貸会議室用Wi-Fiサービスをリコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック マネージドサービス」で大幅に強化。ニューノーマルな会議スタイルにいち早く対応

東京文具共和会館様

東京文具共和会館では、これまで貸会議室の利用者がWi-Fiを使用する際は、可搬式の無線LANアクセスポイント2台を貸し出して対応していました。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、会議室と他拠点・遠隔地とをインターネットでつなぐ会議・イベントが増加。コロナ禍で変化した会議スタイルに対応し、利便性を高めるため、リコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック マネージドサービス」で常設のWi-Fi環境を構築しました。全館で安定した通信環境を実現するとともに、オンサイト運用・保守体制も整えています。

概要

コロナ禍でWeb会議が増加したことで、快適なWi-Fi環境が必要

運用上の不安解消のため、運用・オンサイト保守サービスを活用

コロナ禍で、会議室がオンラインとつながる機会が増加

 東京文具共和会館は、浅草橋駅から徒歩3分、秋葉原駅から徒歩10分以内という好立地にある貸会議室です。1階から6階まで合計19室の会議室があり、12名~260名を収容することができます。さまざまな会議、展示会、セミナーなどで活発に利用されており、綺麗で快適に使用できる貸会議室として人気です。以前、同会館では利用者がWi-Fiの使用を希望したときは、会議室の壁にある有線LAN端子につないで利用する可搬式の無線LANアクセスポイント2台を貸し出して対応していました。ところが、2020年の新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、テレワーク・在宅勤務が増加したことで、会議スタイルが変化。会議室を他の拠点や遠隔地とつなぐ会議・イベントが増加しました。2020年6月、非常事態宣言の解除後には貸し出し用の無線LANアクセスポイントがよく利用されるようになったと株式会社 東京文具共和会館 統括部長の森岡 誠氏(以下、森岡氏)は話します。

メンテナンス面での不安を運用・保守サービスで解消

 森岡氏は「これからはWi-Fiが快適でないと利用者に施設を使っていただけなくなる」と考え、同会館は全19室に常設Wi-Fi環境の導入を決定。構築にあたり、リコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック マネージドサービス」を活用した運用・オンサイト保守を採用し、万が一のトラブルに備えた環境を実現。そして、安定した通信環境を提供するために、電波障害を回避する機能を搭載する法人向け無線LANアクセスポイント「WAPM-1266R」などを採用しました。

目標・課題

貸し出し用無線LANアクセスポイントが増加すると管理が煩雑になると予想

スピード感のあるトラブル対応体制とメンテナンス環境は必須

貸し出し用無線LANアクセスポイントの運用に限界の可能性も

 もともと、東京文具共和会館には有線LAN環境が整備されていました。そのため、利用者がWi-Fiを使用する際は、小型の無線LANアクセスポイント2台を貸し出し、有線LAN端子に接続する形で対応をしていました。ところが、コロナ禍で状況が変化。テレワークや在宅勤務が増え、会議室をサテライトオフィスや在宅勤務地とつなぐ会議やイベントが増加したといいます。貸し出し用無線LANアクセスポイントの稼働率が上がると、「つながらない」といった声も聞かれるようになり、森岡氏は「要望が増えたら対処に困るかもしれない」と危機感を募らせたと話します。貸し出し用無線LANアクセスポイントを増やすと管理が煩雑になることが予想できたからです。

トラブルが発生したら、すぐ対応できる体制は必須

「万が一」の状況にいち早く対応できる体制が必要でしたと語る森岡氏

 実は、同会館では3年ほど前から、常設のWi-Fi環境を全館に構築することを検討していました。しかし、人手の足りない土日に会議やイベントが多く、開催中につながらなくなってしまったときの対応や、機器などのメンテナンスを含め、スピード感のあるトラブル対応体制をどのように整えるかが課題となっていました。これに、ネットワーク設定などの情報システム関係業務を外部に委託していたことなども加わって、導入が見送られていました。

東京文具共和会館

東京文具共和会館は、浅草橋駅から徒歩3分、秋葉原駅から徒歩10分以内という利便性の高い地にある貸会議室です。1階から6階まで、全19室の大小会議室が備えられており、12名~260名を収容することができます。そのため、柔軟な会場設営が可能です。多種多様な会議、展示会、セミナー、フェア、試験会場、同人誌即売会などで活発に利用されており、パーティー、懇親会まで対応できる柔軟な運営で人気です。綺麗さにこだわりを持って会議室を保守しており、Wi-Fiなどさまざまな機器を充実させて、利用者が快適に利用できる会議室を目指しています。

