FAQ検索
NAS Navigator2で"スタンバイモード"と表示され、アクセスできません
ユーザー名、パスワードを忘れてしまい設定画面にログインできません
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
認証サーバー連携でのアクセス制限を設定していますが、AFP、FTP、SFTPでの接続時にユーザー認証に失敗し、アクセスすることができません
LinkStationのIPアドレスを確認する方法(LS-VL/ほかLS旧商品)
- カテゴリ:
- 基本操作
LinkStationの時刻が正常に表示されません
NAS Navigator2が商品を検出するときのプロトコルは何ですか
NAS Navigator2で"スタンバイモード"と表示され、LinkStationにアクセスできません
LinkStationがスタンバイ状態でバックアップ機能で設定した開始時間になった場合、バックアップは開始されますか
ランプが7回赤色点滅して接続できません(LinkStation)
Mac OS X 10.7 Lionの商品対応状況を教えてください
バックアップ先NASの共有フォルダーが設定時に表示されません(LinkStation)
バックアップ先USBハードディスクが設定時に表示されません(LinkStation)
バックアップ用NASとして使用するには?(LinkStation)
共有フォルダーへアクセス時に、ユーザ名とパスワードを入力せずに、自動で接続することはできますか(アクセス制限設定時)
パソコン起動時にネットワークドライブに赤い×印が表示されます
Active Directoryと連携する場合、クライアントアクセスライセンス(CAL)が必要ですか
商品に登録するユーザー名は自由に設定してよいですか
設定を変更するとLinkStationとパソコンの通信が切断されるのはなぜですか
商品には最大いくつの共有フォルダーを登録できますか
特定のパソコンに対して、読書可能・読取のみ・アクセス不可の設定を行いたいです。(アクセス制限)
- カテゴリ:
- 設定手順