FAQ検索
ポートミラーリング機能に対応したハブを教えてください
ポートミラーリング機能に対応したハブは以下のとおりです。(2023年4月現在)レイヤー3 スイッチBS-XM30シリーズ/product/detail/bs-xm3014-2x-edu.htmlレイヤー2 スイッチBS-MP20シリーズ/product/detail/bs-mp2012.htmlBS-MS20Pシリーズ/product/detail/bs-ms2016p.htmlBS-GS20シリ...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
ループ検知機能にてLDFを使用すると管理画面へのアクセスができなくなります(スイッチ)
以下の構成において、ループ検知機能でLDFを使用時に、MACアドレス学習方式をSVLに設定していると、SVL方式の仕様上「スイッチA」の管理画面へアクセスできなくなることがあります。ループ検知方式をMACスラッシングへ変更するか、MACアドレス学習方式をIVL方式へ変更(※1)することで、「スイッチA」の管理画面にアクセス可能となります。※1.BS-GS21シリーズ、BS-GS21Pシリーズ、BS...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
PoE機能対応スイッチングハブについてよくある質問
Q.a01PoE機能対応のスイッチングハブは、どの商品ですかA.現在販売中のPoE機能対応のスイッチングハブは、下記ページの「PoE」マーク(※図1)が付いた商品です。 ※図1スイッチ(法人様向け)一覧/biz/product/child_category/switch.htmlQ.a02PoE機能対応スイッチングハブを利用するメリットはなんですかA.PoE機能に対応した受電機器(PD)との組み...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
サポートが終了したOS(WindowsXP/7など)で使用できますか
サポートが終了したOSやブラウザーでの当社商品のご利用については、保証できかねます。 商品が正常に動作しないなどの不具合が発生しても、当社でサポートできない場合がありますのであらかじめご了承ください。また、サポートを終了したOSやブラウザーをご利用の場合、継続して使用することで 脆弱性等のリスクも高まるため、バージョンアップを推奨いたします。参考情報Microsoft ライフサイクル ポリシーご...
- カテゴリ:
- 仕様
パソコンのIPアドレス・デフォルトゲートウェイ・DNSサーバーアドレスの確認方法
OSごとに手順が異なります。 以下より該当するOSを選択し、手順を参照してください。Windows 11/101. デスクトップ画面でカーソルを右上端に移動し、[設定]を選択します。2. [コントロールパネル] ー [ネットワークと共有センター]ー[アダプターの設定の変更]を選択します。3. LANアダプター、LANカード名が表示されている接続アイコン(ローカルエリア接続、または、ワイヤレスネッ...
- カテゴリ:
- パソコンの設定
ダウンロード方法とダウンロードファイル解凍方法
ドライバーやファームウェア、ユーティリティーなどのダウンロード方法とその解凍方法についてご案内します。下記のプルダウンより、手順を確認したいOSを選択してください。 選択すると、下に手順が表示されます。MacMac の場合Macでドライバーやファームウェア、ユーティリティーなどをダウンロードする方法とその解凍方法について、ご案内します。ダウンロードおよびセットアップは、下記の手順で行います。OS...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
3年保証商品の保証内容を教えてください
商品の保証規定により、商品購入日から3年間以内に商品のハードウェア部分 (ケーブル、ユーティリティーCDなどの付属品を除く)に故障が発生した場合は、無償で修理対応(※)を行います。故障した商品を当社にお送り頂いた後、修理または交換し、ご返却するセンドバックでのご対応となります。TS5210DFの場合、SSDが保証総書込み容量(TBW)に達した場合は、SSDは保証対象外となります。商品に保証書が同梱...
