FAQ検索
販売終了(生産終了)した商品を修理できますか
製造終了(販売終了)した商品を含め、修理対応可能な商品は下記ページに掲載しています。 掲載されている商品は修理対応が可能です。商品の修理が可能かどうかを確認する/support/other/shuri-taioulist.html修理センターでは、商品の補修部品(※1)を商品製造終了後、原則3年間保有しておりますが、 部品の使用状況・供給状況等により、修理対応終了時期が早まる可能性があります...
- カテゴリ:
- 修理・付属品購入
- 修理
外出先のパソコンからLinkStationにアクセスする方法(LS400/200、LS-VLほか)
下記の手順で、Webアクセス機能をつかって外出先のパソコンからLinkStationの共有フォルダーにアクセスできます。1. LinkStationの設定画面でWebアクセス機能を使用するように設定します。設定手順はこちらhttps://www.buffalo.jp/s3/guide/webaccess/setup/ja/2. インターネットブラウザーを起動し、BuffaloNAS.com (ht...
- カテゴリ:
- Webアクセス
他のネットワーク対応ハードディスク(NAS)に商品のデータをバックアップする方法(LinkStation/旧商品)
1. 他のネットワーク対応ハードディスク(NAS/バックアップ先)の設定画面で、[共有フォルダー]-[共有フォルダー]をクリックします。※ 画像は一例です2. バックアップ先に設定する共有フォルダーをクリックします。3. 公開先の[バックアップ]にチェックを付けて、画面下の[保存]をクリックします。[バックアップ公開パスワード]でパスワードを設定することができます。パスワードを設定したくないときは...
- カテゴリ:
- バックアップ
LinkStationはパソコンとUSB接続して使用できますか
LinkStationのUSB端子とパソコンやMac OSのUSB端子をUSBケーブルで接続して使用することはできません。 パソコンとLANケーブルで接続して使用してください。商品のUSBコネクターに接続できる機器は、USBハードディスクやUPS、プリンターなどです。
- カテゴリ:
- 基本操作
LinkStationの管理者パスワードを変更する方法
LinkStationの管理者パスワードを変更する手順は以下の通りです。1. デスクトップの [BUFFALO NAS Navigator2] アイコン(※図1)をダブルクリックします。NAS Navigator2が起動します。※図1Macをお使いの場合は、Dock内の [NAS Navigator2] アイコンをクリックします。2. 商品のアイコンを右クリックし、[Web設定を開く]をクリックし...
- カテゴリ:
- 基本操作
商品に登録するグループ名に命名規則はありますか
グループ名には、半角英数字(0-9 a-z A-Z)、半角記号(- _ .)を使用できます。グループ名は20文字まで入力できます。先頭文字に記号は使用できません。グループの説明はUTF換算75bytesまで入力でき、半角スペース( )、全角文字も使用することができます。すでにユーザー名に使用している文字列、また以下の文字列はグループ名に使用できません。 _lldpd、adm、admin、admi...
商品に対応している外付けUSBハードディスクはどれですか
商品に対応している外付けUSBハードディスクは、下記ページの「増設対応USB用HDD」をご確認ください。お持ちの機器に対応した製品を探す/support/other/taioucategory.html#nas-usbhdd
- カテゴリ:
- 購入前の質問
商品で使用しているネットワークのポート番号はいくつですか
ポート番号 プロトコル ネットワークサービス 20 TCP FTP default data 21 TCP FTP control 25 ※1 TCP/UDP SMTP 42 UDP/UDP ...
- カテゴリ:
- 仕様
Active Directoryのユーザー、グループを使用して、アクセス制限を設定するには?
商品の共有フォルダーにActiveDirectoryのユーザー、グループを使用してアクセス制限を設定する方法を説明します。1.商品設定画面から[ネットワーク]-[ワークグループ/ドメイン]-[設定変更]をクリックします。2.[AcriveDirectoryドメイン]をクリックして、ActiveDirectory連携に必要な項目を入力して、[保存]をクリックします。3.[共有フォルダー]-[共有フォ...
