IPv6ブリッジ機能(パススルー機能)の設定方法/ひかりTV、フレッツ・v6アプリを利用したい

公開日:

更新日:

ID: 8376

Q

詳細

IPv6ブリッジ機能/IPv6パススルー機能の設定方法

ひかりTV、フレッツ・v6アプリを利用したい

ファームウェアの最新版への更新をおすすめします!

不具合の修正や新機能の追加が行われます。

A

ひかりTVやフレッツ・ウイルスクリア、フレッツ・v6アプリなどIPv6ブリッジ機能を使用するフレッツサービスを利用する場合は、Wi-FiルーターのIPv6ブリッジ/IPv6パススルー機能を「使用する」設定に変更する必要があります。

IPv6対応ルーターの場合は、本FAQの設定を行わなくても、取扱説明書通りの初期設定(インターネット@スタート)を行えば、IPv6通信を行うことが可能です。

ご利用の商品によって手順が異なります。ご利用の商品型番をクリックし、設定方法をご覧ください。

下記のタブよりご利用の商品名(ハイフン前)を選択してください。タブの下に商品一覧が表示されます。


参考情報

IPv6パススルー機能を使用するフレッツサービスの例

NTT西日本

フレッツ・v6アプリ

NTT東日本

フレッツ・ウイルスクリア

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器