FAQ検索
【動画】無線(Wi-Fi)の使用時間を制限する方法
Wi-Fi接続できる時間を制限する方法はお使いのWi-Fiルーターによって手順が異なります。アクセスコントロールの設定方法はこちら/support/faq/detail/124141726.htmlキッズタイマーの設定方法はこちら/support/faq/detail/124141727.htmlhttps://youtu.be/NRGIqRKCgmE124145933【FAQ使用】動画の操作方法...
- カテゴリ:
- 設定手順
パソコン内蔵Wi-Fiアダプター使用時、省電力モードを設定すると 無線接続が頻繁に接続・切断を繰り返します
省電力モードの設定を「最大パフォーマンス」に変更し、症状が改善されるかご確認ください。1. 電源オプションを表示します。
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
iPad/iPad 2/iPad miniをインターネットにつなぐ方法(パスワード設定方法)
動画で手順を見るa01(下段テキスト版で設定できない場合、ご覧ください)2. iPad/iPad 2/iPad miniの電源を入れ、"ホーム"画面から {設定] をタップします。この画面に戻るには、画面枠下のボタン("ホームボタン")を押します。3. [一般] をタップします。4. [キーボード] をタップします。5. [各国のキーボード] をタップします。6. "英語"の表示がされているか確認...
- カテゴリ:
- スマホ・タブレットを無線でつなぎたい
- iOS
【動画】GALAXY S4をインターネットに接続する方法
https://youtu.be/_0XeFZmW8m0124145933【FAQ使用】動画の操作方法
- カテゴリ:
- スマホ・タブレットを無線でつなぎたい
- Android
ニンテンドーDSi/DSi LLをAOSSでインターネットにつなぐ方法
パソコンを無線でインターネットにつないでから、ニンテンドーDSi/DSi LL(以下DSi)の設定を行ってください。1. Wi-FiルーターのACアダプターがコンセントにつながっていることを、確認します。2. DSiの電源を入れ、[DSiメニュー]を開きます。3. [本体設定]を選択し、「はじめる」をタッチします。4. 右上の「3」をタッチします。5. [インターネット]をタッチします。6. [接...
- カテゴリ:
- ゲーム機を無線でつなぎたい
- ニンテンドーDSi/DSi LL
WPS(プッシュボタン式)で無線接続する方法(Windows 8 / Windows RT)
1.無線接続の画面を表示します。ご利用の端末によって手順が異なります。 確認したい端末を選択してください。デスクトップ画面無線接続の画面を表示する方法は2通りあります。方法1.タスクトレイにあるアイコンを使う1)右下のタスクトレイにあるアイコン(※図1)をクリックします。※図1 方法2.メニュー(チャーム)を使う1)マウスを右上端に移動し、メニューから [設定] を選択します。2) 設定項目か...
- カテゴリ:
- 接続設定
【動画】Wi-Fiルーターのファームウェアを更新する方法
iPhone編https://youtu.be/oySYvO-1miEオンラインバージョンアップAndroid編https://youtu.be/_QGMigLC6sEオンラインバージョンアップWindows 11編https://youtu.be/BYapIzjrtLoオンラインバージョンアップ、手動更新Windows 10編https://youtu.be/r-AGN2KaK1Qオンラインバー...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
Wi-Fiルーターを最新のファームウェアに更新する方法(オンラインバージョンアップ)
ファームウェアの更新方法は以下の4通りの方法があります。<style type="text/css"> <!-- .el-table-set__inner table.small tbody tr th, .el-table-set__inner table.small tbody tr td { padding: 0.5rem; } #li...
- カテゴリ:
- 設定手順
Wi-Fi(無線LAN)内蔵パソコンから無線でインターネットにつながりません
Wi-Fiルーターに無線接続できて、IPアドレスも取得できても、インターネットやLAN内の通信ができない場合は、 パソコン内蔵Wi-Fiアダプターのドライバーに不具合がある可能性があります。お使いのパソコン内蔵のWi-Fiドライバーをアップデートすることで問題が解消されます。ドライバーのアップデート方法は、ご利用のパソコンメーカーへお問合せください。アップデートが提供されない場合は、当社製外付けW...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 接続設定中にエラーなどが出て、完了できない
11ac対応のスマートフォンと接続しても、リンク速度が433Mbps(390Mbps)までしかでません
スマートフォン側が1ストリームタイプの場合、リンク速度は最大433Mbpsになります。 詳しくはスマートフォンを提供されているメーカーにご確認ください。11acの場合、ストリーム数(アンテナ数)の違いによってリンク速度の最大値は変化します。1ストリーム最大433Mbps(390Mbps)2ストリーム最大866Mbps(780Mbps)3ストリーム最大1300Mbps(1170Mbps) スマート...
