見守り支援システムの導入・運用を目的に、法人向け無線LANアクセスポイントで各居室に安定したWi-Fi環境を構築
社会福祉法人 長寿会 特別養護老人ホーム シルバーピアかりや 様
社会福祉法人 長寿会は、「長寿を楽しむ」を基本理念に愛知県内で計6施設の高齢者福祉施設および児童福祉施設を運営しています。そのひとつである社会福祉法人 長寿会 特別養護老人ホーム シルバーピアかりや(以下、シルバーピアかりや)では、より安全・安心な入居者の見守り環境を目指し、利用者の体動を測定してリアルタイムで睡眠状態を把握できる見守り支援システムの導入を決断。法人向け無線LANアクセスポイントとPoEスマートスイッチを施設内の適所に設置し、システム運用に必要なWi-Fi環境を構築しました。
取材協力
日昇テレコム株式会社
導入先プロフィール(2022年6月現在)
施設名
所在地
お客様インタビュー
社会福祉法人 長寿会
特別養護老人ホーム シルバーピアかりや
相談員/介護支援専門員
田渕 有一氏
安定性に優れたWi-Fi整備で見守りセンサーの安定稼働を実現。より安全な環境での見守りが可能になり、訪室削減・業務効率化に貢献
概要
入居者の見守り環境を強化
今まで以上に手厚いケアが可能に
見守りセンサーの導入を目的にWi-Fi整備
睡眠状態の常時把握により業務効率化を実現
目標・課題
見守り環境を手厚くしたい
巡視・訪室回数が職員の負担に
法改正により要介護度の高い入居者が増加
見守り環境を充実させて業務負担を軽減したい
解決策
安定・高速通信が可能な機器選定
コストパフォーマンスの高さを評価
広範囲で安定接続が可能なWi-Fi機器を選定
「キキNavi」で保守・管理を一括サポート
効果
訪室回数の削減に貢献
今後のWi-Fi有効活用にも期待
適切なタイミングで適切なケアが可能に
介護現場における積極的なICT推進に期待
廊下天井に「WAPM-1266R」を設置して広範囲をカバー
施設内の各居室で接続可能なWi-Fi環境を構築するために複数台の無線LANアクセスポイントを導入。保守・管理には「キキNavi」を活用し、PoEスマートスイッチを含むWi-Fi機器を一元管理している。
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN
HDD(ハードディスク)・NAS
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
メモリー
USBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
ケーブル
マウス・キーボード・入力機器
Webカメラ・ヘッドセット
スマートフォンアクセサリー
タブレットアクセサリー
電源関連用品
アクセサリー・収納
テレビアクセサリー
その他周辺機器
法人向けWi-Fi(無線LAN)
法人向け有線LAN
LTEルーター
法人向けNAS・HDD
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
法人向けメモリー・組込み/OEM
法人向けUSBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
法人向け液晶ディスプレイ
法人向けケーブル
法人向けマウス・キーボード・入力機器
法人向けヘッドセット
法人向けスマートフォンアクセサリー
法人向けタブレットアクセサリー
法人向け電源関連用品
法人向けアクセサリー・収納
テレビアクセサリー
オフィスサプライ
その他周辺機器
データ消去