FAQ検索
NAS Navigator2で検出された機器が「接続できません」と表示されます
検出されたNASのIPアドレス設定(サブネットマスク)と、NAS Navigator2が起動している設定用PCのIPアドレス設定(サブネットマスク)が異なっている場合に、このメッセージが表示されます。 この動作はNAS Navigator2の商品仕様となります。例1設定用PCのIPアドレス192.168.11.100/255.255.255.0NASのIPアドレス169.254.100.200/...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 接続設定中にエラーなどが出て、完了できない
本体設置におけるご注意(TeraStation/LinkStation)
デスクなど、作業スペースに置いていると、NASに対する衝撃が発生する可能性があります。精密なハードディスクを搭載しているため、衝撃や振動があった場合ディスクの故障が発生する恐れがあります。衝撃や振動のない、安定した場所への設置をお願いします。注意すべき振動や衝撃人が机に与える衝撃机に物を置く衝撃机に備わっている棚へ物を置く衝撃NASを移動させる衝撃
- カテゴリ:
- 使い方
ファイル操作ログ(SMB)に「Too many open files」と記録される場合、何が起こっていますか
同時に開いているファイル数が上限を超えている状態です。ファイルハンドラが商品のシステムの上限に達するとログが記録されます。 これは接続するパソコンの数に依存せず、ファイルを開くアプリケーションに依存します。 ファイルを開くアプリケーションがファイルハンドラをクローズせず、ファイルを重複オープンする等でこのカウンターは増加します。
"I52:不明なエラーが発生しました"と表示されます
NAS Navigator2の最新版へのアップデートをお願いいたします。ファームウェアVer.1.51以降、オンラインアップデート機能の追加とエラー・情報コード追加に伴い、お使いのNAS Navigator2バージョンによっては、TeraStationがオンラインアップデートを検知した場合、以下のエラーが表示されます。 ------------------------------------ ...
GNU BashにおけるOSコマンドインジェクションの脆弱性について
更新情報2014年10月30日更新2014/10/30HDW-PDU3シリーズ最新ファームウェア (CVE-2014-6271, CVE-2014-7169を対策)の案内を掲載2014/10/27LS-QVL,LS-VL,LS-WSXL,LS-WVL,LS-WXBL,LS-WXL,LS-XHLシリーズ最新ファームウェア (CVE-2014-6271, CVE-2014-7169を対策)の案内を掲載...
RAID構成を変更できません
RAIDアレイ削除後、またはRAID再構成時の[RAIDアレイ/ディスクの操作]の設定後の[通信の確認]が表示されない場合、下記の原因が考えられます。1.セキュリティソフトウェアの影響 ウィルススキャン、またはファイアウォールなどのセキュリティソフトウェアが影響している可能性があります。 セキュリティソフトウェアを無効に設定してください。 また、ポップアップブロック機能などが設定されている場...
商品に異常が発生した場合、交換用HDDを先に送ってもらうことは可能ですか
商品の保証期間内の場合も、交換用ハードディスクを先発送で交換することは行っておりません。 保守サービスをご契約の場合は、別途保守窓口にお問い合わせください。
暗号化機能搭載USBハードディスクは増設に対応していますか
USBハードディスク自身の暗号化機能は使用できません。 お使いのNASへ対応している暗号化可能なUSBハードディスクであれば増設可能ですが、 暗号化なしモード(標準モード)でご使用ください。NAS増設対応HDD商品を必ずご確認ください。NAS増設対応HDD商品一覧http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/usb-hdd/ハードウェア暗号化しているUSBハードディスク...
Webアクセス機能でAndroid(アンドロイド)搭載スマートフォンからアクセスできますか
本FAQに掲載されているAndroid(アンドロイド)搭載端末の画面は一例です。画面は使用している端末によって異なります。1.商品の設定画面でWebアクセス機能の設定を行います。2.Android(アンドロイド)搭載端末で[WebAccess A]アイコンをタップします。WebAccess Aが起動します。商品が1つも登録されていないときは、登録を案内するメッセージが表示されます。3.商品を登録し...
