インターネットサービス加入者への貸与Wi-Fiルーターとしてバッファローの遠隔サポートWi-Fi 6ルーターを採用。サポート対応の省力化に成功
株式会社ケーブルメディアワイワイ様

株式会社ケーブルメディアワイワイは、宮崎県延岡市・日向市および周辺地域で放送・通信サービスを展開しています。現在、同社が提供するケーブルインターネットサービスには2022年4月現在約25,000世帯が加入していますが、スマートフォンやタブレットなどWi-Fi接続端末の増加に伴うWi-Fiの普及によりネットワークトラブルに関する相談が増加。電話サポートだけでは解決できない相談も多く、訪問対応数や作業工数の増加が負担となっていました。そこで同社は、加入者サポートの負担軽減を目的に貸与機器の変更を決断。遠隔サポートに対応した「WSR-1800AX4-KH」の採用でサポートにかかるコスト減を実現しました。
導入先プロフィール(2022年4月現在)

お客様インタビュー

株式会社ケーブルメディアワイワイ
営業局 営業部 営業課
課長 黒木 信也氏
遠隔サポート対応Wi-Fiルーターの貸与開始によりスピーディーな問題解決が可能になり、電話サポート・訪問対応の工数削減によるコスト減を実現
概要
貸与機器にバッファロー製品を採用
作業コスト軽減・サービス満足度向上
最新通信規格のWi-Fiルーターを採用
自社によるネットワークトラブルの解決が可能に
目標・課題
ネットワークトラブルの相談が増加
問題解決までの対応工数が負担に
Wi-Fiの普及に伴い通信端末が拡大
問題解決までの手間・負担がコスト増に
解決策
Wi-Fi 6(11ax)&EasyMesh対応
クラウド管理ツールを導入
広範囲で安定・高速通信が可能なWi-Fi環境を構築
リモートによる再起動などが可能に
効果
加入者の困りごとを自社で解決
Wi-Fi関連のトラブル相談が0件に
機器交換により訪問したその場で問題を解決
Wi-Fi接続端末の増加を見据えたネットワーク環境

Wi-Fi 6(11ax)対応の「WSR-1800AX4-KH」により、従来よりも安定・高速通信が可能に。EasyMeshに対応しているため、同規格に対応した中継機の追加によりWi-Fi接続端末の台数が増えても安定通信を維持したまま広範囲をカバーできる。「キキNavi(for Support)」により再起動やデバックログの取得、ファームウェアの更新といった遠隔サポートも可能。