グループ内5つの施設のWi-Fi環境を整備し、ネットワークをリモートで一元管理。冗長性の高いRAID 6でNASを構築し、安全にバックアップが可能に
医療法人社団一穂会 西山病院グループ様

静岡県西部地域の高齢者医療の一端を担う、医療法人社団一穂会 西山病院グループ。「西山病院」をはじめ、「西山ナーシング」、「西山ウェルケア」、「ハイジの家」、「西山の杜」の5つの施設を擁し、入院からショートステイ、通所リハビリテーション、入居、入所・通所介護といった高齢者医療を総合的に手掛けています。同グループでは、2018年末に院内のLAN環境を整備しカルテを電子化。2020年4月からはWi-Fi環境の整備を行い、Wi-Fiを施設利用者だけでなく業務にも活用、併せて法人向けNASを導入し安全にバックアップが取れる環境を構築しました。
取材協力
株式会社コム・エンジニアリング
導入先プロフィール(2022年1月現在)

お客様インタビュー

医療法人社団一穂会 西山病院グループ
法人本部 経営企画部
理事 部長
松下 知弘 氏
電子カルテの導入やWi-Fiの環境整備を行い、施設利用者のWi-Fi利用だけでなく医療機器・バックオフィス機器の活用も積極的に
概要
グループ内5施設のWi-Fi環境を整備
法人向けNASで安全にバックアップ
快適につながるWi-Fi環境の整備を実現
法人向けNASを導入し、RAID 6で構築
目標・課題
カルテ管理の利便性を向上させたい
Wi-Fi利用の要望が増加
それまでの紙カルテから、電子カルテの導入を計画
Wi-Fi利用の要望が増加
解決策
法人向けWi-Fi機器を適所に配置
安全性を重視し法人向けNASを導入
各施設にWi-Fiを導入し、リモートにより一括管理
法人向けNASを、冗長性の高いRAID 6で構築
効果
Wi-Fiは施設利用者だけでなく業務にも活用
強固なバックアップが可能に
Wi-Fiが整備され、グループ全体のICT化が推進
ICT活用でさらなるDX推進を

天井に設置された、法人向け無線LANアクセスポイント「WAPS-1266」

電子カルテ等のデータの保守性の観点から、各施設内で院内ネットワークとフリーネットワーク(インターネット)を物理的に分けて構築。各施設で院内ネットワークとフリーネットワーク用それぞれに「WAPS-1266」を設置しており、台数は5施設合わせて215台。西山病院の管理用パソコンからキキNaviを利用して各施設の機器をリモート管理。