「GIGAスクール構想」対応で小・中学校の無線LAN環境を教室から運動場まで強化。無線LANアクセスポイント1台あたりのクライアント同時接続数と実績がポイントに
大阪府河内長野市教育委員会様
大阪府河内長野市教育委員会は、文部科学省の「GIGAスクール構想」に対応するため、2020年の新型コロナウィルスの感染拡大の影響による臨時休校期間などに、市立小学校・中学校全20校のネットワーク環境の強化を実施。構想の「児童生徒1人1台端末」に応える、1台あたりクライアント端末40台以上の同時接続が可能な無線LANアクセスポイント「WAPM-2133TR」を679台、また屋外設置用に耐環境性能モデル「WAPM-1266WDPRA」40台を採用し、教室や体育館だけでなく運動場でも安定した高品質の無線LAN環境を実現。ICTを活用した教育の可能性を広げることに成功しました。
取材協力
日本電通株式会社
概要
「GIGAスクール構想」にICT推進自治体として素早く対応
「児童生徒1人1台端末」に耐える無線LAN環境を全校で整備
ICTを利活用した教育を推進している河内長野市
GIGAスクール構想に応える無線LAN環境を構築
同市ではこれまでの知見の積み重ねから、GIGAスクール構想の「児童・生徒1人1台端末」を実現するには、強力なネットワーク環境が必要と判断。河内長野市教育委員会事務局 教育推進部 教育総務課 主査の早川卓志氏(以下、早川氏)は「デジタル教材を有効活用するためにもネットワーク基盤の整備を優先しました」と説明されます。そこで同市では市立小・中学校の無線LANネットワークの刷新と強化に取り組み、高品質な環境を構築しました。
目標・課題
児童生徒全員がノートラブルかつ安定してつながる無線LAN環境が必須
デジタル教材の利活用など含め、将来性を考えたシステムを構築
“ノートラブル”で児童生徒、教職員が使えるように
予算の許す限り、ネットワークを優先する方針を策定
大阪府河内長野市
河内長野市は、大阪府の南河内地域に位置している市で人口は約10万人です。楠木氏ゆかりの地で国宝・重要文化財が多いことから「文化財のまち河内長野」として有名でしたが、2019年に日本遺産『中世に出逢えるまち〜千年にわたり護られてきた中世文化遺産の宝庫〜』に指定されたことであらためて注目を集めました。全国で三番目に「教育立市宣言」をしたことでも知られており、子供から大人まで様々な世代の学びをサポートしています。大阪都心にも近く通勤通学に便利な立地でありながら、自然を満喫できることなどから住宅地としても人気が高い、活気ある市です。
解決策
同時接続台数の多さと屋外動作の実績からバッファロー製品を選択
バッファロー製品なら無線LAN機器の台数を減らせコスト面でも有利
導入商品
教室や運動場で全員が安定して使えることがポイント
効果
ピンチをチャンスに変える柔軟対応で短期間での環境構築に成功
「GIGAスクール構想」から先を見据えた準備も同時進行で開始
短期間での構築に成功。今後はネット接続部分を強化
「GIGAスクール構想」から先の対応も視野に入れる