- カテゴリ:
- 仕様
お客様サポートのお問合せ先について
お客様サポートのお問合せ先については下記ページをご覧ください。お問合せ先一覧/support/other/inquiry.htmlゴールデンウィーク、夏季休業、年末年始期間中の営業についても上記ページをご確認ください。
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
ループ防止機能は、どのような仕組みで実現していますか
ループを検知する方式は、下記の3つがあります。・MACスラッシング ポートに紐付けられるMACアドレスが頻繁に入れ替わる場合にループ発生を検出します。・ループ検出パケット LDFパケットを1秒間隔で送信します。送信したLDFパケット を受信した場合、ループと判断します。・受信レート設定した受信レートを超えた場合、ループと判断します。どの方式に対応しているかは、下記の表をご確認ください。
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
海外(日本国外)で使用できますか
当社は、商品の海外(日本国外)でのご使用については、動作保証を行っておりません。 また、「日本国内での使用のみ」及び「日本語でのみ」のサポートとなっておりますのでご了承ください。AC100V(50/60Hz)以外のコンセントでは、商品を絶対に使用しないでください。 AC100V(50/60Hz)以外の電圧で商品を使用すると、ショートや発煙・発火の原因になります。Wi-Fiルーターについては、電...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
商品の付属品(ACアダプター、リモコン等)を購入できますか
商品の付属品(添付品)は当社の付属品販売窓口にて購入することができます。付属品販売窓口はこちら/support/other/accessory.html購入可能な付属品(添付品)は上記ページに記載のある商品のみです。 記載されていない付属品(添付品)は販売致しておりませんので、予めご了承ください。
- カテゴリ:
- 修理・付属品購入
- 付属品購入
海外(日本国外)へ商品を持ち出す際、該非判定書を発行してもらえますか
当社では外国為替および、外国貿易法等に関する該非判定書を発行しております。 本申し込み受付は、専門の窓口をご用意しています。 該非判定書の発行については、以下ページに掲載しています。該非判定書の発行を申し込むhttps://ssl2.buffalo.jp/buf/psheet/
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
販売終了(生産終了)した商品を修理できますか
製造終了(販売終了)した商品を含め、修理対応可能な商品は下記ページに掲載しています。 掲載されている商品は修理対応が可能です。商品の修理が可能かどうかを確認する/support/other/shuri-taioulist.html修理センターでは、商品の補修部品(※1)を商品製造終了後、原則3年間保有しておりますが、 部品の使用状況・供給状況等により、修理対応終了時期が早まる可能性があります...
- カテゴリ:
- 修理・付属品購入
- 修理
保証書を紛失した場合、無償修理を受けることができますか
商品の修理をご依頼頂く際に、購入日がわかる商品の型番の記載された納品書、レシート(※1)などを同梱して修理をご依頼ください。ご購入日を起算とした保証期間中は保証書を紛失した場合でも対応いたします。(※2)※1.コピー可※2.破損など、対象外の場合を除きます。<style> /*定義リストの行間詰め*/ .el-list--detail__item--body:not(:first-...
- カテゴリ:
- 修理・付属品購入
- 修理
PoE受電機器を接続するLANケーブルはどの規格を使用しますか
PoE受電機器を接続するLANケーブルは、市販のカテゴリー5e以上の4対UTP/STPケーブルを使用してください。
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
スマートスイッチ、スマートLiteスイッチ、アンマネージスイッチの違いは何ですか
スマートスイッチとは、高価なインテリジェントスイッチ(従来商品:BS-G21Mシリーズ)とほぼ同等機能を搭載し、コストを抑えた導入しやすいリーズナブル高機能スイッチです。スマートLiteスイッチとは「VLAN機能」 、「QoS(Quality of Service)機能」など業務用に必要な機能に絞り、スマートスイッチと比較して低コストでの導入が可能なビジネススイッチです。アンマネージスイッチとは、...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
MACアドレスの学習方式(VLAN学習方式)はIVLとSVLのどちらですか
IVL方式とはVLAN毎にMACアドレステーブルを保持する方式です。そのため、機器全体で共通のMACアドレステーブルを保持するSVL 方式とはスイッチング動作が異なります。SVL方式とは機器全体でMACアドレステーブルを保持する方式です。そのため、VLAN毎にMACアドレステーブルを保持するIVL方式とはスイッチング動作が異なります。VLANを組まれる際、IVL/SVLの動作をご理解された上で導入...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
キキNaviの申請から利用開始までどれぐらいの日数がかかりますか
申請から利用開始できるまでの期間は、下記になります。「保守・管理会社」に申請した場合一週間程度「法人ユーザー」に申請した場合原則当日中【参考】キキNavi利用申請https://www.buffalo.jp/biz/service/detail/kikinavi.html#a06以上
- カテゴリ:
- 仕様
Windows 10で「WindowsによってPCが保護されました」とメッセージが表示され、アプリを実行することができません
安全なアプリやファイルでも、ダウンロードされた実績が少ない場合や発行元が不明な場合に、Windows のDefender SmartScreenによって「WindowsによってPCが保護されました」と表示されることがあります。 メッセージが表示された場合は、下記手順を行ってください。Windows 10 のアップデート状況によって、表示される画面やメッセージなどが異なる場合があります。1. ...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- エラーが表示される