FAQ検索
Wi-FiルーターのDIAGランプが点灯/点滅する場合の対処方法(旧商品)
※ 画像はイメージです DIAGランプの状態 状態・対処法 ・点灯状態が続く ・1~4回ずつ点滅 状態 商品の故障の可能性があります。 対処法 念のため一旦初期化し、それでも状態が変わらない場合は、当社修理センターへ商品をご送付頂き商品の検査/修理のご依頼をご検討ください。 詳細はこち...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
テレビ画面に"E202"と表示され番組が視聴できません
E202は電波が受信できないときのエラーになります。次をご確認ください。原因1 アンテナケーブル(同軸ケーブル)が、チューナーにささっていません。原因1 アンテナケーブル(同軸ケーブル)が、チューナーにささっていません。a01アンテナケーブル(同軸ケーブル)の接続を確認します。原因2 電波の受信状態が弱すぎるか、強すぎます。(アンテナの場合のみ)a02アンテナの受信レベルを調整します。1.本商品と...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
回線やプロバイダー変更後、インターネットに接続できません(旧商品)
インターネットの回線(フレッツ光、Yahoo!BBなど)やプロバイダー(OCN、BIGLOBEなど)を変更した場合、Wi-Fiルーターの設定を見直しする必要があります。 回線やプロバイダーの変更が完了した後、モデム(※1)とパソコンが直接接続された状態でインターネット接続できることを確認した上で、Wi-Fiルーターの再設置・再設定を行います。※1.プロバイダーから借りている機器(ONU、光回線終端...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 今まで接続できていたが、接続できなくなった
ハードディスクをレグザに登録する方法
お使いのテレビがバッファローのハードディスクに対応しているか確認したい場合は、こちらにて確認してください。動画で確認する(下段のテキスト+静止画で上手くいかない場合、ご覧ください)https://youtu.be/Pk3sCdtdVew124145933【FAQ使用】動画の操作方法テキスト+静止画で確認するa02ハードディスクに大切なデータがある場合は、事前にバックアップをとってください。レグザに...
- カテゴリ:
- 家電を無線でつなぎたい
【動画】外付けHDD レコーダー向け初回設定手順(例.シャープAQUOSブルーレイ)
お使いのレコーダーがバッファローのハードディスクに対応しているか確認する/taiou/https://youtu.be/1K0HCDTTTuU124145933【FAQ使用】動画の操作方法再生されない場合はこちら
- カテゴリ:
- 設定手順
TurboPC EXシリーズのアンインストールを行っても、Windowsアップデートできません
パソコンのCドライブにあるTurboPC EXシリーズのフォルダーを削除してください。 OS別の削除手順は下記の通りです。Windows 10Windows 10a011.画面左下の[Windowsマーク]‐[エクスプローラー]をクリックします。2.左側メニューの[PC]‐[ローカルディスク(C:)]をクリックします。3.[BUFFALO]をクリックします。4.[turbopcex_xxx]を右...
【動画】ハードディスクの空き容量を増やす方法(例.東芝REGZAブルーレイ)
お使いのレコーダーがバッファローのハードディスクに対応しているか確認したい場合は、下記ページにて確認してください。レコーダー用ハードディスク検索/taiou/product/search/?type=299&lv1=&lv2=&lv3=&lv4=&lv5=&lv6=#menu-openhttps://youtu.be/yarCDUlZ24412414...