所在地

〒111-8611 東京都台東区柳橋1-2-10

電話

03-3862-8301

解決策

リコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック」を導入

「マネージドサービス」で不安をクリア。安定した通信が可能な機器を採用

導入商品

11ac/n/a & 11n/g/b
DFS障害回避機能搭載
法人向け無線LANアクセスポイント

PoEスマートスイッチ
24ポート
ハイパワーモデル

保守面の不安をクリアし、トラブルのない環境構築へ

 そこで、森岡氏は、同会館の情報システムを担う株式会社テクノス 教育事業部の大槻 春美氏(以下、大槻氏)と常設Wi-Fi環境の構築に着手。大槻氏は「保守面が一番のポイントでした。そして、通信が安定しており、トラブルがないことを重視しました」と話します。検討の結果、Wi-Fiの稼働状況がリモート監視でき、オンサイト保守対応が受けられる、リコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック マネージドサービス」の導入を決めたといいます。このパックは無線LAN環境の導入から保守までワンストップで支援すサービスです。さらに無線LANアクセスポイントの監視、運用代行オプションを追加し、メンテナンスをアウトソースすることで、保守面の不安をクリアしました。

電波障害に強く、会議で安定して使えるのがポイント

会議室の雰囲気に合っており、「デザインには満足している」と森岡氏

 依頼を受けたリコージャパンは回線状況などの調査を実施し、既存の有線LANを利用する形でWi-Fi環境の構築を提言。機器は、バッファローの法人向け無線LANアクセスポイント「WAPM-1266R」、PoEスマートスイッチ「BS-GS2024P/HP」を提案しました。「WAPM-1266R」は、リモート管理機能を搭載しており、「ITKeeper 無線LANパック」の運用代行オプションに対応。「WAPM-1266R」は、1台につき40台のタブレット接続が可能で、レーダー波検知時に瞬時にチャンネルを切り替える「DFS障害回避機能」や電波ノイズによる通信障害を回避する「干渉波自動回避機能」など、通信の切断を防ぐ機能が豊富です。通信量の多い都市部に位置する同会館に最適でした。大槻氏はバッファローの導入事例を確認。「教育関連施設と使用感が近いので、性能面で問題がないことがわかった」と話します。森岡氏は「貸会議室という業務の性質上、利用者に無骨な印象を与えない会議室にマッチしたデザインを重視して決定した」といいます。

東京文具共和会館のネットワーク構成図。リコージャパンの「ITKeeper 無線LANパック」を利用して構築されており、「マネージドサービス」オプションにより、遠隔で機器の設定・メンテナンスが実施できる。

効果

全19室どこでもつながる、ストレスフリーな無線LAN環境を実現

貸出管理がスムーズに。Wi-Fiの安定稼働で運用負担も軽減

皆がストレスなく利用できるWi-Fi環境を実現

 東京文具共和会館は、2020年8月より、全館で常設Wi-Fiの運用を開始しました。事前の工事に際し、森岡氏は“会議室が商品”という観点から「見た目を重視しました」といいます。 そのため、配線や機器はすっきりと設置されています。そして、バッファロー製品の外観について「機器のデザインには満足しています」と感想を述べられました。サービス開始後、全19室どこでもすぐにつながる無線LAN環境を実現したことで、「Wi-Fi環境がいいから安心して使える」との声を聞きました。無線LANアクセスポイントを貸し出していた時代には「すぐにつながらない」など、不満の声が聞かれたことから、森岡氏は「導入して正解でした。効果があったと考えています」と話し、改善の結果と判断しています。 現在は、無線LANアクセスポイントの貸出や使い方の説明がなくなり、利用者にSSIDなどの接続情報をまとめたシートを手渡す運用に切り替わり、運用面の負担も軽減しました。森岡氏は「コロナ禍が落ち着いたら、今は想定していないような改善点が出てくるのではないでしょうか」といいます。しかし、全室に「WAPM-1266R」を設置し、死角はないとの思いもあることから、要望は少ないと予想していますと付け加えました。

トラブルなく安定して稼働し、運用負担を大幅に軽減

 Wi-Fi環境はトラブルなく安定稼働しているため、まだ運用・保守のリアルタイムでのサポートは利用したことがないそうです。大槻氏は「現時点では安心のひとつとして機能していますね」と笑顔で話されました。有線LANを希望する方は、壁のLAN端子から無線LANアクセスポイントのLANケーブルを外し、有線LANを挿入して利用します。利用後は戻していただくよう案内していますが、戻し忘れても「ITKeeper 無線LANパックマネージドサービス」により、どこの無線LANアクセスポイントが外れているかメールで通知がきます。「これは予想外のメリットでした。管理の面でも安心です」と大槻氏は語ります。森岡氏は、今後リアルな会議とオンラインのハイブリッドな会議の進め方が主流になり、人が集まって会議をする機会が減少し、会議室の役割は変わっていくといいます。会議に関係する技術も進化していくと考えられることから、新たな技術の潮流には一歩先に乗り、利用者に選択してもらえる会議室として前進していきたいと話しました。

通常は扉が閉められており、通信機器があると気付かれないよう設置している

右:株式会社 東京文具共和会館 統括部長 森岡 誠氏
左:株式会社テクノス 教育事業部 大槻 春美氏


その他の導入事例