FAQ検索
- 表示件数
- 並び替え
キーボードでキーを1回押すと同じ文字が連続で入力される/キーが連打されるまでの速度を調整したい
<!--参照パーツ:不要リストを隠す--> <style> div.el-list--detail div:nth-child(3n){ display:none; } </style>下記手順にて、キーを押し続けた時に文字が連続して入力される速度を調整します。1. コントロールパネルを開きます。2. 大きいアイコン表示の状態で、[キーボード]をクリッ...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
コンパクトキーボードのNumLockキー切り替え方法
NumLockキーの切り替え方法[Fn]キー(左下)と[NumLock]キー(右上)を同時に押します。 商品によって、[Fn]キーや[NumLk]キーの位置は異なります。※ 画像は一例です[NumLock]キーがないキーボードの場合[Fn]キーと数字を同時に押すことで数字入力が可能です。商品によって、[Fn]キーの位置は異なります。※ 画像は一例です
- カテゴリ:
- 文字入力について
Macでキーの表示と異なる文字が入力される
[Shift]+[2]を押すと["]ではなく[@]が表示される場合や、[全角/半角]キーが効かない場合は、OS側がキーボード配列を誤認識している状態と考えられます。一般的な改善策として以下の手順を確認してください。1. 画面左上のアップルメニューから[システム環境設定]を選択します。※ 画像は一例です2. [キーボード]を選択します。※ 画像は一例です3. [キーボードの種類を変更...]をクリッ...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
USB接続のキーボードで入力できないキーがある
USB接続のキーボードで違うキーが入力されてしまう場合は、下記を順に確認してください。改善した場合、それ以降の項目をお試しいただく必要はありません。確認1. 対応OSを確認します
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
USB接続の日本語キーボードで違うキーが入力されてしまう(Windows 11/10)
下記手順で、キーボードレイアウトの設定を行います。1. Windowsの設定画面を開きます。
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
お客様サポートのお問合せ先について
お客様サポートのお問合せ先については下記ページをご覧ください。お問合せ先一覧/support/other/inquiry.htmlゴールデンウィーク、夏季休業、年末年始期間中の営業についても上記ページをご確認ください。
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
アルファベットを入力したら数字が表示されました
下図赤枠内の文字(「U」「J」「I」「O」などの)キーが一部数字になってしまう場合は、NumLock(ナムロック)がオンになっていますので、オフに切り替えてから再度入力してください。※ 画像は一例ですNumLockを切り替える方法1. [NumLock]キーを使用する方法[Fn]キー(左下)と[NumLock]キー(右上)を同時に押します。※ 画像は一例です2. [NumLock]キー以外の方法[...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
Windowsで、キーの表示と異なる文字が入力される
[Shift]+[2]を押すと["]ではなく[@]が表示される場合や、[全角/半角]キーが効かない場合は、OS側がキーボード配列を誤認識している状態と考えられます。一般的な改善策として以下の手順を確認してください。[キーボードデバイス]のドライバーソフトウェアの更新1. デバイスマネージャーを開きます。
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
商品の付属品(ACアダプター、リモコン等)を購入できますか
商品の付属品(添付品)は当社の付属品販売窓口にて購入することができます。付属品販売窓口はこちら/support/other/accessory.html購入可能な付属品(添付品)は上記ページに記載のある商品のみです。 記載されていない付属品(添付品)は販売致しておりませんので、予めご了承ください。
- カテゴリ:
- 修理・付属品購入
- 付属品購入
海外(日本国外)へ商品を持ち出す際、該非判定書を発行してもらえますか
当社では外国為替および、外国貿易法等に関する該非判定書を発行しております。 本申し込み受付は、専門の窓口をご用意しています。 該非判定書の発行については、以下ページに掲載しています。該非判定書の発行を申し込むhttps://ssl2.buffalo.jp/buf/psheet/
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
シリアルナンバーの確認方法(マウス・キーボード・テンキー・USBハブ)
商品本体の底面にアルファベットと数字で記載されている6桁の番号がシリアルナンバー(製造番号)です。商品底面に記載されているシリアルナンバーと商品型番例以上
- カテゴリ:
- 仕様
Windows 10で「WindowsによってPCが保護されました」とメッセージが表示され、アプリを実行することができません
安全なアプリやファイルでも、ダウンロードされた実績が少ない場合や発行元が不明な場合に、Windows のDefender SmartScreenによって「WindowsによってPCが保護されました」と表示されることがあります。 メッセージが表示された場合は、下記手順を行ってください。Windows 10 のアップデート状況によって、表示される画面やメッセージなどが異なる場合があります。1. ...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- エラーが表示される
Chrome OS に対応していますか
Chrome OS に対応している商品は、下記リンクからご確認ください。対応情報(Chrome OS)/taiou/product/search/?type=188&lv1=Chrome+OSご利用の商品・購入予定の商品がChrome OS に対応しているかどうかは、その商品ページの対応情報にてご確認ください。確認手順1. バッファローホームページのサイト内検索で、確認したい商品の型番を検...
- カテゴリ:
- 仕様
パソコンをWindows 11 にアップデートしても使用できますか
現在使用中の商品が Windows 11 で利用できるか確認したい場合利用している商品の商品ページを開き、対応情報をご確認ください。1. 商品の型番でサイト内検索を行います。サイト内検索2. 商品の対応情報を確認します。検索結果検索結果例商品ページ例商品ページ例3. 対応情報タブ内のWindowsの項目をクリックし、Windows 11 の行を確認します。対応情報例ソフトウェアの対応情報については...
- カテゴリ:
- 仕様
修理費用の見積もりをもらえますか
事前にメール・FAXまたは郵便にてお見積もりをご連絡しています。 ただし、無償修理になる場合はお見積もりの発行はしておりません。 有償修理になる場合、修理を行う前に、お預け頂いた商品の状態を確認した上で必ずお見積もりをご連絡しています。 修理見積もりの連絡時点で、修理をキャンセルすることも可能です。この際のキャンセル料は発生しません。なお、修理費用の目安(※)は以下ページに掲載しています...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
マウス・キーボード 全FAQ一覧
マウス・キーボードに関連する全てのFAQの一覧です。Ctrlキー + F で検索してください。個々のFAQを見るには左側のID番号をクリックしてください。対象商品については、各FAQ下部の「このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示」からご確認ください。2025年4月更新<style> .el-table-set__inner table tbody tr td { padd...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
メール問合せでファイルを複数添付する方法(PCの場合)
1. 添付したい複数のファイルを選択します。[Shift]キーを押しながらクリックすると選択できます。ファイルが離れている場合には、[Ctrl]キーを押しながらファイルをクリックしてください。2. 選択されたファイルの上にマウスポインタを移動し、右クリックします。表示されるショートカットメニューの「送る」を選択し「圧縮(zip 形式)フォルダー」をクリックします。圧縮(zip 形式)フォルダー選択...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
メール問合せでファイルを添付する方法(スマートフォンの場合)
1. 「メール問合せ(詳細入力)」画面で必要項目を全て記入し、「ドキュメントの添付」の下の[ファイルを選択]をタップします。以下よりご利用の端末を選択してください。iPhone2. 使用するアイコンをタップします。※ 画像は一例です、OSのバージョンなどにより異なる場合があります。※1.カメラロールが表示されます。添付する画像などを選択します。※2.カメラが起動します。添付する画像や動画を撮影し、...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問