【動画】リモートアクセスの設定方法(VR-S1000)
https://youtu.be/JSlP6zX5Dc4124145933【FAQ使用】動画の操作方法再生されない場合はこちら
- カテゴリ:
- 設定手順
【動画】Webアクセス機能の設定方法(設定例:LS-VLシリーズ)
https://youtu.be/HWZPJbCycs4124145933【FAQ使用】動画の操作方法下記ページで詳細手順をご確認いただけます。Webアクセス機能が設定できません/support/faq/detail/12628.html
- カテゴリ:
- Webアクセス
Wi-FiルーターにUSBハードディスクをつなぎ、NASとして使用する方法(旧商品)
a00Wi-Fiルーターの背面にあるUSBポートにUSBハードディスクやUSBメモリーを接続し、 Wi-FiルーターにつながっているパソコンでWi-FiルーターのIPアドレスを入力すると、USBハードディスクやUSBメモリーをNASとして使用できます。データ共有機能動作確認済みUSB用商品一覧/taiou/product/search/?type=212接続するUSBハードディスクがNTFSフォー...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
Simpringマウスが突然動かなくなった、LEDがすぐに消灯する
下記を順に確認してください。改善した場合、それ以降の項目をお試しいただく必要はありません。確認1. USBポートを確認しますマウス付属のレシーバーがPCのUSBポートにしっかりと差し込まれていることを確認します。※ 画像は一例です 確認2. デバイスマネージャーを確認しますデバイスマネージャーで、正常に認識されているか確認してください。1. デバイスマネージャーを表示します。
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
【動画】増設したUSBハードディスクにデータをバックアップする方法(LS400/200シリーズ)
ご参考最新版ファームウェアへアップデートすることで機能・性能が向上したり不具合が解消されたりします。 ファームウェアのアップデート方法 動画編 テキスト編https://youtu.be/Yl9x3kEFU_4124145933【FAQ使用】動画の操作方法
- カテゴリ:
- バックアップ
IPv6パススルー機能の設定方法(旧商品)
ブロードバンド(視聴、映像サービス)を利用するなど、IPv6パススルー機能を使用するフレッツサービスを利用する場合は、Wi-Fi/有線ルーターのIPv6パススルー機能を「使用する」設定に変更する必要があります。1.Wi-Fi/有線ルーターの設定画面を表示します。設定画面表示方法Wi-Fiルーター/support/faq/detail/129.html有線ルーター/support/faq/detai...
- カテゴリ:
- 各種機能の設定方法を知りたい
- フレッツのサービス(IPv6パススルー)を使いたい
LS410DXとLS411DXの違いは何ですか
LS411DXは動画・写真コンテンツに特化したNASです。 詳細な機能は下記比較表をご確認ください。 機能 実現できる内容 LS411DX LS410DX DLNA コンテンツ管理 ○ (DLPA 2.0) ○ (DLPA 2.0) 宅内配信 どこでも視聴...
他のネットワーク対応ハードディスク(NAS)に商品のデータをバックアップする方法は(TS-X/Vシリーズ)
手順1. バックアップ先を準備する1. 設定画面を表示します。2. バックアップ先の他のTeraStationの設定画面で、[共有フォルダー]-[共有フォルダー]をクリックします。3. バックアップ先に設定する共有フォルダーをクリックします。4. [バックアップ]にチェックを入れ、[バックアップアクセスキー](または[バックアップ公開用パスワード])を入力します。バックアップ元やバックアップ先に設...
- カテゴリ:
- バックアップ
レプリケーションを設定する方法が分かりません(TS-X/Vシリーズ)
1. レプリケーション先の準備をします。1. 他のネットワーク対応ハードディスク(NAS)(レプリケーション先)の設定画面で、 [共有フォルダー] - [共有フォルダー]をクリックします。2. レプリケーション先に設定する共有フォルダーをクリックします。3. [バックアップ]にチェックを入れ、[バックアップアクセスキー]を入力します。4. 画面の一番下にある[保存]をクリックします。2. レプリケ...
- カテゴリ:
- レプリケーション
TeraStationの電源ランプが点滅しています(TS1400Dシリーズ)
橙色点灯/support/faq/detail/15743.html#a01白色点滅/support/faq/detail/15743.html#a02赤色点滅/support/faq/detail/15743.html#a03橙色点滅/support/faq/detail/15743.html#a04橙色点灯/support/faq/detail/15743.html#a01TeraStatio...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- ランプが点灯・点滅する
モバイルバッテリーをチャージしながらスマートフォン等を充電できますか
充電・チャージできない場合はこちら/support/faq/detail/124070558.html一部の商品においては、商品へのチャージ(※)をしながら、機器(スマートフォン)への充電(※)が可能です。商品への充電を「チャージ」、スマートフォンへの充電を「充電」と表現しています。対応機種は下記になります。BSMPB03シリーズBSMPB04シリーズBSMPB0140シリーズBSMPB0180シ...
- カテゴリ:
- 仕様
久しぶりに使用したところ、フルチャージした電池が減っていました
充電・チャージできない場合はこちら/support/faq/detail/124070558.html充電式リチウムイオン電池は時間経過とともに放電いたします。 しばらく使用せず、期間をおいて使用される場合は、使用前に商品をチャージ※してからご使用下さい。スマートフォンへの充電を「充電」、商品への充電を「チャージ」と表現しています。
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
モバイルバッテリーの仕様について
充電・チャージできない場合はこちらを確認してください。 BSMPB2603P1 BSMPB3301P1 BSMPB5201P2 BSMPB5202P2 BSMPB6701P1 BSMPB07 BSMPB10001P2 バッテリー容量 DC3.7V/2600mAh DC3.63V...
- カテゴリ:
- 仕様