業務のICT化を目的にリコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック」を導入。ケア記録作成からレセプト業務まで、職員の負担を大幅に削減
株式会社ハートコーポレーション 様

株式会社ハートコーポレーションは、大阪府と兵庫県で有料老人ホーム、グループホーム、訪問介護センターを運営しています。介護業界が直面する深刻な人材不足対策として業務のICT化を図りたいと考えていましたが、社内には専従の担当者は不在でした。そこで3施設にリコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック」を導入し、Wi-Fi環境の設計から保守までを一任しました。その他11施設でもバッファローの無線LANアクセスポイントの導入により施設内のどこでもケア記録の作成と提出が可能になり、大幅な時間短縮に成功。記録の確認、分類、管理を担う責任者や、レセプト業務担当者の負担も軽減されました。
取材協力:
リコージャパン株式会社
導入先プロフィール(2023年5月現在)

お客様インタビュー

株式会社
ハートコーポレーション
専務取締役
折出 智久氏(左)
株式会社
ハートコーポレーション
エース訪問介護センター福島
管理者・サービス提供責任者
藤森 美咲子氏(中央)
株式会社
ハートコーポレーション
住宅型有料老人ホーム
アイランド福島 施設長
森本 ひふみ氏(右)
全施設へのWi-Fi整備によりタブレット活用を推進し、業務負担を軽減。
働きやすい環境の整備で、幅広い人材雇用の機会にもつながると期待
概要
全施設のWi-Fi環境を一斉に整備
タブレット活用で業務効率をアップ
将来を見据えたICT化のためにWi-Fi環境を整備
事務負担を削減し人材不足解消の一役にも
目標・課題
人手不足を補完するICT化を図りたい
ネットワーク管理専従者が不在
業務を軽減し、介護職員の人材不足を解消したい
各施設に安定したWi-Fi環境を構築したい
解決策
「 ITKeeper 無線LANパック」を導入
安定通信が可能なWi-Fi機器を選定
Wi-Fi環境設計・導入・保守までをワンストップ
多くの介護施設で導入されている実績を評価

全施設で「WAPM-1266R」を採用し、廊下天井などに設置した
株式会社バッファロー・IT・ソリューションズ(以下、BITS)の現地調査結果をもとにバッファローがリコージャパン株式会社に施工内容を提案。本件を担当したリコージャパン株式会社の中村 学氏は、「BITSの現地調査は電波の見える化ができ、お客様の安心感につながりました。」と話します。
効果
人材不足解消のため業務環境を改善
職員意識の変化による機動力の向上
ケア記録の精度向上と大幅な時間短縮
新たな人材雇用の機会拡大にも期待

14の施設・事業所でWi-Fi環境の整備が完了。コストパフォーマンスにすぐれた法人向け無線LANアクセスポイント「WAPM-1266R」を選定。「ITKeeper 無線LANパック」を導入した施設では障害発生時に各地域のリコージャパンサービス拠点が保守対応する。