FAQ検索
Windowsファイアウォールを無効にする方法
OSごとに手順が異なります。 以下より該当するOSを選択し、手順を参照してください。Windows 11/101. コントロールパネル表示します。4. [Windowsファイアウォールの状態の確認] をクリックします。a085. [Windows ファイアウォールの有効化または無効化] をクリックします。6. 「Windows ファイアウォールを無効にする(推奨されません)」にチェックを入れ、[...
- カテゴリ:
- 使い方
接続しているWi-FiのSSIDや暗号化キーをOS環境から確認する方法
接続しているWi-FiのSSIDや暗号化キーをOS環境から調べる方法は下記の通りです。SSIDは「ネットワーク名」、暗号化キーは「Wi-Fiパスワード」「 ネットワークセキュリティキー」と同一です。OSを選択してタブの下に表示される手順を確認してください。Windows 11/10Windows 11/10a01動画で確認する場合はこちら1. ネットワーク接続を表示します。2. [ネットワークと共...
- カテゴリ:
- 無線接続
Wi-FiルーターのSSIDを指定して接続する方法(Windows)
法人向けWi-Fiアクセスポイントに接続する場合は、以下手順で「Wi-Fiルーター」を「Wi-Fiアクセスポイント」と読み替えてください。1. Wi-FiルーターのSSIDと暗号化キーを確認し、メモしておきます。Wi-FiルーターのSSID・暗号化キーを確認する方法/support/faq/detail/15271.html法人向けWi-Fiアクセスポイントに接続する場合は、ネットワーク管理者にア...
- カテゴリ:
- パソコンを無線でつなぎたい
非接触型ICカード/機器でWindowsにログインする方法(LoginHelper)
LoginHelperを使うと、パスワードを入力してWindowsへログインする代わりに、非接触型ICカード/機器を商品にかざしてログインできるようになります。下記手順で、お使いの非接触型ICカード/機器を登録してください。a01LoginHelperを起動する1. 商品をパソコンに接続します。
- カテゴリ:
- 操作方法
【動画】Wi-Fiルーターの無線チャンネルを変更する方法
1. 設定画面を表示してください。WindowsWindows 10編https://youtu.be/P96KLAa11kMWindows 7編https://youtu.be/LtnfPZf2YA8iPhonehttps://youtu.be/o2auG6QnEPUAndroidhttps://youtu.be/xLDGumEVvDw124145933【FAQ使用】動画の操作方法下記ページで詳...
- カテゴリ:
- 設定手順
WindowsUpdate後、NAS(LinkStation/TeraStation)やWi-Fiルーターに接続した簡易NASの共有フォルダーにアクセスできません
Q.Windows Update を実施した後にLinkStation/TeraStationの共有フォルダーにアクセスできなくなりました。A.下記の対策1と対策2をお試しください。対策1NASの設定変更対策2パソコン側の設定変更 Q.Windows Update を実施した後にWi-Fiルーターに接続したUSBドライブ(ハードディスク)/USBフラッシュメモリーの共有フォルダーにアクセスできな...
- カテゴリ:
- アクセス制限
【初回設定】無線接続でインターネット設定する方法
無線接続でインターネット設定するための初回設定方法を解説します。 お使いの商品と接続機器をお選びください。 設定中や設定後にトラブルが発生した場合はトラブルシューティングを確認してください。トラブルシューティング注意下記FAQの動画手順には初期化の操作が含まれます。Wi-Fiルーター内部の設定が初期化されるため、再度設定が必要になりますのでご注意ください。WXR18000BE10PWindow...