- カテゴリ:
- スマホ・タブレットを無線でつなぎたい
中継機能を利用したときのMACアドレス制限の設定方法について
上位のWi-Fiルーター(以下、親機)にMACアドレス制限を行っている場合、中継機(※)側に接続する端末のMACアドレスも登録する必要があります。 ※ 中継設定を行ったWi-Fiルーターも含む親機に登録するMACアドレスは、以下をご確認ください。 中継機の機種によって手順が異なります。ステータス画面で中継機用のMACアドレスを確認する場合、中継機と中継設定できている状態でなければ表示されません。...
- カテゴリ:
- 接続設定
通信距離を伸ばしたい/Wi-Fi(無線LAN)の中継機はありますか
現在設置されているWi-Fiルーターとは別に、中継機能を搭載したWi-Fiルーター、またはWi-Fi中継機を設置することで、Wi-Fiの届く範囲が広がります。以下のページをご確認ください。Wi-Fi中継機の商品一覧/product/child_category/extender.html中継機能で接続できるWi-Fiルーターの組み合わせについて/support/faq/detail/700.htm...
- カテゴリ:
- 使い方
ルーターの設定画面からバッファロー・ダイナミックDNSの登録・設定を行っても設定がルーターに反映されません
ルーターの設定画面が別サイトでのダイナミックDNS登録中にタイムアウトしてしまい、設定最後の"ルータに登録"の作業がキャンセルされてしまうことがあります。この場合は、再度バッファロー・ダイナミックDNSの登録・設定を行い、すみやかに下記画面まで進んで[ルータに登録]をクリックしてください。「ページを表示できません」「取り消されたアクション」などの画面が表示された場合はこちらを確認してください。
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
Kindle Fire/Kindle Fire HDをインターネットにつなぐ方法(パスワード設定方法)
2.Kindle Fire/Kindle Fire HDの電源を入れ、ホーム画面からメニューを表示します。 メニューはホーム画面上部を下に向かってスライドすると表示されます。3.メニューから[ワイヤレス]を選択します。4.Wi-Fi の設定が「オン」になっているか確認します。 表示を確認後、SSID検索が終わるまで、しばらく待ちます。「オフ」 と表示されている場合、ワイヤレスが無効です。 ボ...
- カテゴリ:
- スマホ・タブレットを無線でつなぎたい
11ac技術とは何ですか
Q.a0111ac技術とは何ですか。A.11ac技術とは、米国電気電子学会(IEEE)にて策定が進められている、次世代無線LAN規格「IEEE802.11ac」にて採用される見込みの、高速化のための新技術です。 従来の11nでは64QAMだったところ、11ac技術では256QAMとすることで、6bit変調(11n)から8bit変調(11ac技術)へ伝送能力を約1.3倍化しています。Q.a02IE...
- カテゴリ:
- 仕様
節電機能(エコモード)を一時的に解除する方法
AOSSボタンを長押し(2~3秒)すると節電状態(エコモード)が一時的に解除されます。 1時間経過すると節電機能で設定したスケジュールの状態に戻ります。1時間が経過する前に、強制的に節電状態に復帰させることはできません。 また一時解除している際、解除時間を延長することもできません。
- カテゴリ:
- 設定手順
バッファロー・ダイナミックDNS設定時、[ルータに登録]ボタンをクリックすると「ページを表示できません」「取り消されたアクション」などの画面になります
ルーターの設定画面がタイムアウトしてしまい、設定最後の"ルータに登録"の作業がキャンセルされてしまう場合がありますので、再度バッファロー・ダイナミックDNSの登録・設定を行い、すみやかに[ルータに登録]をクリックしてください。それでもエラーが発生し、設定事項が反映されない場合は、以下をご確認ください。1. パソコンのDNSアドレスの設定を確認しますWi-Fi/有線ルーターへ設定が反映されるためには...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
Wi-Fiルーターの暗号化キーの「キー更新間隔」を変更する方法
定期的に無線接続がきれる場合、暗号化キーのキー更新間隔を変更します。1. Wi-Fiルーターの設定画面を開きます。以上です。設定画面2a022. [無線設定] をクリックします。 ※ 画像は一例です3. [基本※1] をクリックします。※ 画像は一例です(基本(11n/a)を選択)※1.( )内は商品によって表示される内容が異なります。例[基本(11n/a)] / [基本(11n/g/b)]4....
- カテゴリ:
- 設定手順
UPnPとはどのような機能ですか
UPnPとは、Universal Plug and Play(ユニバーサル プラグ アンド プレイ)の略です。 Universal Plug and Playは、"Universal Plug and Play Forum"で規定されたネットワークに接続する機器同士を、接続しやすくするための機能です。以下の機能があります。UPnPによるデバイス検出対応LAN内の機器からのポートマッピング要求対応...
- カテゴリ:
- 仕様