商品のMACアドレス(物理アドレス)を変更できますか
商品のMACアドレス(物理アドレス)は固定です。変更することはできません。
スケジュール設定によるバックアップ実行中に商品内のデータにアクセスできますか
バックアップ実行中も、バックアップ先に指定した共有フォルダ内へアクセスできます。ただし、バックアップ実行中にバックアップ先/バックアップ元のファイルの読み込み/書き込みを行った場合、 バックアップ動作が失敗し、全てのファイルをバックアップできない(失敗する)場合があります。 バックアップ実行中はファイルへの読み書きをすることは推奨できません。バックアップスケジュール機能を使用する場合は、深夜や...
UPS対応一覧にない商品の対応状況はわかりますか
UPS動作確認一覧に記載されていない新しい機種については、現時点で動作検証がされていない状態です。前モデルと新しい機種が同じ仕様であれば、同じオプションでUPS連動機能もご利用いただけますが、動作未検証のため動作保証対象外となります。新しい機種については、動作検証が完了次第、随時下記のUPS動作確認一覧に掲載させていただきます。UPS(無停電電源装置)対応一覧/taiou/product/sear...
ファイル操作ログが文字化けして読めません
原因ログを表示するアプリケーションの文字コード設定に依存しています。対策ログをUTF-8で表示します。商品の文字コードはUTF-8を使用しています。ログを表示する場合のエンコードをご確認ください。
Xperia arc、Xperia neoでWebAccess Aを利用し、アップロード方法として"写真を撮影"を選択した場合、エラーが表示されアップロードに失敗します
WebAccess Aの修正版Ver. 1.02がAndroidマーケットで掲載されております。 Playストア(Google Play)よりVer. 1.02をダウンロードしてください。
増分バックアップでフォルダーが増加した場合、過去のフォルダーを削除してもいいですか
過去のフォルダーをそのまま削除すると、正常にデータを展開できなくなります。 完全バックアップを行ってから、再度増分バックアップの設定を行ってください。 その後、完全バックアップ前の過去分のバックアップフォルダーを削除してください。
TeraStationの時刻が正常に表示されません
TeraStationの時刻情報は、内部の蓄電池のようなもので保持されている為、一定の時間、電源断の状態が続くと時刻情報を保持できなくなります。そのため、実際の時刻とは異なる時刻が表示されます。 表示の時刻が実際の時刻より戻ってしまった場合は、設定画面から時刻の設定を行ってください。時刻を設定する方法を確認する/support/faq/detail/9896.htmlNTPクライアント機能を使用...
UPS連動機能を設定しても動作しません
UPS連動機能が正しく動作しない場合、接続/設定が正しくない可能性があります。 下記の項目を確認してください。1.UPS側の設定は初期設定としてください。各UPSのメーカー様のマニュアルなどを参照して、初期設定になっていることを確認してください。2.商品のUSBポートとUPSは、UPS側に付属の専用接続ケーブルで直接接続してください。 商品に接続できるのは対応USB機器のみです。対応USB機器...
エラー発生時の警告音を解除できません
エラー発生時の警告音を解除するには、商品の[電源]または[DISPLAY]ボタンを1回押します。
レプリケーションエラーの発生時に、メール通知はされますか
メール通知設定で「バックアップが完了した時」のメール通知を有効にすることで、 レプリケーションに失敗した場合、メール通知されます。通知例(TS-RVHLの例)レプリケーション失敗通知レプリケーションに失敗しました。 レプリケーション先の個体の電源状態、ネットワーク接続状態、HDD使用量を確認してください。レプリケーション元ファイル/mnt/array1/share/test.txtレプリケーシ...
ポートトランキング機能を使用できますか
使用可能です。商品によって設定手順が異なりますので、ご利用の商品を選択してください。TS-X、VHLシリーズ(LANポート2ポートでトランクポート1つ)TS-X、TS-VHLシリーズa011.ハブのLAN端子とTeraStationのLAN1端子をLAN ケーブルで接続します。 まだTeraStationには2 本目移行のLAN ケーブルは接続しないでください。 インテリジェントスイッチをお使...