- カテゴリ:
- 初回設定(無線接続・インターネット設定)
Wi-Fiルーターの設定画面を表示しようとすると「不正なセッションIDによるアクセスを検知しました」とエラーが出て、設定画面が開けません
「不正なセッションIDによるアクセスを検知しました。この設定要求は無視されます。」とエラーが表示された場合、 下記設定を行うことで設定画面が表示できる可能性があります。詳細な手順は以下をご確認ください。手順1. 設定画面を表示させたい端末のみをWi-Fiルーターに接続した状態にします設定画面を表示させたい端末(パソコン・スマートフォン)1台のみが、Wi-Fiルーターに接続されている状態になるよう、...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
Wi-Fiルーターに接続する際「ネットワークセキュリティキー」や「パスフレーズ」の入力が求められますが、何を入力すればいいですか
「ネットワークセキュリティキー」「パスフレーズ」の入力が求められた場合は、Wi-Fiルーターに設定されている暗号化キーを入力します。暗号化キーは、Wi-Fiルーター本体のラベルや、セットアップカードに記載されています。暗号化キーが見つからない、記載してある暗号化キーを入力しても接続できない場合は、下記FAQを確認してください。Wi-FiルーターのSSIDと暗号化キー(Wi-Fiパスワード)の確認方...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
他社製Wi-FiルーターとWPSで接続できません/WPSで接続しましたが、インターネットに接続できません(WEX-733DHP)
他社製Wi-Fiルーター(以下、親機)とWi-Fi中継機WEX-733DHP(以下、中継機)をWPSで接続してもインターネットに接続できない場合、 中継機を一旦初期化し、再度親機と手動で接続してください。中継機の設定方法(手動接続)/support/faq/detail/15804.html#a02
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
中継機固有(中継機用)SSID(Extender-***)に接続する方法
Wi-Fi中継機の電波が届く場所で確実に中継機に接続するには、中継機固有(中継機用)SSID(Extender-***)に接続します。EasyMeshで接続されている(※1)Wi-Fi中継機からは中継機固有(中継機用)SSID(Extender-***)は出力されないため、接続できません。2. セットアップカードに記載されている接続先をリストから選択し、[接続]をクリックします。3. セットアップ...
- カテゴリ:
- 接続設定
常駐ソフトウェアを一時的に無効にする方法(Windows)
ご使用のOSを選択して、タブの下に表示される手順を確認してください。Windows 11/101. タスクバーのWindowsアイコン(※図1)を右クリックするか、[Windows(※図1)]+[X]キーを押してクイックリンクメニューを開き[タスクマネージャー]を選択します。※図1※Windows 10の例2. [詳細] をクリックします。 [簡易表示] と表示されている場合は、手順3へ進んでくだ...
- カテゴリ:
- パソコンの設定
Wi-FiルーターのSSID名を変更する方法
#a08設定画面1#a09設定画面2設定画面1a083. [無線LAN]を選択します。※ 画像は一例です4. SSID名を変更し、下段右下にある[設定]を選択します。※ 画像は一例です5. 接続中のWi-Fiルーターが切断されるため、Wi-Fiルーターを再設定するよう案内が表示されます。 [設定]を選択するとSSID名が変更されます。6. 変更されたSSID名に接続できるよう、Wi-Fiルーター...
- カテゴリ:
- 無線接続
ディスプレイがスリープになるとロックがかかります(HD-PZNU3、SSD-PZNU3)(Windows 10/8/8.1)
パソコンのディスプレイがスリープになったときに、商品にロックがかかります。ディスプレイの電源スイッチをオフにしてもロックはかかりません。ディスプレイのスリープ時にロックをかけないようにする場合は、以下の設定を行ってください。1. 商品をパソコンに接続します。2. 「PC(コンピューター)」内のドライブ「UTILITIES」をダブルクリックします。3. 「UTILITIES」内にある、「OPEN_H...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
HDD(ハードディスク)の名前が「回復ドライブ」となり、容量が32Gになりました/保存していたデータがありません
Windowsの回復ドライブの作成を行ったためです。 回復ドライブ作成の際に、フォーマットが行われているためデータは消去されています。参考回復ドライブを作成するhttps://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%92%E4%BD%9C%E6...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
ディスクを入れるとドライブ名が消えてしまいます(DVD/BDドライブ)
電源供給が不足している可能性があります。以下の内容をご確認ください。他のパソコンをお持ちの場合は他のパソコンで動作するか確認します。Boost(給電用)ケーブルがある場合にはBoostケーブルもパソコンのUSBポートに接続します。USBハブ(バスパワータイプ)を利用されている場合にはパソコン本体の空きUSBポートに接続します。USBハブにACアダプターを接続してセルフパワーモードで利用できる場合に...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
Bluetoothマウスの接続が切れる
Bluetoothマウスの接続が切れる場合は、以下の内容を確認してください。原因1. 商品がスリープモードになっている商品がスリープモードになっている可能性がございます。マウスを動かしたり、クリックをすることで復旧しないか確認してください。スリープモードからの復帰方法は下記ページで確認してください。Bluetoothマウスの操作方法一覧/support/faq/detail/15361.html ...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
SecureLock Manager2を使用するには
SecureLock Manager2を使用するにはSecureLock Manager2対応商品とRUF2-HSC-MGRが必要です。RUF2-HSC-MGR(※)をご準備いただき、SecureLock Manager2をダウンロードしてください。RUF2-HSC-MGRダウンロード/product/detail/ruf2-hsc-mgr.htmlすでにRUF2-HSC-MGR(SecureLo...
- カテゴリ:
- 使い方