除ボ...
- カテゴリ:
- パソコンの設定
NAS Navigator2を使用しないで商品の共有フォルダーをネットワークドライブに割り当てる方法(Mac)
1. メニューの[移動]-[サーバへ接続]を選択します。2. [サーバアドレス]欄に「smb://」または「afp://」の後にNAS(TeraStation)のIPアドレスを入力します。3. [接続]をクリックします。4. NASに登録済みのユーザー名(名前)・パスワードを入力し、[接続]をクリックします。5. マウントしたい共有フォルダーを選択し、[OK]をクリックします。6. ウィンドウのメ...
- カテゴリ:
- 設定手順
Macでファイル共有のプロトコル(SMB/AFP)を設定する方法
ファイルを共有するために使用するプロトコルは、下記手順で設定します。1. アップルメニューから「システム環境設定」を選択します。2. 「共有」を選択します。3. 「ファイル共有」が選択されていることを確認し、「オプション」をクリックします。4. 「SMBを使用してファイルやフォルダを共有」や「AFPを使用してファイルやフォルダを共有」を選択し(両方選択可)、「完了」をクリックします。以上
- カテゴリ:
- 基本操作
ブルーレイ/DVDドライブ、外付けハードディスクが認識されているか確認する方法(Mac)
Macに取り付けた外付けハードディスクや、ブルーレイ/DVDドライブが認識されているか確認する方法は、下記をご確認ください。1. 顔のアイコンをクリックして[Finder]を表示します。※図12. [移動]メニューの[ユーティリティ]を選択します。3. [ディスクユーティリティ]をダブルクリックします。4. [外部]に表示されるのを確認します。例1DVDドライブの場合DVDドライブにメディアを入れ...
- カテゴリ:
- 基本操作
パソコンのIPアドレス、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバーアドレスの確認方法(Mac 10.5~10.13)
画面、アイコン、名称等は、OSのバージョンにより異なる場合があります。参考情報例)LAN側IPアドレスが192.168.11.1のルーターを使用している場合、以下の値が表示されます。IPアドレス192.168.11.*サブネットマスク255.255.255.0デフォルトゲートウェイ192.168.11.1DNSサーバー192.168.11.1ルーターがブリッジモード動作時は、異なったIPアドレスに...
- カテゴリ:
- 設定手順
macOS Sierra(10.12)でNAS Navigator2のインストールが正常に完了しません
NAS Navigator2 (Mac)Ver.2.86以降でmacOS Sierra 10.12に対応しました。 NAS Navigator2 (Mac)がVer.2.84以前の場合は、最新版のNAS Navigator2をインストールください。NAS Navigator2 ダウンロードページ/support/download/detail/?dl_contents_id=60818
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
他社製Wi-FiルーターとWPSで接続できません/WPSで接続しましたが、インターネットに接続できません(WEX-733DHP)
他社製Wi-Fiルーター(以下、親機)とWi-Fi中継機WEX-733DHP(以下、中継機)をWPSで接続してもインターネットに接続できない場合、 中継機を一旦初期化し、再度親機と手動で接続してください。中継機の設定方法(手動接続)/support/faq/detail/15804.html#a02
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
中継機固有(中継機用)SSID(Extender-***)に接続する方法
Wi-Fi中継機の電波が届く場所で確実に中継機に接続するには、中継機固有(中継機用)SSID(Extender-***)に接続します。EasyMeshで接続されている(※1)Wi-Fi中継機からは中継機固有(中継機用)SSID(Extender-***)は出力されないため、接続できません。2. セットアップカードに記載されている接続先をリストから選択し、[接続]をクリックします。3. セットアップ...
- カテゴリ:
- 接続設定
アプリケーションまたはインストーラを起動するとダイアログが表示され、起動できません(Mac)
1.ファイルから開く方法下記方法が実施できない場合は、アップルメニューから開く手順を行ってください。1. ファイルを、 control キーを押しながらクリックし、「開く」を選択します。2. 以下のメッセージが表示されたら、「開く」をクリックします。 2.アップルメニューから開く方法1. アップルメニューから、「システム環境設定」を選択します。2. 「セキュリティとプライバシー」を選択します。3...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
パソコンから取り外す方法
商品をパソコンから取り外すときは、商品にセットしてあるメディアを必ず取り出してください。メディアをセットしたまま、商品を動かすと、メディアや商品が破損する恐れがあります。パソコンの電源がOFF の場合は、そのまま取り外せます。ケーブルを抜くときは、コネクター部分を持って抜いてください。ケーブル部分を引っ張るとケーブル内で断線する恐れがあります。対応OSは各商品ページをご確認ください。ご利用のOSを...
- カテゴリ:
- 基本操作
Wi-Fi(無線LAN)内蔵パソコンでAOSS接続できません/Wi-Fi(無線LAN)内蔵パソコンで接続できません
主に以下8つの原因が考えられます。a01原因1. パソコン内蔵Wi-Fi機能が無効になっていますパソコンのスイッチやキーを操作し、パソコンの内蔵Wi-Fi機能を有効にしてください。Wi-Fi(無線LAN)内蔵パソコンの無線機能を有効にする方法/support/faq/detail/344.html a02原因2. セキュリティーソフトが影響していますセキュリティーソフトを一時的に停止してから、A...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 接続設定中にエラーなどが出て、完了できない
MacでNASの共有フォルダーをマウントする方法
1. Dock内のNAS Navigator2 のアイコン(※図1)をクリックします。※図12. 共有フォルダーをマウントしたいNAS(LinkStation/TeraStation)のアイコンをコントロールキーを押しながらクリックし、[共有フォルダーを開く] を選択します。3. NASに登録されたユーザー名・パスワードを入力し、[OK]をクリックします。4. マウントする共有フォルダーを選択して...
- カテゴリ:
- 使い方
USBフラッシュメモリーの取り外し方法
Windows 2000のユーザー権限でログオンされた場合、以下の手順で取り外しできません。 パスワード認証画面(2つ目のリムーバブルディスク内の"PASSWORD.exe"をダブルクリックすると表示されます)で [オプション] - [安全に取り外す] をクリックしてから取り外してください。Windows
- カテゴリ:
- 基本操作
ハードディスクの取り外し方法
ご利用のOSを選択し、タブ下に表示される手順を確認してください。Windows電源がOFFのとき特に操作は必要ありません。 パソコンのUSBポートからUSBケーブルを抜き、商品を取り外します。 電源がONのとき Mac1. デスクトップにあるUSBハードディスクのアイコンをゴミ箱にドラッグ&ドロップします。2. USBハードディスクをパソコンから取り外します。
- カテゴリ:
- 基本操作
フラッシュメモリーをフォーマットする時の注意(Windows、Mac)
注意フォーマットを行うと、フォーマットしたフラッシュメモリー内のデータは消去されますWindowsでフォーマットする場合フォーマットするときの形式は、保存するファイルのサイズによって異なります。以下の表を参照してください。 保存するファイルのサイズ フォーマット形式 4GB未満 FAT32(※) 4GB以上 ...
- カテゴリ:
- 仕様
Macのセキュリティー設定について(みまもり合図)
みまもり合図の機能をお使いいただくためには、お使いのMacによっては、Macのセキュリティー設定を変更する必要があります。 セキュリティー設定はお使いのMacがAppleシリコン搭載か、Intelプロセッサ搭載かによって異なります。 お使いのMacがどちらを搭載しているかは、アップルメニューの「このMacについて」の画面から確認できます。Appleシリコン搭載の場合「このMacについて」の「チ...
- カテゴリ:
- 設定手順