- カテゴリ:
- 各種機能の設定方法を知りたい
設定画面が表示できず、LinkStation/TeraStationの設定を行えません
下記項目を順にお試しください。改善した場合はそれ以降の項目をお試しいただく必要はありません。</div><style> .linklist .el-heading[data-heading-lv="6"] { margin: 1px 0rem 2em; } .el-list { margin: -5.3rem 0 0rem;...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
LinkStationのランプがインフォメーションコード「I17」を示す点滅を繰り返します
LinkStationのランプがインフォメーションコード「I17」を示す点滅を繰り返す状態は、RAIDアレイをチェックしている状態です。チェックにはハードディスクの容量により異なり数時間~数十時間かかります。チェックが終わるまで商品の電源を切らずにお待ちください。チェック中は転送速度が低下しますが商品へのアクセスは可能です。リシンクは停電などで商品の電源が不正に切れてしまった場合、次回起動時に発生...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- ランプが点灯・点滅する
EMモードと表示されます/LinkStation名の一部に"EM"と表示されてアクセスできません
NAS Navigator2で商品のアイコンを選択したとき、ディスク領域の部分に「EMモード」と記載され、商品にアクセスできない場合、商品のファームウェアが破損して、商品が"エマージェンシーモード"の状態になっています。NAS Navigator2で検索したときにスタンバイと表示される場合があります。LS700シリーズの場合はこちらLS500シリーズの場合LS500シリーズの場合a01表示例 ア...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- アクセスできない
設定画面からLinkStation/TeraStationをシャットダウン・再起動する方法
以下手順でTeraStation/LinkStationの設定画面から商品をシャットダウン・再起動します。 LinkStationの場合1. 設定画面を表示します。
- カテゴリ:
- 設定手順
バックアップ(データの複製)の重要性
ハードディスクは非常に精密な機器であり内部に高速で回転する駆動部分を持っています。 ドライブの故障や操作ミス、本体の衝撃・落下、落雷、ウイルス感染等のトラブルによりデータの消失が発生する場合があります。 また、パソコンの不具合や商品の故障、誤操作によりハードディスクやUSBメモリー内のデータを失う可能性もあります。これらの万が一のトラブルに備えて、大切なデータなどはバックアップ(複製)を行うこ...
- カテゴリ:
- バックアップ
Active Directoryに設定したクォータ機能を引き継いで使えますか
Active Directoryのクォータ機能を引き継ぐことはできません。 また、Active Directoryと連携して取得したユーザー/グループにはクォータ設定を行うことができません。LinkStation/TeraStationでクォータ機能を使用する場合は、ローカルユーザー/グループで運用してください。
- カテゴリ:
- 仕様
TeraStation/LinkStationのフォーマット形式は何ですか
シリーズによってフォーマット形式が異なります。 下記をご確認ください。参考FAQどのシリーズに該当するかわかりません(TeraStation/LinkStation)<style> .el-table-set__inner table thead tr th, .el-table-set__inner table tbody tr td{ padding:0.5rem; } ...
- カテゴリ:
- 仕様
TeraStation/LinkStationに設定するIPアドレス・サブネットマスクの値はどのように決めますか
TeraStation/LinkStationに設定するIPアドレス・サブネットマスクの値は、パソコンのIPアドレス・サブネットマスクの値を元に決定します。 パソコンに設定されているIPアドレス、サブネットマスクの値を確認した上で、TeraStation/LinkStationに設定するIPアドレス・サブネットマスクを以下例を参考に決定してください。 ・パソコンで確認したサブネットマスクが"2...
どのシリーズに該当するかわかりません(TeraStation/LinkStation)
<style> .el-table-set__inner table tbody tr td { padding:0.5rem; } </style>FAQで使用する「シリーズ」は、型番を系統でまとめた「まとめシリーズ」(例 LS200)と、サイズ違いの型番をまとめる「シリーズ」(例 LS210DNB)の表記があります。以下のシリーズの見分け方一覧を参照ください。...
- カテゴリ:
- 仕様
Webアクセス機能でファイルがアップロードできません(LinkStation/TeraStation)
Firefoxをお使いの場合は、他のブラウザー(Microsoft Edge、Google Chrome、Safari)でファイルアップロードをお試しください。以上
- カテゴリ:
- Webアクセス