店舗リニューアルに伴い、利用客向けの公衆Wi-Fiサービス「FREESPOT」とスマートPOS・セルフオーダーシステムの導入に必要なネットワーク環境を構築
株式会社中村藤吉本店 様

1854年の創業以来、全国有数の茶処として知られる京都・宇治市で約170年にわたり銘茶店・カフェを営む株式会社中村藤吉本店。京都を中心に現在7店舗を展開する同社は、直営店のひとつである中村藤吉平等院店のリニューアルに伴いネットワーク環境を整備。バッファローの公衆Wi-Fi導入キットと無線LANアクセスポイントを用いて公衆Wi-Fiサービス「FREESPOT」を導入しました。また、新たにスマートPOSおよびセルフオーダーシステムを採用したことに伴い、セキュリティーの観点からVLAN機能でセグメントを分岐し、利用客用・業務用と用途に応じて2つのネットワーク提供を可能にしました。
導入先プロフィール(2023年1月現在)
法人名
所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治壱番10番地

お客様インタビュー

株式会社中村藤吉本店
中村藤吉平等院店 副店長
鈴木 友 氏(左)
株式会社中村藤吉本店
管理部 システム課
宮﨑 武史 氏(右)
店舗の利便性向上に伴うSNS投稿の増加など露出効果の拡大に期待。注文・会計時間が短縮され業務効率化およびスタッフの負担軽減にも貢献
概要
利用客・業務用のWi-Fiを提供
注文・会計業務を完全自動化
リニューアルを機に利便性の高い店舗へ
インバウンド需要の回復にも期待
目標・課題
快適につながる公衆Wi-Fi
利用客の待ち時間を減らしたい
誰でも自由に使える公衆Wi-Fiを提供したい
非接触対応に移行し業務効率化を図りたい
解決策
無料で運用可能な「FREESPOT」
Wi-Fi 6(11ax)対応のWi-Fi機器
VLAN機能で利用客・業務用回線を分岐
事前の実地調査に基づく最適な機器提案
効果
観光情報の収集が手間なく容易に
注文・会計業務の時間短縮に成功
SNSを通じた露出効果拡大に期待
注文・会計時間を50%短縮、残業はゼロに

1階・2階天井に「WAPM-AX8R」を設置し、店内に安定したWi-Fiを提供

「FREESPOT」導入キットと無線LANアクセスポイントを用いて公衆Wi-Fi環境を構築。Wi-Fi 6(11ax)対応の「WAPM-AX8R」と「WAPM-AX4R」をカフェと物販スペースに、直射日光対応モデルの「WAPM-1266WDPRA」を屋外に設置。「BS-GS2008P」のVLAN機能で利用客用と業務用ネットワークを分割。
導入商品